電視游戲科学舘「牡丹燈篭」
@京都 ART COMPLEX 1928(2003/4/18-5/6 26ステージ)4/24,30休演
http://www.pan-kyoto.com/ac1928/
全自由 前売 一般2000円(初日3日間1500円) 高校生以下1800円 5回回数券9000円
当日 一般2300円 高校生以下 当日2000円
脚本・演出:国本浩康 演出補佐:O'Z 舞台監督:水波流
舞台美術:松本亜希子 舞台装置:うりやまうりお、西川翔太、水波流、大鹿展明
音響:椎名晃嗣 照明:藤原康弘 照明OP:まつむらかなこ
映像:電游スコープ 窪田亨、西川翔太、小原広太郎
メイク:ヤング[劇団衛星]、藤本恵子、谷 伸一 球体関節人形製作:蘭世
衣装:森本久美[ユリイカ百貨店] 造形:国本浩康 特殊効果:水波流
小道具:大木賢二、後藤麻子、徳岡温朗、今野雅彦、まる
宣伝美術:尚 制作:小川貴砂子、野村泰仁 製作総指揮:谷伸一
プロデューサー:小原啓渡
主催:アートコンプレックス1928 共催:電視游戲科学舘
後援:若林広幸建築研究所、リッジクリエイティブ株式会社
京都芸術センター制作支援事業
出演:
窪木 亨 :鷺沢克彦(47歳・銀行員)
藤原大介* :鷺沢幹雄(50歳・刑事) *[劇団飛び道具]
奥田ワレタ :二宮桂子(29歳・銀行員)
赤星マサノリ*:折原真司(29歳・地方記者) *[劇団☆世界一団]
大木賢二 :神田英二(50歳・不動産屋)
野村泰仁 :松浦(27歳・刑事)
二口大学:宮部老人(67歳・人形の家管理人)
谷 伸一:一郎(31歳・人形の家清掃員)
そよか :瞳(16歳)
徳岡温朗 :克彦(17歳)
大鹿展明*:幹雄(20歳) *[大鹿組]
吉村奈知 :サキ姉(19歳)
菱安かなり:芳子(43歳)
平貴之 *:杉森 *[劇団飛び道具]
佐伯有香[モノクロームサーカス]:人形
渡辺瑞穂:人形
竹原信也:人形
南 弓子:人形
高室久志:人形
2003/5/5(月祝)暑晴 2:07-4:47PM(80/休13/67) 中段より 客席満員(90人)
客層:20-30歳代中心に老若男女。家族連れ、お友達連れ多し。
客入れ:狭い劇場前を配慮し、15人ずつ整列誘導し、3Fへ。客席と舞台を入れ替えた
配置。入口〜舞台装置内の照らされた道筋を通って、客席へ。なんか物語に参加してる
気分。懐中電灯で足下を照らし、段差注意あり。客席は雛壇、ベンチ5列、椅子席4列。
上演時間配分、予約客をまって開演を遅らせる、など都度アナウンスあり。
折り込みパンフ。A4 1/3折り畳み。舞台となる人形の家のパンフレット趣向。ほか、
予定を含むA4 3ページ版もつき。物販。ビデオ1200円。パンフ500円。
大がかりな空間造形で評判のデンユウ@京都。小劇場演劇では珍しい1ヶ月ロング
ラン公演。
舞台。タッパがある空間をタップリと使用。古びた洋館・木造の円形ホールを反対端
から見る形。上記の客入れ趣向もあり、舞台の中にいる感じ。二階に回廊。等配8本
の柱に蝋燭灯が2つずつ瞬き。壁面は紅色のカーテンで覆われ。調度類は持ち込み式
、階段設置など大型装置搬入もあり。回想(兼転換)場面では、天井に届こうかという、
中央割れの巨大扇を紗幕替わりに使用。暗転なし転換はスマート、スピーディ。手練れ
スタッフの技が伺え。
お話。中年リーマン・鷺沢克彦、部下で恋人・二宮桂子。変死体を捜査中の刑事・
鷺沢幹雄と部下刑事。そして、記者と不動産屋。6組の男女はうらぶれた「人形の家
」に事件を機に集まることに。しかし、なぜか扉は開かず、幽閉の憂き目。それぞれ
の不安は忌まわしい過去、見えないはずのものを呼び覚していく。克彦と幹雄は永ら
く別れていた兄弟、共に時効とはいえ殺人共犯。狂った母親が苦役の若い継母サキを
、ふたりでレイプ。母親もろとも家ごと焼き払ったのだ。サキの亡霊(人形)が現れ
るとともに起こる、新たな殺人。恐怖と狂気が2人と周囲を支配していく。
さらに、暴かれる過去の犯罪と罪。人形の家はもと重度精神病院。管理人はもと院長
治療の道を外れ、多量の患者達を殺害し、館内に隠蔽。死へと誘う亡き娘・瞳の姿を
たびたび幻視するようになる克彦。恐怖に抗するため、自ら恐怖の存在とならんと、
隠蔽のため凶行に走る幹雄。記者は二宮桂子のストーカー。自殺志願サイトで知り
合い、破滅を共に志望。館に火を放とうとするも、管理人に殺害され。一連の事件の
仕掛け人は二宮桂子。サキは生きながらえ、精神病院で彼女を生んでいたのだった。
消え去りがたい兄弟への復讐の念が、桂子を突き動かしていたのだ。
ゴシック・ホラー調愛憎劇の意欲作。ムーディな美術、色濃くよく描かれた心理描写
と見応え十二分。とりわけ、闇の濃さを感じさせる照明ら空間○。個々人の因縁を
残さず、強欲なほどに描きまくり。欲がすぎて?、本と観客双方に消化不良のきらい
あり。筋立ての粗さを力技で乗りきった感あるも、カタストロフィを呼ぶ力量は○。
満腹、ごちそうさまでしたねこ。装置は前述のほか、巨大蟷螂(かまきり)で、
見た目けれん味とか。凶暴さ故に自滅する兄の捕食なメタファーとして演出。動かぬ
人形を踊れるパフォーマで表現。初見、佐伯有香さんとか、いい感じに。
役者。奥田ワレタさん。強固さと脆さの危ういバランスにある役、熱演。衛星役者と
思えぬ、アナザーサイドぶりに、ほー。そよか さん。ダンサー?。木の葉が舞うよ
うに踊る動と、蜻蛉な佇まいの静 共に好演。
[月間一覧]
|