[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 TEAM FLY FLAT 第一回公演「ここは住むとこではありません」

 @新宿三丁目 雑遊(2025/03/19-23 8ステージ)
 全自由 前売4000円 当日5000円 U22 3500円

 作・演出:屋代秀樹[蒸気倶楽部/日本のラジオ] 舞台監督:成田隆弘
 照明:岡村潔 制作:飯塚なな子
 出演:
 浅倉洋介:如月(空?組系浜井組構成員。小銭拾いばかりやっているヤクザ。)
 つついきえ:神田(霊媒師。「ナイルナイル♪」でみなさんご存知、スフィンクス神田。)
 瓜竜健司:富野(事故物件の住人。色々あったが今は元気で陽気な善人。)
 大石ヨウコ:はな(お隣さんのことが気になる永遠の乙女。)
 高山和之:鮫島(消費者金融業者。とにかく人の話を聞かない。)
 高山五月:杉沢(訳アリ物件専門の不動産業者。あまり寝てない。)
 森田亘 :久根夫(くね 富野のアパートに越してきた人。実家が太くて黒い。)
 鈴木明日歌:久根妻(富野のアパートに越してきた人。実家では箱入り娘。)
 柘植裕士:鹿島(浜井組組長の兄弟分。シャ○に一途な極道。)
 かくたなみ:レイコ(鹿島の内縁の妻。鹿島にフォーエバーラブずっきゅん。)

 2025/03/21(金)晴 3:01-4:38PM(1'37)最前方 客席満席(35人)
 客層:2世代 大人中心 男女半々。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場時5,6人。クッション追加椅子5段。当日パンフ
 A5 3ページ。物販。上演台本。カーテンコール1回+物語繋がりでもう1回。

 舞台。黒床に白テープで間取り。四角とバツ、合間にダンボール箱。
 お話。取り乱した兄貴社長を落ち着かせるため、何でも屋への依頼は除霊。でも、
 頼まれた霊媒師は本物なので問屋が下ろせない、さてどうするに始まる、風変わりな
 シチュエーションコメディ。

 予想の三倍楽しい、騙し合いに特異さが本物(ヤクザとオカルト)で混じるのが味噌。
 怖いがみんな洒落になるという。役者さん達本来の味わいを旨く活かしてて上々。
 訳有りの恋の顛末はラノベかよ〜な暖かさと切なさ、最後の最後にまいる、ホロリ落涙
 ねこ。客席巻き込みのメタシアター設定がまた愉快。

[月間一覧