[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 ストレンジシード静岡2024 5/4(1日目)

 @静岡 駿府城公園ほか(2024/05/04-6)
 無料・予約不要 ロロのみ有料椅子席あり 整理番号付き2500円

 1ロロ オムニバス・ストーリーズ・プロジェクト「パレードとレモネード」
  @CITYエリア おまち3(青葉シンボルロードB3)3ステージ
  テキスト・演出:三浦直之[ロロ] 音響:池田野歩 衣装:臼井梨恵
  稽古進行:中村未希 制作:奥山三代都[ロロ]
  出演:
  亀島一徳[ロロ]、篠崎大悟[ロロ]、大場みなみ、田中美希恵、
  端田新菜[ままごと]、大石美亜、大石克哉、大石照美、可知瑞季、長野智也、
  渚まな美、新沼温斗、船生真菜美、まつむらかおな、村田駿、山下ゆうり、ゆい
  
 2お寿司「寿トレンジさんぽ」
  @スタート場所:PARKエリア|ガーデン(駿府城公園 東御門前広場)3ステージ

 3鈴木ユキオ プロジェクト「風景とともに」
  @PARKエリア|ガーデン[駿府城公園 東御門前広場)から二の丸広場[駿府城
  公園 二ノ丸御門跡広場)への移動型パフォーマンス 6ステージ
  振付・演出・出演:鈴木ユキオ
  出演:
  安次嶺菜緒、鈴木そら
  嶋村彩、春山智子、久保田愛、なみ[わかち座]、たま、泉ケント、堤頌子、
  江間佳代、有泉汐織、玉城博香、鈴木尚子、いわさきまり、手嶋萌、山ア愛弓、
  Lata、大橋翔、田邉蓮、鈴木菜々、野沢夕紀子、山田としみ、長谷川陽菜、
  勝山翔太、小山真紗子、諸岡美里、蛭田エリカ、所美華、ながいさやこ、
  大澤嵩典、はづき、山本幸恵、井上さつき、植松百合子、山田千鶴穂、コマキ、
  アヤコ、馨子、黒岩力也、司白身、阿部藍子、阿部千文、ミサト、岡市悠暉、
  ホシノメグミ、吉田ゆうこ、小山梨花、土屋春菜、服部絵里香、粥川未悠、
  庄司恵美子、鈴木俊介、熊澤洋介、樋笠理子 他

 4のあんじー「待たない!」
  @PARKエリア|芝生(駿府城公園内 東側)から二ノ丸橋への移動型パフォーマンス
  原作:太宰治「待つ」 6ステージ
  出演:アンジー、栗栖のあ

 5ほころびオーケストラ「恋するロボット」
  @PARKエリア|児童公園(駿府城公園 児童広場)3ステージ
  企画・構成:ほころびオーケストラ(川口智子、埜本幸良) 音楽:鈴木光介
  出演:埜本幸良、川口智子
  
 6ワワフラミンゴ「タヌキのへそくり」
  @PARKエリア|お城(駿府城公園 東御門・巽櫓)6ステージ
  作・演出:鳥山フキ
  出演:
  北村恵、青木拓磨(パウンチホイール)、廣田彩、油井文寧

 7お寿司「にぎにぎしく逃逃」
  @PARKエリア|児童公園(駿府城公園 児童広場)3ステージ
  作・演出・衣装:南野詩恵
  出演:菅一馬、竹ち代毬也、ゆみた、松本すく、南野詩恵
 
 8第二次谷杉 ≒ ミミトメ「すべての主人公はこの通りで」
  @CITYエリア|おまち1〜おまち5 全域(青葉シンボルロードB1?B5)6ステージ
  構成・演出:第二次谷杉 脚本:ソンブレロ+第二次谷杉 インストーラー:森川敦
  出演:
  maple、庄子萌、法月輝美、MOE(RIM)、あゆ、水沼広明、sombrero、森川敦、
  第二次谷杉 他

 9BONG n JOULE「The Road to Heaven」
  @PARKエリア|静岡県庁本館前から二の丸広場(駿府城公園 二ノ丸御門跡広場)
  への移動型パフォーマンス 3ステージ
  出演:アン・ジェヒョン 演奏:チョ・ウォンソク、イ・デヒ
  インターナショナルコーディネーター:チョ・ヨンソン

 2024/05/04(土・祝)夏日 11:00-6:05PM
 客層:20-30才台最多、親子連れ結構。女性過半数。
 客入れ:感染対策 特段無し。ガイドブック A4冊子。

 1ロロ「パレードとレモネード」11:00-11:55PM(55)最前方 満員(130?人)
  支援会員、有料椅子席、無料立見に別れて整列。桟敷2、雛壇に椅子5列、その後方
  に立見エリア。下手側が木陰なので人気。当日個別パンフなし。開演前に三浦さん
  がいつものように前説。50のキャラから立ち上げ、1〜4分の短編を20本連続で。
  
  皮きりは天気雨傘はバルセロナの空色〜元球児はコンビニのカラーボールを投げて
  みたい〜引ったくり!?を追い変えてをテンポよくつなぎ、終盤でフリースタイル
  ラジオ体操選手権で盛り上がるなど。どこか非日常、サブカルネタ交じりの出来事
  〜小さくて大きな不安な心象までとりどりの群像劇。カラフルなお菓子な楽しさと
  甘いだけじゃない味わいあって○。

 2お寿司「寿トレンジさんぽ」一般のお客さんもポップな色合いの怪物着ぐるみを
  纏い、ガーデンエリア周辺を物見遊山に連れ立って散歩。あれは何な声や視線が
  楽しいところ。

 3鈴木ユキオ「風景とともに」12::30-12:57PM(27)100人?
  ガーデンエリアで自然発生にモブダンス、手延べ、かかげる、行きつ戻りつ歩行。
  (移動)庭園内 蟹のよう横ステップ(道を二手に分かれる)歩行ダンス
  (広場で合流)手を上げ、辺りを周りみる。青空の下、風に森の葉ずれ音が心地
  よく。(移動)フリーズ/ポージングを繰り返しながら歩行。(二ノ丸芝生広場)
  ぐるり大きく取り囲み。忌野清志郎イマ○ン♪。中央に塊り、ほどけて広がり。
  片手タッチのコンタクトをパートナーを変えて。観客を誘い、ねこも加わり踊り。
  そのままカーテンコールにまで全員参加。シンプルな振付で動く、共にする
  楽しさを共感・体感できる場ダンス。広がる空に気持ちも開放されるよう。

 4のあんじー「待たない!」1:05-1:46PM(41)90人?
  芝生広場発でピクニックの体。大型ポリゴミ容器のコスプレ姐(栗栖のあ)と
  オレンジギンガム、金髪のガーリー(アンジー)の怪しい2人組。開演前(終演後
  も)自己紹介。崖っぷちや河原で野外ゲリラ劇。今日は通報されないので安全。
  77才まで年1で続けるのが約束。ゴミ容器コス姐は熱心なクリスチャン、本日の
  聖句、お客にカード渡し。
  日光浴して待つガーリーとゴミ容器コス姐、それぞれモノローグ。コロナ禍、
  待ち続ける不安と疑念を嘆くガーリー。ゴミ容器コス姐はガーリーを励まし、
  容器に掴まらせて強制移動。
  おでん屋横広場。ガーリーはますます不安に沈み、ゴミ容器コス姐はゴミ処理の
  話を延々。(移動)児童公園、枯れ葉積もる木の下。ガーリーは倒れてしまう。
  ゴミ容器コス姐は自分の話を続けながら先に行ってしまう。ガーリーはしばし
  残った後、とぼとぼと歩き出し、私は淫らな女などモノローグ。ゴミ容器コス姐は
  お城の勃興やゴミ処理など。児童広場を出て、公園入口前の路上。ガーリーは再び
  ビニールシートを拡げてピクニックの体。ゴミ容器コス姐は先に公園外、お堀の
  橋側へ。と突然、ガーリーは「待たない!」と叫べ、自転車で追いつき、そのまま
  お城堀端の道路へ出て走り去ってしまう。ゴミ容器コス姐はゴミ容器の中に収まり
  蓋を閉めて終演。ダッシュで戻ってきたガーリーともカーテンコール。
  開放的な自然の中、大胆に動き回るけど、描くのはミニマルな心象、ゴミ処理への
  意識とナイーブでミスマッチ。2人とりどりなのに、共に気にかけ繋がっている
  感があるのが素敵。とても気になるので、本公演をみてみたいねこ。

 5ほころびオーケストラ「恋するロボット」2:16-2:54PM(38)70人?
  ジャンクづくりの人形使いの郵便配達人と、彼が恋するぼんぼりなあの子の物語。
  歌って踊って、観客参加あり。観た回は遊んでいた子ども達が終始ついて回り、
  コールアンドレスポンスで対話を交わしてと準主役(翌日は子供不在で印象
  変わり)。最後は火星へ移住したあの子へ恋文を届けるため、人間トンネルの
  ワープホールを観客参加でこしらえるなど賑わい、楽しいところ。
  埜本幸良さんの親しみやすいキャラ○。

 6ワワフラミンゴ「タヌキのへそくり」3:01-3:27PM(26)80人?
  好きなおでんの具にシールを貼るアンケート実施中。物販。上演台本ほか。
  大凶を引いていい気になる人、好きと言った相手に変わってるねと返す人、
  良いことを考えていたのに忘れてしまい泣くギター引き、ごちそうが過ぎて満腹+
  踊り出す宴会を開くので人間に敬遠されがちなタヌキ達のオフビート問答。
  お城の石垣前、野外でも持ち味変わらず。長閑そうで世知辛いとこも堪らない。

 7お寿司「にぎにぎしく逃逃」4:01-4:20PM(19)80人?
  小型冷蔵庫ら生活用品、ブルーシート、ちゃぶ台でにわかの住居設え。怪物コス、
  一人は脱ぐけど、もう一人はそのままであれこれ言いつける。キャプテンクック
  コスな人が時々親切にヘルプに来る。これって介護現場の寓話かしらん。
  後半、自転車でタコの自称泥棒親子が来て、怪物の世話する役をまるごと替わり、
  脱いだものへ逃げていいよと告げ。逃避行はブルーシートを折紙飛行機に見立て、
  観客参加で公園内遊覧の体で。「逃げたいときは逃げよう!」で仕舞い。
  敷居低くも高い問題意識。ファニー造形、趣向がユニーク。笑いながら、うむむと
  唸るねこ。
 
 8第二次谷杉 ≒ ミミトメ「すべての主人公はこの通りで」30分滞在
  趣向。QRコードを付けて道なりにいるパフォーマーの声をスマホで聞く、一つだけ
  質問可。鳥頭をつけたりのコスプレ姿のメイン?キャラにボランティア参加の
  10数人が点在かつ移動。囲碁相手が帰ってこない、行き先メモが破れて、尋ね人の
  所在不明で困っている、銅像の研究家、通行人カウンター、変な格好の人と様々。
  ひとにより話しかけてきたり(主宰だった)、しばし会話が出来たり、トリッキー
  な仕掛けがあったりで楽しいところ。

 9 BONG n JOULE「The Road to Heaven」5:30-6:05PM(35)100人?
 ねこの額な県庁前、観客列は歩道に延び。上半身裸マッチョな男とヘルプ2人。
 男はハングルで歌い、儀式めき(それだけ)。肩に長い棒を担いで公園入口の城石垣。
 棒を立てかけてはしごに代え、高い石垣上に腰掛け、再び歌う。二ノ丸公園へ移動。
 担いできた2本の棒を繋ぎ、3本のステイを張って立ち上げ。シャツら着て、3度目を
 歌う。太鼓のリズム、横笛とパンソリの詠唱を加えながら棒に登り、最初は自由落下
 (観客から驚きの悲鳴、連発)、後半中空に身を乗り出してストップモーション
 (都度どよめき)。心象表現を入れたり、現代サーカスらしい。消耗してるのに
 演奏者の音頭+観客の一体化で再起、盛り上げとエンタメらしい流れも楽しい
 ところ。









 



[月間一覧