[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@京都四条 京都芸術センター 講堂(2012/10/19-21 4ステージ)
http://www.kac.or.jp/
全自由 一般 前売3000円当日3500円 ユース・学生 前売2500円当日3000円
シニア 前売2500円 当日3000円 高校生 前売1000円 当日1000円
構成・演出:高嶺格 舞台監督:夏目雅也 照明:藤原康弘 音響:齋藤学
パンデイロマシン制作:KIMURA 制作:川崎陽子(京都芸術センター)
製作:KYOTO EXPERIMENT 共同製作:Festival Panorama
助成:公益財団法人セゾン文化財団 主催:KYOTO EXPERIMENT
出演:
ジョージア・コンセイサン
ラヤネ・ホランダ
小林由佳
2012/10/20(土)晴 2:11-3:09PM(58)入口から左手 客席ほぼ満席?(80人)
客層:学生〜20代多め、じじばばまで幅広く。女性過半数。
客入れ:先着順 待ち列50人。荷物預かりはほぼ全員強制。定時5分前に開場。
一人づつ巨大なブルーシートドームの下を胎内くぐりして入場。外周に沿って
2列車座。折り込みチラシ、パンフは終演後配布。A4 3ページ。物販なし。
カーテンコールなし。最後の「ワークショップ」で互いに拍手死会う人結構。
3年プロジェクトとか。昨年は地球の裏側・ブラジルに取材した映像に手をかざすと
インタラクティブに反応かつ第2会場へ中継する展示をみたねこ。
会場。大きなビニールドームに入って,タイトル通り。
構成。中心に黒いボディスーツの人物、しばし自転。外国人女性が様子をうかがい、
黒人物の回りにビニールをよせて境界を造りはじまる。
・ついで巨漢の外国人女性が現れ、つくった後からつぶしていく。
・最初の女性の声?。ロシア語の追想モノローグと、田舎町映像。故郷と遠く寒い
ところへ行きたかった思い。
・巨漢が脱衣して体を震わせながら、ポージング。空襲の音響。
・最初の女性のモノローグ、日本はいいとか。
・ついで黒い人物とデュオダンス後、白河夜船によたつく、のけぞる、倒れる。
黒い人物は彼女の様子を探る。
・黒い人物は銀紙をまとう。床がふくれあがって呑み込む。
・アナウンス。地殻の説明。巨漢が太鼓マシンを引き連れて歩行。最初の女性は
床に寝てモノローグ。巨漢は着衣。
・ビニールドームの天井中央が下がってくる、黒い人物が天井に乗って横断するに
つれて、津波のようにビニールシートで覆われる。結局ドームは2分割されて
真ん中に壁ができる。 手伝ってとアナウンス。壁を両側から押し合いする。
・最初の女性がアナウンス。簡単なワークショップをすると説明。できた壁を
取り去ったら、反対側の人と目を逸らさずに見つめ合うこと。モーツアルトだった
かな、サロン音楽が流れる中、10分ほど対面。終わって拍手。
穴を穿つ、越境する、コミュニケーション体感パフォーマンス。予備知識がない
不安と楽しさが入り混じつつ、非日常な展開を面白く観るねこ。
[月間一覧]