[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 ジャンル・クロスIII「ほぐすとからむ」

 @与野本町 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール(2025/08/03-11 10ステージ)
 全指定 一般5500円 U-25* 3000円 メンバーズ5000円

 脚本:松井周[サンプル] 演出・振付・美術:近藤良平[コンドルズ
 照明:菅沼翔太 音響:金子伸也 衣裳:富永美夏 ヘアメイク:須賀元子
 美術リアライザー:伊藤雅子 演出助手:渡邊千穂 舞台監督:大畑豪次郎
 宣伝美術:秋澤一彰 宣伝イラスト:及川真雪 制作デスク:谷口文明
 制作:田中美樹、後藤かおり。新城晴海、林 紗弥(稽古場)
 主催:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 助成:文化庁文化芸術振興費補助金
 劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)
 独立行政法人日本芸術文化振興会
 出演:
 成河:空き瓶
 宮下今日子:ヘッド
 中村 理:サム
 浜田純平[OrganWorks]:ポインタ
 ぎたろー[コンドルズ]:ブルシ
 端 栞里[南極]:ミドリ

 2025/08/06(水)にわか雨/曇 7:00-8:18PM(1'17)正面後方 客席8割(100人)
 客層:2世代 女性7割。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。馬蹄形客席の両端ブロックは未使用。
 当日パンフ A5 冊子。物販なし。定時から始まるので遅刻禁止。カーテンコール3回。

 シリーズ第三弾。
 舞台。広くて奥深い黒リノリウム。始まりはソロキャンプ設え。終始全面、一部で上段
 客席へ展開、奥壁上部にテキストを投影。俯瞰席の方が見易し。
 お話。煽り得意のソロキャンプYouTuber、突然怪しい奴らに捕らえられ。自然回帰を
 謳い、人類を諸悪の根元とし、AIで自動運転せんとの企て!?。自暴自棄なクズ男、
 現実逃避なAIとのハイブリッド女子を信用ならない道連れにして、果たして脱出
 出来るのか。

 表現の手数多く、できるパフォーマには無茶振り三昧しての「解すと絡む」。
 装置と衣装が光って彩り、日用品やジャンクをやってみよう!なEテレのマインドで
 動く舞台美術化。絡むパフォーマは持ち前のバネや柔軟性を地味に活かし、踊るよに
 八面六臂に演じて飽きさせない。AI上等の世界で、ままならない心と身体が哀しくて
 そこにこそ味わいや望みの余地がある感。面白いなあ。

[月間一覧