[ホーム](個別ページができ次第そちらにリンクします。)

 身体表現サークル「しんぱい少年」

 @馬車道 BankArt1929Yokohama1Fホール(2007/2/23-25 3ステージ)
 http://www.h7.dion.ne.jp/~bankart/ 
 全自由 前売2500円 当日2800円 学生2000円 ほうほう堂と通し券3800円

 振付・構成:常樂泰
 舞台監督:鈴木康郎 照明:森規幸[balance,inc.DESIGN] 音響:牛川紀政
 宣伝美術:稲葉まり 映像:遠藤豊[LUFTZUG] 企画制作:STスポット
 プログラムディレクション:中村茜 制作:大平勝弘ほか
 主催:STスポット 共催:横浜市 助成:芸術文化振興基金、神奈川県、
 セゾン文化財団、アサヒビール芸術文化財団
 出演:
 竹内雅人、山田哲平、トチアキタイヨウ、佐久間敬之、稲垣謙助、鶴田真之、
 常樂泰

 2007/2/25(日)曇 5:05-6:18PM(60/休6/6) 中段中央 客席満員(60人)
 客層:20-30歳代中心、男女半々。
 客入れ:開場は開演定時15分前。整理券、整列なし。雛壇に椅子席4列、中央より
 が○。1時間の本編終了後、記念撮影の機会あり。 折り込みチラシ結構。パンフ
 A6 3ページ。クスリ笑いの挨拶、スタッフ掲載。 物販DVD。カーテンコール1回。
 
 全国巡回「踊りにいくぜ!!」プロジェクト 近年の発掘成果。ふんどし一丁で
 体操めくダンス・身体表現サークル@広島、初単独公演。
 
 舞台。巨大な円柱6本が立ち並ぶ、白亜の殿堂。の床と柱の下部をブルーシートで
 覆いつくし。客入れ時から、床中央のもっこりにダンサーを仕込み。小声でしゃべる
 のが聞こえて、くすり笑いねこ。

 構成。1 ブラックライト下、全身電飾の一同、ワムとかポップ音楽で鼻歌と手足振り
 の脱力ユニゾン。人間ピラミッド、扇をつくってパレード。最後は胴上げ行進。
 2ノコギリで切り株を切る男と、もじもじ男のムーディ?デュオ。
 3おなじみの徒手体操。互いに飛ぶ転がる、作用と反作用等の動き。円陣を組み
 リンゴを囓っては回す、とかアトラクション?も。
 4白ふんどしで仁王立ち、股間のふんどしには滝上るその男の映像、後方で白装束
  の男が孤舞。
 5マットレスと一体化した4人が徒手体操。後半、2人組となり、足でリンゴを食べ
 させるとか。
 6椅子に乗って走り回る2人。バッティング練習をする2人。床で腰をくねくねさせて
 いる2人。それぞれお構いなし。
 7衝立と床にブルーシート追加。じゃんけんで負けた3人を人間彫像となるアトラク
  ション?。白ペイントを客も参加してかけ。自由に記念撮影タイム。早々に乾き
  始めるペイント、ぼろぼろとはげ落ち。
 8 小休憩後、「放課後パフォーマンス」広島カープと、「友よ」と歌う応援歌で
 エール。
 
 アートめくも学園祭のり、カラフルになったふんどしダンス。徒手、機械体操を
 よりコンテンポラリダンスよりにひねって面白く。物を積極的に使用、たとえば
 マットレス着ぐるみの制約を逆に生かしたり。逆手といえば、踊れないへたれ身体
 のとりどり個性を活かして、なんとも愉快。謙虚でいて大胆な、万年学生な遊び心
 を嬉しく思うねこ。

[月間一覧