[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@早稲田小劇場どらま館(2019/01/18-21 6ステージ)
https://www.waseda.jp/student/dramakan
全自由 予約 一般3000円 U25/学生2000円 早大生1000円
舞台監督:黒澤多生 照明:小駒豪 音響:櫻内憧海 装置:溝口敦士
舞台協力:海老原翠 宣伝美術:内田涼 制作: 黒澤たける
web制作:長山浩子 劇場制作:宮崎晋太朗 早稲田小劇場どらま館運営協議会
ゆうめい「粘土ごと」
作・演出・出演・美術:新井秀幸、池田亮、五島ケンノ介、小松大二郎
関彩葉、田中祐希、的場裕美、山ア洋司
脚本:池田亮 制作:黒澤たける https://www.yu-mei.com/
スペースノットブランク「共有するビヘイビア」
演出・出演:小野彩加、古賀友樹、中澤陽
協力:プリッシマ 製作:スペースノットブランク https://spacenotblank.com/
関田育子「柊魚」
作・演出:関田育子
出演:青谷奈津季、黒木小菜美、小久保悠人、長田遼、我妻直弥
制作:長山浩子、馬場祐之介 協力:久世直樹 https://ikukosekita.wixsite.com/ikukosekita/home
2019/01/21(月)晴 3:07-4:50PM(35/36/30)最前方より 客席超満員(75?人)
客層:学生、20-30才代男女とおじさん。男性過半数。
客入れ:整理番号配布、開場時15人ほど。通常と逆、楽屋側から入場。劇場ドアが
客席正面になる格好。桟敷1、ベンチ5列。折り込みチラシ厚め。パンフ A4 3つ折り
+劇団ごと別紙。物販。上演台本500円。カーテンコール1回。
識者3人によるチョイス、持ち時間30分。
ゆうめい
舞台。上手に井戸ポンプとたらい。
お話。行き倒れか、泥酔した老人を介助する若者3人。家族の体験もあり親身至極。
老人が自身の部分らしい!?粘土細工を取り出したりの不思議、老人を巡る対立に
巻き込まれそうになったりの大変が勃発。
展開が読めない、隠し玉がつきない興味深い30分。フルバージョン?前後?が
みてみたいねこ。作演出の実父が老人役、名優ぶりにしてやられるねこ。
スペースノットブランク
舞台。装置なし、2二階使用。珍しく黒色の衣装で3人そろえ。
構成。とあるダンス公演を巡る制作、創作、業界ら周囲の表と裏を語り。らしい、
いくつもレイヤーをつらね、折々で接触。ダンス、またそれめいた身体ぶりと、
刻む音楽的な発話で表現。すべてを動員してのグルーブ、冴えたテキストと能と体に
スパイシーな30分。
関田育子
舞台。装置なし。
構成。男女の日常会話と、子供らのせっぱ詰まった状況。
「マレビトの会」スタイル、ミニアルな無対象演技、視線を交差させない姿勢。
余分なものはないが、余計なことを考えてしまうという、隙間が面白いねこ。
似たところはないのにいずれ囚われない自由さで共通。テーマや命題を掲げない、
もろもろから提示するスタイル。凡百に優るけど、馴染めないとダメなひとはいる
かも。いずれも次回、今後がとても楽しみねこ。
トーク 4:55ー5:26PM(30)半数・40人ほど居残り
池田亮、田中祐希 関田育子 小野彩加、古賀友樹、中澤陽
ゲスト:徳永京子 司会(宮崎)
徳永 いい意味で長い30分。そえぞれの特徴がでていたが、共通点もあった。
重点を作らない、フォーカスをいくつも作っている。そこをデフォルトして
当然という。どのようにして?。
スペース 中澤 ガクトのライブが一番好き、バクチクも。<どこが面白いのか
語り。今回の衣装も意識して。> 小野 ソフトバレエが好き。古賀 お笑いから
映画、3人共通の話題。<既存の演劇から影響されていないという。>
ゆうめい 岸田(岩井秀人の演出助手しながら)人の体験から。自分は陸上を
してて、墓石が作りたくて美大へ進学(いろんな人生が伺えるから)。美大は
入ってもマラソンする人もいないし、乗る気じゃなかった。裁判画をみた人から
ルポ(風俗)の仕事をやるようになり。人の体験を取材するうちに岩井さんの
実体験演劇に出会った。田中(20代に中、唯一30代)お笑い芸人になりたかった
から。笑うに笑えないのが好き。
関田 大学は哲学がやりたくて立教へ入り、マレビトの会で演劇を初めてみて
衝撃を受けた。パウロクレイの造形が面白い、墨絵の遠近表現などから演劇に
つなげられないかと。漫才が好き。なにも起こらないのに、みた人が想像で
補うとことか。
あと、徳永さんから勝ち負けについてどうかの問い。
[月間一覧]