[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@京都 ロームシアター京都 サウスホール(2024/01/18-21 4ステージ)
全指定 一般(1階席)6000円、一般(2階席)5000円、ユース(25歳以下)3000円
18歳以下1000円
コンセプト・ディレクション・セット・コスチューム・ライティングデザイン:
ディミトリス・パパイオアヌー
音楽: コルニリオス・セラムシス 音響制作:デヴィット・ブルーアン
照明デザイン: リュシアン・ラボルドリ、ステファノス・ドルシオティス
クリエイティブ・エグゼクティブ・プロデューサー・演出補助:ティナ・ババニコラウ
アソシエイト・ディレクター:ハリス・フラゴリス
リハーサル・ディレクター:パヴリナ・アンドリオブル
出演者身体トレーニング: シュカ・ホルン
写真・シネマトグラフィー:ユリアン・モマート
録音:テオドル・クレンジス、ムジカエテルナ管弦楽団
作品名: アンゲロス・メンディス タコ製作者:ネクタリオス・ディオニサトス
アソシエイト・ヴィジュアルデザイン:エヴァンゲロス・クセノトヒディス
海外公演・コミュニケーションマネージャー・ツアーマネージャーユ リアン・
モマート 技術監督: マノリス・ヴィツァクサキス
舞台監督、音響部:デヴィット・ブルーアン
小道具、舞台監督: ジェラ・クリストブル
照明プログラマー:リュシアン・ラボルドリ
舞台技術、整備員:アゲロス・カツォリアス
エグゼクティブ・プロデューサー: 2WORKS、ポリプラニティ・プロダクションズ
アソシエイト・エグゼクティブ・プロデューサー:ヴィッキー・ストラタキ
アシスタント・エグゼクティブ・プロデューサー: カリ・カヴァサ
初演(2020)委嘱・共同制作:トリノ・ダンス・フェスティバル/トリノ・ スタビーレ
劇場(国立劇場)+フェスティバル・アペルト(テアトリ財団) レッジョ・エミリア
2020
最新版・国際ツアー共同制作:2023年リヨン・ダンス・ビエンナーレ、 サドラーズ・
ウェルズ・ロンドン、メガロン・アテネ・コンサートホール 助成: ギリシャ共和国
文化スポーツ省
主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、
京都市 助成:文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク
強化事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化)独立行政法人日本芸術文化振興会
後援:駐日ギリシャ大使館
出演:
ディミトリス・パパイオアヌー、シュカ・ホルン
2024/01/21(日)曇 2:04-3:10PM(63)1F前方上手 客席1Fほぼ満員(350人?)
客層:3世代、大人中心、女性過半数。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。ロビーで創作資料掲示。最前4列目〜9列。
当日パンフ A5冊子。物販なし。カーテンコール4回 スタオベあり。
2020年作品。
舞台。床水盤、三方壁にビニールぐるり。放水栓、赤色のホースが上手。主に下手側
へ大きくアーチを描いて放出、ノズル替えで水流変化。全体終始、照明暗色に明かり
刺す、ムーディとスパイシー。
ダンディーなおじさま、水の戯れですか、多彩で面白い!と中盤まで思いきやの
ガツン。「魚!?」の生食に始まる野生の現れ、さらに「人型」の捕獲と隷属ら
暴力性と欲望(暗黒の奴隷史回帰)の現れ、しっぺ返しの逆転。逆転と言えば
「乳幼児!?」への仕打ち一転して母性の現れには目が点、参る。
出演は2人だけも強度大、その見せ方と舞台全体を活かした空間演出がスペクタクル
目が奪われること多々、流石と思うねこ。心残りは前方席で床面が見えづらかった
こと、どんな光景が広がっていたのやら。
[月間一覧]