[ホーム] [月間一覧]  (本ページは劇団ページが出来次第、そちらにリンクします。)

 TAKE IT EASY! VOL.8「ウラ/カグヤヒメ」KAVCチャレンジシアター参加

 @神戸アートビレッジセンター(2000/10/6-9 6ステージ) 
 前売 一般1,800円 高校生以下1,300円 当日一般2,000円 高校生以下1,500円
 ウラ・オモテ通しチケット一般2,800円 高校生以下2,500円
 ・劇団のみ指定席あり。片側版チケット半券で1,200円 半券でKAVCチャレンジ
 シアター参加劇団公演が200円引き

 作・演出:中井由梨子 舞台監督:屋久倫太郎 舞台美術:柴田貴之
 照明プラン:米澤正直 照明チーフ:加藤直子 音響:北村美和
 衣装:北岡聖子、松尾瑠美 制作:水口美佳、新井美香ほか
 出演:
 山根千佳:蝉丸(道満と繋がった妖怪)
 間嶋英之:道満(ドジな陰陽師)
 中村智子:彰子(帝の若き側室)
 前渕さなえ:定子(帝の正室)
 中村真利亜:晴明(帝の陰陽師。切れ者)
 清水かおり:紫式部
 藤原理良(オモテ)
 松村里美(ウラ):定子の子・敦康、実は妖怪、実はかぐや姫の化身
 角田修:猫神(妖怪、道満らの廻りにいる)
 小池喬也 :一条(帝)

 2000/10/9(日)雷雨 1:00-2:40PM(1'40) 中段より 客席ほぼ満員(220人)
 客層:20才代男女。家族連れ3、4割に老若男女。地元劇団らしい。
 客入れ:当日でも座席指定可能(劇団のみ)。受付は当日、前売り別。掲示あれど
 わかりにくし。無料コインロッカーはあまり利用する人なし。アナウンスしたほう
 が○。折り込みパンフ。A5版両面、8P。役柄とか、1人づつインタビュー。作家の
 生みの苦しみが劇団名とは逆説に大変だったよう。物販。未確認。

 初見。神戸の女子校OB劇団、1996年旗揚げ。1年ぶり公演?。同じ登場人物で
 別のの物語を上演するという、意欲的企画公演。

 舞台。中央に通路おいて左右にイントレ、中二階。御簾が前にかかり。前方後方に
 天井まで高く竹林。中二階がしめる部分大、その前側でほとんど芝居進行するので
 より狭い印象を受ける舞台。役者の間合いが近すぎに感じるのはそのせい?。

 お話。平安京、時の帝・一条の正室・定子は嫡子に恵まれず。世継ぎがため、帝は
 わずか12歳の彰子を迎える。追いつめられる定子。ある朝目覚めてみれば、
 なんと赤ん坊が。自らが子と帝に偽り、そだてる定子。その子・敦康は急激に成長
 、まるでかぐや姫のように。そして、その美貌で宮中の者達を虜にしていく、彰子
 さえも。
 
 一方その頃、山鹿の里の陰陽師・道満は妖怪・蝉丸に取り付かれて困っていた。
 結構いいやつなのがこまっち。ドジな道満の元へ、なぜか敦康が尋ねてくる。
 実は彼、物語の主・かぐや姫の念が定子の願いと共鳴し、生まれた子だったのだ。
 ようは妖怪。怪異に気づいた、希代の陰陽師晴明は、人にあらざる敦康の企てを阻止
 せんと「物語」の中へ。かくしてバトルの末、合わせ鏡に封ぜられる敦康。

 妖怪とはいえ、自らの腹を痛めた子を失い、嘆く定子。は嫉妬の末、妖怪を生んだ
 報いか、見難い面相に。しかし、帝はやさしく慰めるのだった。道満は友情さえ
 感じ初めていた蝉丸が鬼であることを敦康に告げられ、苦悶していた。年少の頃の
 鬼に出会った恐怖とその時守ろうとしてくれた、師匠の息子を見殺しにした記憶が
 重なるからだった。能力ある彼に自身さえ驚く、憎悪の念。蝉丸を殺した道満は、
 自らの鬼なる心を絶望の内に見つめるのだった。

 親しみの役者。シリアスもずっこけ忘れずアニパロ風味。ダンス、アクションを
 クールに取り入れ。幻想的な竹林とかきれい目照明。演技の絡み、時にゆるめ。
 台詞回し、アクションがふひゃ〜としちゃう。ここぞの緊迫感がそがれて惜しい。
 人の暗部を登場人物それぞれに描き、盛り込み。意欲、意気込みに好感、舌足らず
 でわかりにくいところ時々に、困るねこ。宮中人物を軸としたオモテ版は未見。
 両方見ると印象違ったかも。

 役者。山根千佳さん。ボーイッシュ。松村里美さん。美少年役似合い。
 清水かおりさん。怪しい。

 劇団HP:http://www.ne.jp/asahi/takeit/easy
 会場HP:http://kavc.or.jp/

[ホーム] [月間一覧