[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2023/08/31-09/03 6ステージ)
全指定 前売4500円 ペアチケット8400円 U-22券2500円 シニア券4200円
当日券4800円
@大阪 一心寺シアター倶楽 10/12-15 5ステージ
原作:エウリピデス 上演台本・演出:田中孝弥 原作翻訳・補綴:丹下和彦
舞台監督:大野亜希 舞台美術:内山勉 舞台美術アシスタント:新井真紀
照明:森和雄 照明オペ:木内ひとみ 音響:ふじわらゆうこ
小道具:曽木亜古弥 衣装:加藤沙知 ヘアメイク:島田裕子 振付:東出ますよ
写真:古キ栄二(泣eス・大阪) ビデオ:岩本純一 宣伝動画:西尾孔志
web・制作協力:飯村登史佳 宣伝美術:東學(一八八) 演出助手・大道具:K-Fluss
制作:永朋 企画:一般社団法人清流劇場 特別協力:木井礼子
助成:芸術文化振興基金助成事業 提携:一心寺シアター倶楽
後援:駐日ギリシャ大使館・日本ギリシャ協会
出演:
中迎由貴子[遊気舎]:エレクトラ
上海太郎[海太郎カンパニー]:アイギストス王(現アルゴス王)、
人足(貧民窟に暮らすしがない労働者)
八田麻住[マスミノソラ]:クリュタイメストラ(アルゴス王妃・エレクトラの母)、
思い人(人足の愛する人)
勝又諒平:オレステス(クリュタイメストラ 長男)
福永樹 :ピュラデス(オレステスの親友)
峯素子[街の劇]:おかみさん(エレクトラの近所に住む)
阿部達雄:老僕(アガメムノンの養育係)、カストル(ゼウスの息子・神)
音楽・演奏:仙波宏文
2023/09/02(土)猛暑 6:06-7:59PM(1'53)中段中央 客席9割(50人)
客層:2世代、大人中心、男性過半数。関係者多め?。
客入れ:感染対策。検温任意。指定席 最前F。追加クッションなし、2時間なので
ほしいところ。当日パンフ A4 オールカラー 7ページ。役者写真付き相関図付きで
親切。開演前15分ほど、代表田中氏からビフォアトーク。前日譚としてトロイア戦争
について、文字プレート、地図を使って判りやすく。経済戦略だったのを演劇では
ロマンティックにしてる。諸注意で「飴ちゃんの包み紙を剥くときは高速で!」と
岩井秀人さん以外では初めて聞くモノあり。 カーテンコール1回。
上海太郎の出演ら気になっていた清流劇場の嬉しい東京公演。来年10月@上野ストア
ハウスも決まって、ありがたい。
舞台。上下に小さなダイニングテーブル、キッチン用品壁。
お話。父を殺した母と情人を、弟オレストとともに殺す娘エレクトラ。エウリピデス
版に倣い、エレクトラは百姓家ならぬ貧民窟の人足と結婚させられる設定。
原作からの変更は、大坂弁=暮らしの言葉上演。人足(原作の農夫)に思い人がいて、
エレクトラからすれば不倫関係。饅頭とお茶をエレクトラ母子の再会、なじり合い
場面にだし、腹の探り合いの道具とし。オリジナルソング(生演奏付き)。
敷居低くも、志し高く、人間味あるドラマを醸成。舞台をぐっと近づけてて好感。
人足とその不倫が人間臭く、原作と重ねて巧し。饅頭とお茶の駆け引きと、泣かせる
伏線として上々。キャラが時々極端、老僕が髪の面影執着のくだりだけキモいとか、
これが大坂喜劇ですかあ?。中迎由貴子・エレクトラ初め、そんな人がそこにいる
好演。近年は西宮のソロ公演で観る位だった、上海太郎さんが演じ、歌い、マイム
してとたっぷり。嬉しいなあ。元遊気舎の峯素子さんの健勝、闊達な芝居もまた。
アフタートーク 8:07-8:47PM(40)
丹下和彦(大阪市立大学名誉教授)、西沢栄治(演出家) 司会:田中孝弥
田中 補綴のポイントを説明。
西沢(感想)おどろおどろしいことがなく、からっと明るいのがいい。
丹下 ギリシャ悲劇を崇高なモノと思わず(大層なモノではない)、日常を重視した
方がいい。ギリシャ悲劇には食事シーンがないので入れたのはいい。
(しかし今日の田中氏の演出は)ここまで日常でいいのか。先達2人と違って、
エウリピデスは舞台を百姓家と日常にしたが、それでも母殺しは行う。どう整合を
とるのか。デウスマキナまでは面白いのに、神が登場して逃げたのも問題。
今日もなぜ母殺しをいくのか、整合が難しい。前説に逃げている。面白い劇だけど
最後のおふくろ殺しが巧く行かない。
西沢 自分が演出するなら、ソファクレス版、えいやと単純の方が好きだけど。
田中 丹下先生はエウリピデス研究家。悲劇悲劇していない、ソフォクレスの純文学
でない、大衆文学的な、新喜劇的なエウリピデス。
丹下 母を殺さないエレクトラをやればいい。エレクトラも母殺しの動機は言って
いない、劇中に殺されたお父ちゃんは、そんなに強くはでてこない。貧民窟に
堕とされた経済格差で母を恨むが、殺しの理由にならない。殺さないで、西成の
アパートの雰囲気を残して終えるのもあるのでは。
田中 原作に忠実に。
丹下 私なら、エレクトラに狂言でなく、実際にお腹に子供がいて、人足と2人で
どこにも行かないとする。
田中 原作のエレクトラとピュラデスの結婚をなしとする補綴をどうするかで、
人足との暮らし、原作にはない人足に思い人がいる設定を考えた 等。
トークは大坂でいつも行っているが、いつも考えが足りんとさらし者になる。
質問 音楽について。
田中 スタシモン(合唱団と歌・舞踊)とコロスをカットして、歌を入れる構成。
食べているときにアルコス音頭(河内音頭)、芝居の流れの中に歌を入れたかった。
西沢 土着的でよかった。
質問 丹下さんから関西弁での上演はどうだったか、観客に質問。ギリシャと大坂の
二重のフォルタが面白かった、泣けたなど、好評な応えあり。
[月間一覧]