[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@京都九条 THEATRE E9 KYOTO(2021/09/18-20 5ステージ)
全自由 前売当日共 一般3000円 ユース(25歳以下)2500円
作・演出:筒井潤 舞台監督:北方こだち 照明:塩見結莉耶 音響:佐藤武紀
衣装協力:阪田愛子 宣伝美術:電電虫子 制作:阪田愛子、dracom制作部
提携:THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)主催:dracom
劇中の引用テキスト 「ROMAZI NIKKI」石川啄木、「十八篇の詩:ディラン・トマス
「幕間」ヴェージニア・ウルフ
出演:
「のっぴき」岡村ゆきを、住吉山実里、稲葉俊、出井友加里、松田早穂
「日曜日」(マチネのみ回替わり)岩本善弘、とんぼのメガネ、平良公子、ふう
[高槻シニア劇団そよ風ペダル ほか川ア路子、KOKO、平野美ゆき、
藤本明美、前川洋子、和田安正]
「日記」松岡美樹、イトヲ、電電虫子
「幕間」のリー・ペリー 松田早穂
2021/09/18(土)晴 1:02-3:00PM(1'58)前方下手 客席6割(30人)
客層:20-30才代中心に中高年まで。男女半々。
客入れ:感染対策。検温、手指消毒。席番入り来場者カード記入。雛壇に6列の
通常客席。客入れ時からおもちゃ楽器ら鳴らし。スクリーンに劇団員の家に知らない
人がいた体験談を投影。 当日パンフ A5 3ページ。カーテンコール1回。
5年振りにみるdracom。
舞台。中央、ハの字にベンチ。手前床左右にブルーシート、おもちゃ楽器。
後方下手にスクリーン。中央〜上手壁際にハードカバー列。上手に筒井さん常駐で
テルミンやらで音だし、劇中ちょい役で出演。
構成。来るべき未来の日常なSF短編。
「のっぴき」リモート参加3人はひたすらもやしのヒゲ根を取っている。いぶかる
舞台の役者もやがて仲間に。逃げてきた、劇場で育ててきた、これでいいと諦観?。
「日曜日」シニア達の演劇ごっこ会、終える毎にスタンプもらい。2001年宇宙の旅
(宇宙のママと対話する)、ゴッドファーザー(まんま)、燃えよドラゴン(同)、
犬神家の一族(同)。くるくる役変わりしながら朗読劇。俳優が職業でなくなった、
知り合いはアバターばかり、人が死ななくなった世界でもエンタメの魅力は依然?。
「日記」自分の日記なのに知らないことが書かれている、名乗りでた人も覚えて
いない。読まれるつもりのない日記が読まれるとき、描き手は大概死んでいる?。
不可思議な街頭の遺失物の写真と、謎の言葉を残しておき去る怪人物が現れ、絡んで
いく。
変わった設定、オフビートの演技と呑気顔も、裏はディストピア設定とシビア。
辛い現実から単純労働のアジールへ逃げてきた、人間回帰の演劇ワークショップ、
自分が失われていく日記。人間は未来を他人事思っていきていくものと締め。
残念で不毛でモヤモヤするけど、面白いという妙味。シニア劇団の方々が不器用も
真摯に楽しそうに演じてて○。
[月間一覧]