[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2016/4/28-5/11 17ステージ)
http://www.komaba-agora.com/
データは1回目レポート参照。
2016/05/10(火)雨 7:37-9:47PM(2'10)中段上手 客席超満員(80人?)
客層:20-30才代中心、おじさんちらほら。男女半々。
客入れ:開場時30人位。2階にも入れたのかしらん。カーテンコール1回。
俳優の視線芝居ひとつでご飯がお替わりできるという、美味しさ。二度目も
堪能するねこ。
アフタートーク 9:51-10:29PM(38) ほぼ居残り
岩井秀人[ハイバイ]、山内ケンジ
ペラ流暢な岩井さんトークが書き留められないねこ、で骨抜き箇条書きであることを
お断り。
山内 トークはWケンジの会が最初に売れて、3回
岩井 なぜ?。ツーショットが観たかった?。ハイバイと同じ質問に答える方式で
Q1 ルソーの絵は。
山内 台本に書いてある。ルソーが好き好き。経歴が変わっていること。サラリー
マンで年を取ってから絵を描き始めたとか、自分と同じで親近感がある。
岩井 サラリーマン!?。小劇場の自由さをよく思うことと、それを山内さんはCFで
やっているなと。あれだけやって、怒られないのか?。
山内 何時も怒られて、喧嘩ばっかり。自由を求めて小劇場演劇の世界へ。
(今回の企画)山内健司さん主演の企画が最初。今日ベッドシーンを改めてみると
続けていくとそんな風にみえてくるなと。山内さんは最初は上がってしまっていた
が慣れてきた。今日観たらリアルだなと。
岩井 山内さんでも…。慣れるのもどうかと言うところがあるが。
山内 吹越満さんより、山内さんのが普通。山手線に乗っていると半分が山内さん
岩井 それだけ匿名性が。どうして?と思うことがそこら中にある。部長が神埼さん
へ「嫉妬してるのと」言うが、一番もてなそう。そこらが友達感覚で。
Q2お互いの作品をどう思っているか。
岩井 黙っていてもいいという、勇気があるなと思う。静かだけど豊か。
山内 ハイバイの演劇的な良さについて。自分は演出をつけていないこと。
岩井 岡部さんがやっていると聞くが、そんなことはないでしょ。
山内 自主稽古が多かった。城山羊は4日間いかないけど、今回は2日間。
暗転をさせないのが味噌、物の処理の確認で稽古場へいく。
(岩井 それでいけるのか。)映画「バードマン」ぽく、スムーズにワンカットで
主人公を追うように。
山内 自分のリアリズムはさておいて。ハイバイの象徴させるとか、空間の自由さ、
1人で何役もやる自由さは真似がしたい。ボクはできない(岩井 嘘でしょう。)
今回はいつもより具体的にしている(岩井 どんな会社だと思ってしまう。)
会社はフォルクスワーゲンで。
岩井 ケチをつけても、関係性で描かなくてもいいんだとか、照明もいらないんだ
とか。(山内 照明はちょっとだけ変えている。)
Q3 オーディションについて。
山内 青年団と無燐館から、1次選考で50人。6,7人にしたかったけど仕切れない。
(オリザさんの作品で好きなの)スズナリでソウル市民を最初にみて、あと
東京ノート。ルソーはフランスからでたことがない。植物園とかいってスケッチを
してるから、細部はリアルだけど、全体が大嘘。僕の書くのは全部そう。
岩井 写実的だけど、大きく観るとしょうもない。
山内 今回はとくにそう。(メキシコ時代のブリュエル)好きです、原風景。
Q4 劇団は。
山内 城山羊は劇団ではないので。青年団は新鮮(役割分担を決めたりして)。
岩井 自分にとって一番やりたいことができる場所。
山内 劇団はわからない。岩井さんが青年団演出部の幽霊部員というのが知られて
いない。学びたくて、いろいろ言われたけど入ったとか。演出したのは、
名作「おいでオイデプス」1本だけ。山内さんからも再演のラブコール。
目が潰れる原作を、松井周の眼鏡が割れて(汚れて?)にしてた。
Q5 ケンジ企画と城山羊の会
俳優が違う。ニーナ(端田新菜)の出番をどうするかが決まらなかった。サカイの
母親役も考えた。
Q6 女優さんの抵抗はなかったのか
なかった、山内さんが大変。ベッドシーンとか自主稽古が大変。
Q7 役名・喜多川歌麿は。
山内 勃起の話だから。回によって客席の笑いに落差がある。引いている回が
ある。今日は笑いすぎ。
岩井 看護師の石川さんが寂しい、体は女なのに。とても良かった。あの終末観は
いったいなんだろうか。
[月間一覧]