@三軒茶屋 シアタートラム(2020/10/01-11 12ステージ)10/5休演
全指定 一般6500円 学生4000円 障害3000円
作:アーサー・ミラー(1947年初演作) 翻訳・演出:詩森ろば
舞台美術:杉山至+鴉屋 照明:榊美香(有限会社アイズ)音楽:鈴木光介
衣裳:西原梨恵 音響:青木タクヘイ(STAGE OFFICE)映像:浦島啓(colore)
演出助手:和田沙緒理 翻訳監修:佐藤澄子 舞台監督:田中翼(capital inc.)
/中原和彦 宣伝美術:詩森ろば 制作:イビケイコ、有賀美幸
企画・製作:一般社団法人風琴工房 助成:文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造
活動活性化事業)
出演:
神野三鈴 :ケイト・ケラー(母)
大谷亮介 :ショー・ケラー(父。工場主)
田島亮 :クリス・ケラー(次男)
瀬戸さおり:アン・ディーヴァー(刑務所にいるスティーブ・ディーバーの娘)
金井勇太 :ジョージ・ディーヴァー(スティーブ・ディーバーの息子)
杉本隆幸 :ドクター・ジム・ペイリス(隣人)
熊坂理恵子:スー・ペイリス(その妻)
酒巻誉洋 :フランク・リュビュイ(隣人)
浦浜アリサ:リデイア・リュビュイ(その妻)
田中誠入 :バート(ペイリス家の子供)
2020/10/06(火)晴 7:05-9:38PM(58/休10/85)前方上手 客席満員(140?人)
客層:大人中心、男女半々。
客入れ:感染対策。検温、手指消毒、セルフもぎり。最前C列、1席ずつ空け。
アーサー・ミラーの劇作家デビュー/成功 作とか。
舞台。リアル 木々に囲まれた住宅。実物大のポプラ?が両袖にならび。
中央上手に2階立 木造住宅。一部壁と屋根が消し飛んで、暗闇が見え。
庭中央に折れた林檎の木。地面が舗装路(滑走路?)跡、大型水銀灯が
下手に置かれ。
お話。戦争特需で財を成した父親と、長男の戦死が受け入れられない母親。
欠陥品で戦闘機が墜落、訴追も無罪となったが、その過去は家族や隣人達に
わだかまりを残している。息子と父親は母親を案じ、忘れさせようとするが
ままならない。 そんなところに秘密を握る男がやってくる。
A・ミラー、残酷。古典以来の葛藤劇、いかにどうして生きるべきかを、家族から
問いかけて、痛ましいにほどがある。でも、本舞台はぶたれても、それが愛でできて
いるのかが判る感。ラスト、母親の「生きるのよ」台詞は今回追加かしらん?。
悲劇で断ち切るのではない、力が感じられて、こみ上げるものあり。
大人の生きるための知恵・裏表の狡猾さは嫌らしいというより、人間くさくて得心が
いき。人生も時を過ごせば、大なり小なり生き地獄を体験してて、家族となれば
なおのこと。母・ケイトの狂う姿とか、あれほどではないが、背骨が軋む想いが
したりするねこ。
舞台で生きる、闊達な役者陣には花束をあげたい。みんな大好き大谷さん、
の大らかさでいて繊細な演技。まっすぐで優しくて、それが残酷な、抱きしめたくも
なる、息子クリス・田島さん。そして、神野さん。母・ケイトがトリツいたようで
鬼気迫り、でいて花の香りで包んでくれるような演技が最大印象。なんか賞をあげたい
ねこ。
[月間一覧]