[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 星歌オムニバスひとりしばい公演「正夢」

 @北池袋 北池袋 新生館シアター(2024/03/28ー31 7ステージ)
 全自由 U30 2000円 一般3000円 応援チケット5000円

 企画・製作・演出・出演:星歌 声の出演 市川新之助[ラバーマン]:DJらっきゃ
 脚本:「きょうのハガキは 」保坂萌[ムシラセ]
 「je t’aime ★ je t’aime」櫻井智也[MCR]
 「19才」オノマリコ[趣向]
 「私は、恋をした。」鈴江俊郎
 「ほしのうたはとどかない」柴幸男[ままごと]

 演出助手:なんば 舞台監督:伊藤セナ[名前はない劇団]
 照明:柚希 音響:岡村崇梓(TempoControl) 美術:袴田長武
 宣伝美術:輝蕗 宣伝写真:彩乃 フライヤーイラスト/ロゴデザイン:星歌
 幕間映像脚本/監督:佐藤結香 制作:加藤じゅんこ[ジエン社] 主催:星歌
 助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【スタートアップ助成】
 2024/03/31(日)晴 1:04-2:59PM(1'56)最前方 客席ほぼ満員(30人)
 客層:2世代 20-30才代中心 女性過半数。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場時数人。雛壇にパイプ椅子5列。空席誘導、
 トイレ案内など随時親切にあり。当日パンフ A5 3ページ。物販。ステッカー、キー
 ホルダー。 カーテンコール1回 トーク2分。

 普段、漫才コンビ「秋吉」で活動の若手芸人・星歌さんの初舞台。錚々たる劇作家の
 書き下ろしでの1人芝居を自ら企画実現、凄いなあ。
 舞台。平床の島舞台、背景に星月夜、流星?縁?な糸を渡らせたオブジェ。映像幕を
 降ろして転換、都度美術を変えて違う景色をみせてくれ。

 「きょうのハガキは 」保坂萌[ムシラセ]
 舞台。ラジオを置いた机、床にハガキが沢山。
 お話。ゾンビ蔓延る終末世界。大好きなラジオDJへとハガキ職人に励む女子。しかし
 面白いことを思いつかず、同居するゾンビ母は奇声を上げるばかりで。
 切実で刺さる、愛おしくもある。陽気なDJもまた。泣きたくてもそうはしない主人公
 を演じる星歌さんの姿が胸を打つ。

 「je t’aime ★ je t’aime」櫻井智也[MCR]
 舞台。ローテーブル、アイホン、パジャマ姿でキャンデー舐め。
 お話。嫌いになったけど忘れられない男はアイホンの向こう。Siriに問いたいことが
 あるが、なぜか答えてくれず、憎まれ口を叩いてしまう。
 アイホン活用、サゲではシニカルに笑わせ。勝ち気も損気な二面を巧く演じ。

 19才」オノマリコ[趣向]
 舞台。ボックス2を見立て。アイホン片手にコートらで男装。
 お話。星歌がコンビ申し入れも男役できないからと断った19歳の男芸人。冒頭、アイ
 ホンで星歌とやりとり、付き合わないかと越境して断られて逆襲され。くさっている
 ところを演劇プロデューサーに呑みに誘われ、結果玩ばれたけど。
 業界ドキュメント〜裏の嫌らしいところを、男役で描く劇的工夫でエグミを減じ。
 凝った趣向だけど、かっちり正面から胸の内を演じ見せ。

 「私は、恋をした。」鈴江俊郎
 舞台。ロープで吊された縫いぐるみ、その廻りで頭に紙垂を垂らした女子が儀式めく
 恋愛相談もリミット明日に迫り、神頼みも手応えがない。
 不安故かひときわ喋るモノローグ、男・恋愛への執着が怖くも哀しい。

 「ほしのうたはとどかない」柴幸男[ままごと]
 舞台。丸い形のマイクとスタンド、傍らの台に発光するキューブ。宇宙服を着た
 地球人星歌と異星人(ミクロ発光体)の単独ライブが始まる。
 照明がブルー系でスペイシー、明滅する客電に何ごとと思ったら、観客は発光体。
 特異な設定だけど、星歌さんの情熱と血の通った演技で暖かな感触のドラマとし。

 それぞれ趣向を凝らした毛色が異なる作品。チャレンジリングな提供に作家達の
 期待と愛情が感じられ。星歌さんは正面から受け止め、巧みに演じていて感心
 させられ。設定、役柄が違っても、らしさの芯が感じられるのが○。丁寧な
 スタッフワークもまた。

[月間一覧