[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@下北沢 ザ・スズナリ(2011/11/19-28 13ステージ)
http://www.honda-geki.com/suzunari.html
指定 一般前売3500円 当日3800円 自由 一般前売3200円 当日3500円
学生前売2000円 当日2300円
作:山崎哲[新転位・21] 演出:関美能留[三条会]
舞台監督:森下紀彦 照明:杉本公亮 照明操作:古矢涼子
音響:島猛(株式会社ステージオフィス)
音響操作:佐藤尚子(株式会社ステージオフィス)
舞台美術:石原敬(株式会社センターラインアソシエイツ)
衣裳:山下和美(有限会社宮本宣子ワークショップ)
演出助手:山田真実 演出部:神永結花 宣伝美術:斉藤いづみ(rhyme inc.)
制作:ザ・スズナリ
出演:
谷川昭一朗[劇団東京乾電池]:男
占部房子 :女
ノゾエ征爾[はえぎわ] :若い男
榊原毅[三条会] :看護婦
渡部友一郎[三条会] :医師
森下真樹 :老人
中島愛子 :若い女
2011/11/26(土)晴 1:05-4:50PM(58/休14/92)前方中央 客席9割(270人)
客層:中年層中心に幅広く。男性過半数。
客入れ:自由桟敷2列、雛壇に椅子9列。横11席と間をあけたゆったり座席配置。
折り込みチラシ極厚 輪ゴム止め。パンフ A4 7ページ。挨拶、山崎氏のスズナリ
公演回顧。初演時は階下店舗へ水が抜けたとかすごいエピソード。物販。森下真樹
グッズとか。スズナリ特製ブレンドコーヒーの試飲あり。カーテンコール1回1分。
1981年スズナリこけら落とし、転位21にて上演。30年続いてる劇場って凄いね。
舞台。中庭の池を模した装置。ぐるり芝生の三方、池部分に高低差ある杭20本が
起立。とこどこペンキで彩られ。夫婦はここを渡って、針のむしろな状況の危うさを
体現させ。床は水面を模して、すだれ状。ここから役者は脇役達は神出鬼没して。
妻が見る狂気を伺わせ。後半、床が上昇、劇場全体が水没の体となり。
壁は真っ黒、正面は黒板よろしく。山の稜線(富士山)が薄っぺらく、リアルを削いで
描かれ。
お話.実際の事件を題材。夫の不倫への嫉妬がこじれて精神病院に入院した妻と
付きそう大学助教授である夫は、夫愛人を自称する女と出会う。これまでも
これからも平安はないのだ。
鬼女と化す占部房子、責められ過ぎて幽体離脱する谷川昭一朗の夫婦役2人が凄い。
ちょっとした80年代演劇のブームだった転位21。荒くつつ、強烈な詩情をもった台詞
と、現す全てが叫びとなる発声と演技の団体。でこそ表現できる舞台なんだろうなと
ぽかんと生き地獄と化す顛末を見守るねこ。距離を置いて、力を抜いてな夫婦役周辺
の独特演出は三条会らしい解釈だけど、むずがゆくて違和感あり。杭に立ったり、
リアルを削いだ背景や水面装置を使ったと、工夫は有効だけど。ともかく、山崎哲の
強烈なアングラ台詞を、現代口語演劇の時代にまた聞けて楽しかったねこ。
[月間一覧]