東京壱組 其之最終公演「果てるまで行く」
@下北沢・本多劇場 (1996/9/19-25 9ステージ) 前売り3600当日4000
脚本:大谷薫平 演出:大谷亮介 脚本協力:原田宗典
出演:大谷亮介、明楽哲典、安藤亮子、仁科有理、山口智恵 ほか全12名
1996/9/23(月)晴れ 2:10-4:40PM(休憩10) 前方から 客席超満員(380+70?)
客層:老若男女。子供連れちらほら。大人しくて偉いぞ、坊主。
客入れ:当日券客は開演直前入場。階段席はともかく、椅子席は端からいいんじゃ
ないかしら。邪魔は邪魔だけど。新人が歌いれて前説。愛嬌あり。客席和ませて○。
休憩時間は大谷さんが入って、踊り稽古。芝居よか楽しい。
最初に観てから、もう10年かあ。役者がこなれてて達者。余貴美子、二瓶鮫一、
吉田鋼太郎・・。心の深みを覗くよな「箱の中身」なんて好きだったねこ。解散と
は寂しい。
お話。彼岸の星ハテルに行く宇宙船。乗員は僧侶。動力は読経の声。ある日、宗教
分裂。残された人数では行き着けない。一計を案じた彼ら。子孫を造ろう。薬品に
よって抑圧されてきた欲望を解放。色即是空と対する行状。それは自滅の始まり。
僧侶役、男女とも全員剃髪。気が入ってます。
いつもよか、ストレートな運び。道具立ては奇妙だけど、本筋はトリッキーなとこ
なし。それでも、皮肉なお話さにらしさ健在。僧侶の愛憎なんて、なんとも滑稽。
修羅なんだろうけどね。それよか。恋する女の心を持ってしまう、犬機械:仁科有
理さんの妖しさとか。ひょうひょうと破滅にちょっかい、宇宙婆:山口智恵さんの
怪しさとか。がいい味だして◎。大谷さんがぱっとしない脇役。ちと物足りない。 [月間一覧]
|