[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@京都 今出川 京都府立府民ホール“アルティ”(2014/10/4-5 2ステージ)
http://www.alti.org/
全自由 一般 前売2500円 当日3000円 ユース・学生 前売2000円 当日2500円
シニア 前売2000円 当日2500円 高校生以下 前売1000円 当日1000円 ペア4000円
コンセプト:She She Pop
クリエーションメンバー:コーネリア&ゼバスティアン・バーク、ハイケ&ヨハンナ・
フライブルク、ファニ・ハルンブルガー、リーザ・ルカセン、ミーケ・マツケ、
イレーネ&イリア・パパテオドル、ハイディ&ベーリット・シュトゥンプフ、
ニーナ・テクレンブルク
映像:ベンヤミン・クリーグ 美術:ザンドラ・フォックス 衣装:レア・シュブシュ
ドラマトゥルク協力:ヴェロニカ・シュタイニンガー 照明デザイン・テクニカル
ディレクター:スヴェン・ニヒタライン 照明:アンドレアス・クレーアー
音響:フロリアン・フィッシャー グラフィック・デザイン:トビアス・トロースト
制作・広報:ehrliche arbeit- freelance of ce for culture
カンパニーマネージャー:エルケ・ヴェーバー 英語字幕翻訳:KITA
字幕翻訳:古後奈緒子 製作:She She Pop
京都芸術センター×KYOTO EXPERIMENTアーティスト・イン・レジデンスプログラム
特別協力:ドイツ文化センター 助成:ベルリン州政府文化局、ベルリン首都文化基金
共催:京都府立府民ホール“アルティ” 主催:KYOTO EXPERIMENT
2014/10/04(土)曇 7:02ー8:22PM(1'18)中段中央 客席8割(150人?)
客層:20ー30才台、学生多め、中年層結構。男女半々。客入れ:先着順30人ほどの
待ち列。ロビーと周辺二は100人位かな。最前5列目、雛壇椅子席。中央が見やすいと
誘導。中段より前だと上端の字幕が見えにくし。折り込みチラシは終演後、
パンフ A4冊子。カーテンコール3回2分。
常に共同創作を行うドイツのカンパニー、初見ねこ。本邦初演作品。
舞台。垂れ幕スクリーン4、全体またそれぞれの母親別に投影。結構鮮明な映像。
しばし後、オレンジの縄をぐるり巡らし、土俵ですか?。チャプターのプラカードを
示すけど、みな日本語で親切。
構成。春の祭典を母親と踊る企画。最初はいかに踊らせまいとするかとアンビバ
レンツ。妥協点は映像との共演とか。母親との距離、障害、自己犠牲についての
葛藤うじうじ。前半はトーク。母親の自己紹介、みんな逞しく、なんだかんだと
支配的。全身を被うドレスを母子ともまとって(ベルトでなく綱で縛る)のが
象徴的。音楽は出演者のアカペラの生声とオーケストラの録音を使いながら、
儀式めいたり、ダンスぽかったり。振りは日常振りとか身の丈にあったものを
多くとりいれ。
ウィットに富んだ母子問答をリズミカルに綴り。テーマは母親との距離感、犠牲。
考えさせるというか、ストレートに考える演劇、それもガチで母親との関係性。
コンテンポラリーだとあえて避けるか、醸す程度では?。世代越えの共通テーマ
なので、楽しみながら観客へのお土産になり。興味深く見つつ、でもちと距離を
感じながら見るねこ。
[月間一覧]