[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 KYOTO EXPERIMENT 松本奈々子、西本健吾 / チーム・チープロ「京都イマジナリー・ワルツ」

 @京都九条 THEATRE E9 KYOTO(2021/10/22-24 4ステージ)
 全自由 一般2500円 ユース(25歳以下)・学生2000円 高校生以下1000円
 ペア4500円 当日+500円 (高校生以下は同額)

 振付・構成:松本奈々子 / 西本健吾、チーム・チープロ
 映像デザイン:安倍大智 舞台監督:小林勇陽 照明:渡辺佳奈 音響:林実菜
 制作:芝田江梨、福森美紗子 (THEATRE E9 KYOTO)
 プロダクションマネージャー:北方こだち テクニカルアドバイザー:吉本有輝子 (真昼)
 字幕翻訳:河合京花 宣伝美術:細谷修三 製作:チーム・チープロ
 共同製作:KYOTO EXPERIMENT
 助成:文化庁文化芸術振興費補助金 (国際芸術交流支援事業)
 独立行政法人日本芸術文化振興会、一般財団法人地域創造 [Intergenerational
 Thinking - 世代間の対話] 主催:KYOTO EXPERIMENT
 出演:松本奈々子

 2021/10/23(土)晴 7:05-8:05PM(60)後方より 客席満員(80人)
 客層:学生、20-30才代最多に3世代、男女半々。
 客入れ:感染対策。検温、手指消毒、セルフもぎり。当日パンフ(和英)A4 7ページ。
 カーテンコール2回。

 東京からの公募チーム。「皇居ランニングマン」以来ねこ。
 舞台。開場時スクリーンに京都内リサーチ模様。開演中はしてください、します
 テキスト投影。冒頭から信楽焼の狸を持ちこみ。
 構成。観客全員とワルツを踊る、想像力でなすためレッスンとトライ。
 日本でのワルツの歴史、国策のためがやがて猥雑と規制された。京都鴨川のカップル
 をみて、対岸の人とワルツを踊ることを想う。京都のダンス舞妓達の技をみがくため
 の奮闘と規制の裏切り。流れてきたビニール袋と踊ることを想う。川中、踏ん張った
 足下の砂が円形に穿たれていくことを想う。歌舞練場 屋根の狸とコンタクトする
 化けること想う。プライベートなダンス、おばあちゃんと踊ることを想う(プライ
 ベートなので見せられないと舞台から消える)。最初は手、最後は視線を重さとして
 受け止めて観客全員とワルツを踊る。それから先は、得体の知られないモノへと
 化ける謎めき?!。

 相互に想うことから立ち上げる演劇そのものに挑んだ、意欲作。松本さんの視点と
 想いが興味深く、思いがけず拡がるイメージが面白かったり、美しかったりで
 驚かされ。ぼーとしてられない、スパイシーな演劇をその一部として大いに堪能する
 ねこ。

 アフタートーク 8:08-8:43PM(35)
 岡田利規 (チェルフィッチュ主宰)、チーム・チープロ(松本奈々子、 西本健吾)
 司会 塚原悠也(コンタクトゴンゾ)
 
 (松本さん待ち、2日目が活き活きしてた)
 (公募のこと。2年間でより実験がしやすくなる)
 (作品のきっかけ)松本 緊急事態宣言でぐずぐず。ペアダンスのことをリサーチ
  し始めたのが最初。今回劇場スタッフと一緒につくって、照明と音をいれること
  で発見があった。これまでは照明変化は最後に明るくするだけだった。
  岡田 演劇を堪能した。視線で一緒に踊るをやっていて、手と腰をどうするかと
   思ったが、視線の先を二股に分けたと想えばできると気づいた。
  松本 視線にしたのは手よりハードルが低いかなと思って。
  岡田 言葉で操られるのが楽しい。ビニール袋と踊るシーンが美しい等感想。
   自分にとって判りやすい。想像に嵌まるように言葉を書いている。ただ、
   プライベートでお婆さんと踊るは(想像で)見えているので、いなくならなく
   ともいいのではと思った。
  西本 ダンスは本来プライベートなものだと思う、なぜ見せるかのかと考えて
   いる。
  (信楽焼の狸)松本 鴨川に狸、のっぺらぼうに化けるなどゆかりの噺がある。
  歌舞練場の屋根に狸(神様)がいることも。西本 松本さん以外にもう一つ
  重さがあるモノがほしかった。レッスン3で松本さんが踊るために必要だったのと
  客席と舞台の間に境界として置いた。
  (最後の自由なダンス)松本 重さを体のいろいろな場所で受けて、得体の
   知られないモノに化けられたらいいなと思って。西本 自分もあそこは判らない
  (ユニット内でみても判らない謎があるのがいいですね)

[月間一覧