[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@荻窪 アトリエだるま座(2014/1/6-16 12ステージ)
全自由 一般2700円 小学生以下1600円 サポータークラブ2400円
リピーター2200円
作:岸田國士
http://www.aozora.gr.jp/cards/001154/files/46994_45066.html
演出:山本健翔 衣裳:有島由生 舞台監督:小島とら
演出助手:松尾アヤ・藤堂れお 舞台監督補佐:松井樹 照明:円茂
照明OP:のっち 音響:山田陽大 制作:ひやま真一、鈴木麻希子
企画・製作:有限会社だるま企画 http://www.daruma-za.net/
出演:
松生綾美 :イワ(海女)
佐久間隆行:シゲ(その夫)
B都筑直美(A坂東七笑):リキ(海女)
B前田暁彦(A山本健翔):ユラ(その夫)
ささいけい子:小学校長ガク
城戸光晴 :ロク(その夫)
島村ひろみ:タケ(海女)
高梨智之 :ナミ(その戀人)
B池田理沙(A藤田未来):サダ(妊婦)
藤井勝利 :床屋サキ(その夫)
山田千恵 :警官トラ
B成澤玲奈(A實裕陽音):助役ジン
弓家保則 :日替わリ 老村長
高橋伶奈 :サガ(海女)
B山本浩子(Aエム):モク(〃)
堀江純子 :ベベ(〃)
B宮崎詩子(A都筑直美):シイ(〃)
B實裕陽音(A成澤玲奈):デル(〃)
Bエム(A山本浩子):エイ(〃)
市野雅道 :アヤ(村の男)
長谷川康太:シノ(〃)
小原嶺太郎:ヒサ(〃)
佐藤鎮 :フデ(〃)
みちる :スピーカー
2014/01/08(水)雨 7:01-8:42PM(1'40)中段中央 客席満員(23?人)
客層:幅広く、20才代からシニア層まで。女性過半数かな。
客入れ:ミニ椅子1、パイプでは椅子4列。横4席と間を取った、まるでカフェでみる
よなまったり客席。小劇場だけどトイレ立派。折り込みチラシ少なめ。パンフ B5
3ページ。物販。いろいろグッズ。 カーテンコール1回2分。
初見劇団、昨年はチェーホフ四大喜劇上演をおこなったとか。60年前、文学座
(海女の頭イワに杉村春子)初演作品。
舞台。平台、壁がレゴブロック状。後方一段高く堤防護岸、青布を連ねて波頭に
見立て。
お話。300年後、男尊女卑の逆転久しく、女が政治経済から家事一切を仕切っている
世界。とある漁村では、安寧に男(夫)を喰わせることが海女達の誇りだ。
海女頭イワと、名人リキは実力、人望とも厚いライバル通し。時に喧嘩もするが
リスペクトしあっている。そんな中、海女頭イワの夫シゲは現状に問題意識を抱き
はじめる。と表向きは進歩的だが、裏ではべたな不倫をしていたりする。
60年前の作品と思えない問題いっぱいで楽しい風刺劇。懲りない変わらない日本人
への絶望、憤りと屈託した笑いが充満。女性が権力をもち、男性を飼い慣らす。
逆転で何が変わるのか、あやまちを繰り返す様への思いの丈を込めた、今に通じる
タイトルにむむむねこ。悩み多き状況をどたばたの喜劇仕立てとした脚本、その意を
汲んで活き活きとした群像劇とした演出が○。どちらもダメな人間が好きなのねと
共感、愛着を感じるねこ。台詞は原作そのままで古風、そこが面白いねこ。
暗転転換のシンプルな4幕もの、ここで幕切れの台詞が小気味よし。
物語そのままに女優達が力強く美しい。海女、松生さんの凛とした佇まい、気っぷの
よさ。ライバル役・都筑さんの力こぶぶり。校長役、ささいけい子さんが理性と威厳
で圧倒したかと思えば、恋の喜びに身もだえるスピッツと化す二面性、コメディアン
ヌぶりが面白い。見てるだけでニコニコしてしまうねこ。男性もまたそのままに弱い
けど、窮鼠猫を噛む。イワの夫・シゲ役の佐久間さん。太っちょの愛嬌。リキの夫
ユラ役、前田さん。数少ないギラギラ感。校長夫役・城戸さ。家政婦は見ていたな
微妙な距離感。日替わり村長役は無言も存在感をだるま発揮。なんか夢にでそう。
[月間一覧]