[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 Doosan Art Center+東京デスロック+第12言語演劇スタジオ「カルメギ」

 @横浜 KAAT神奈川芸術劇場中スタジオ(2014/11/27-30 5ステージ)
 http://www.kaat.jp/
 全自由(整理番号付)一般 前売・予約3000円 当日3500円
 学生・シニア(65歳以上)前売・予約2500円 当日3000円
  @北九州 北九州芸術劇場 11/22-23 2ステージ

 原作: アントン・チェーホフ「かもめ」 脚本・演出協力:ソン・ギウン
 翻訳:石川樹里 ドラマトゥルク:イ・ホンイ 演出:多田淳之介
 照明:岩城 保 舞台美術:パク・サンボン 舞台美術コーディネーター:濱崎賢二
 舞台監督:浦本佳亮+至福団 音響:泉田雄太 衣裳:キム・ジヨン
 小道具:メイク:チャン・ギョンスク 演出助手:アン・スファン、ユン・ソンホ
 通訳:イ・ジヨン カン・ユミ 宣伝美術:宇野モンド 制作:服部悦子、
 キム・ヨアン、シン・ガウン(Doosan Art Center)
 企画製作:東京デスロック、一般社団法人unlock
 主催:一般社団法人unlock、東京デスロック、カルメギ・プロジェクト
 共催:Doosan Art Center、第12言語演劇スタジオ
 助成:平成26年度文化庁国際芸術交流支援事業、公益財団法人セゾン文化財団
 韓国文化芸術委員会
 出演:
 イ・ガンウク:リュ・ギヒョク(作家志望、チャ・ヌンヒの一人息子)
 ソン・ヨジン:チャ・ヌンヒ(女優、リュ・ギヒョクの母)
 クォン・テッキ:チャ・ヌンピョ(チャ・ヌンヒの兄、リュ・ギヒョクの伯父)
 チョン・スジ:ソン・スニム(リュ・ギヒョクの恋人)
 佐藤誠   :塚口次郎(日本人の小説家、チャ・ヌンヒの恋人.)

 イ・ユンジェ:イ・ジュング(チャ・ヌンピョの元部下)
 オ・ミンジョン:イ・エギョン(イジュングの長久)
 チェ・ソヨン:イ・エジャ(愛子)(イ・ジュング未娘)

 夏目慎也  :御手洗幸介(教師、日本人)
 マ・ドゥヨン:ドクトル姜(医者)
 佐山和泉  :いさ子(看護婦)
 問野律子  :ミョギ(朝鮮人の少年)

 2014/11/29(土)雨 1:07-4:31PM(2'22)後方中央 客席ほぼ満員(150人)
 客層:学生〜中年層まで幅広く、男女半々。
 客入れ:20分前開場。1-10まで整列、以降は番号呼び出し。開場時30人ほど。
 鰻の寝床センターステージとスタジアム客席各4列。前方が見やすいと誘導も
 引いた方が○。折り込みチラシそれなり。パンフ A4 3ページ。物販。上演台本800円
 カーテンコール2回2分。

 日韓共同作業 韓国での初演舞台は現地の演劇賞授賞。
 舞台。一面のゴミとガラクタ。床に新聞紙、雑誌。埋もれた箪笥、椅子、吹きだまり
 に調度類、もう一方に衣類。IUのジャケやポートレートが目立つように置かれ。
 お話。チェーホフ「かもめ」の登場人物を写し、1930年代、日本植民下の朝鮮、
 その歴史背景の中描く。

 恋愛と戦争、共に壊れ流されていく諸事の重層。下手から上手へと役者導線、大音声の
 K-ポップ、狂的なボレロの繰り返しの中、一時澱みつつ絶え間なく。広い視野で、
 失い続ける現実と、断たれながらいやおう流されていく未来のなれの果てを
 ゴミ装置と同化させて表現。とってもスパイシー。最小限の台詞で微妙な関係性を
 浮き彫りにして巧し。俗っぽいマイク使いなど、シニカルな笑いもまぶしてさじ加減上々。

 アフタートーク 4:38-5:01PM(23) 6割方居残り
 ソン・ギウン、多田淳之介

 多田 経緯。2008年に出会って、共同製作してきた。韓国からの戯曲を演出するのは
 今回初めて。初演は四週間のロングラン。字幕は日韓同量。韓国では客の反応と
 みられ方が違った。今回は演出も変えている。
 
 ソン (お客の違い。感想)評判はいい。多田さんの舞台はいつもこんな感じ?
 (違います)
 多田 歴史に敏感、韓国で歴史をとりあげると揉めるので避けてきた。日本人を
 取り上げて多様な反応がある。今回は日本語は修正した。
 ソン 完成度は高くなったと思う。
 多田 自分は韓国で育っていないので、どこまで挑発していいかわからない。
 日本人のリアクションは想像しにくい。
 ソン 幅広い演出をしている。
 多田 最後の歴史をみせるのは初演ではなかった(倒れて、寝て、数字だけ
 だった)。日本人がひどい人に見えるようにした。
 ソン 韓国人は歴史を番号の字幕でスタイルになれていない。

 多田 日本人が占領する場面でオンリーワンと歌をかぶせる。日本の傲慢さを
 韓国人歌手で曖昧にしていると受け取る人がいた。
 多田 衣装の上に日の丸がおいてある。最初は旭日旗が一緒においてあったが、
 法律でみせると罰せられると知って、どう見せるかで試行錯誤した。隠れていて
 みえるのはいい、どういいのかはわからないが。象徴としてはいいとかも、それも
 よくわからないが。
 
 質問コーナー
 Q1マイクをもった人の役割、作家や歌手のような人。
 多田 マイクは権力のイメージがある。強制的に聞かせる。文明にあこがれる象徴
 でもある。スニンもマイクをもって近代化に加わったという。見た目バカバカしい。
 韓国でもヒットした「雪の華」を流して、マイクをもっていると爆笑が起きる。
 冬のソナタもそう。

 Q2韓国人の俳優も日本語を話していたが。
 多田 基本的に日本語はしゃべれません。飲み会でコミュニケーションする分には
 かまわないが、芝居では猛練習している。韓国ではお客さんが日本語がわからない
 ので多少は甘くしていたが、今年は発音をしっかり訓練した。ソニンは、ラストで
 「つ」を言えるようになるとか、最初との違いもわかるようにした。
 
 ソン 発音はできるが、日本語のイントネーションが難しい。違いがわからない。
 多田 話しながら演技をするので韓国の俳優は大変。
 ソン 日常会話と台詞をしゃべるのは別次元。日本で学んだ、ソウルで学んだ人
 たちはもっとうまくはなせるとか、違いがわかるようにした。
 多田 方言は津軽弁の字幕にした。北朝鮮の方言だが、韓国でも字幕がないと
 わからないといわれた。
 ソン 言葉にこだわりがあるので、細かく設定している。でも日本語の字幕にすると
 同じになってしまう。日韓共同でネイティブの日本人に出演してもらってうれしい
 反面、韓国人の俳優は苦労した。
 多田 津軽弁でも古い言い回し。最初標準語にしたが情報量がなくなってしまった。
 ソン 解らないところもあって想定して。北朝鮮の言葉は昔の戯曲と今の言葉の
 中間くらい。意味は分かる。
 
 来年2作品。1965年の日韓協定から50周年のお祭りだが、いまはひっそりと。
 でも、常にやらないといけないことがある。

[月間一覧