[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 THEATRE E9 Air オープニングプログラム
 笑の内閣 オンライン演劇「信長のリモート・武将通信録
 シナリオ1「本能寺のzoom」」

 @ライブ配信 THEATRE E9 Air(2020/06/20 1ステージ)
 シナリオ1、シナリオ2 1500円 シナリオ1+シナリオ2 2000円

 作・演出:高間響
 バイオリン演奏:武田朗秀 ピアノ演奏:高間叔枝
 映像テクニカル:淺越岳人(アガリスクエンターテインメント)
 映像作成:竹崎博人 演出補佐:しんえな、中川ひなの
 宣伝美術:脇田友(スピカ) 衣裳協力:時代衣裳おかむら 土佐弁翻訳:浜口真由美
 制作:吉岡ちひろ(劇団なかゆび)、葛川友理(劇団トム論/気持ちのいいチョップ)
 主催:笑の内閣 https://twitter.com/warainonaikaku 
 配役:
 羽柴秀吉・織田家中国方面軍大将 :髭だるマン(笑の内閣)
 明智光秀・織田家近畿方面軍大将 :福地教光(バンタムクラスステージ)
 丹羽長秀・織田家四国方面軍副官 :神田真直(劇団なかゆび)
 滝川一益・織田家関東方面軍大将 :伊藤今人(ゲキバカ/梅棒)
 矢部家定・織田家オンライン奉行 :和泉聡一郎(劇団道草)
 帰蝶(エリカ様)・信長の正室   :熊谷みずほ
 侍女(川○春奈)         :近藤珠理
 北畠信意(後の織田信雄)・信長の次男 :横山清正(気持ちのいいチョップ)
 織田長益(後の有楽斎)・信長の弟:松田裕一郎
 三法師
 前田利家・織田家臣 能登七尾城主:河合厚志(押ボタン制作)
 池田恒興・織田家臣 摂津有岡城主:中路輝(ゲキゲキ/劇団「劇団」)
 森長可・織田家臣 信濃海津城主 :田宮ヨシノリ
 森成利(声のみ)・信長の小姓・蘭丸:しんえな
 長岡藤孝(後の細川幽斎)・織田家臣 丹後宮津城主:谷屋俊輔(ステージタイガー/焼酎亭)
 筒井順慶・織田家臣 大和筒井城主:淺越岳人(アガリスクエンターテイメント)
 古田重然(織部)・織田家臣 茶人:三遊亭はらしょう
 前田利益(慶次)・織田家臣 滝川一益甥 前田利家義甥:土肥嬌也
 ねね・羽柴秀吉室        :三鬼春奈(gallop)
 語り(有○由美子)       :寺地ユイ(きまぐれポニーテール)
 徳川家康・駿河・遠江・三河の大名:杉田一起
 ルイス・フロイス・宣教師    :山下ダニエル弘之
 長丸(星○源)         :池川タカキヨ(ニットキャップシアター)
 吉田兼見・公家 吉田神社宮司  :岡本昇也
 織田信長・織田家当主      :大町浩之(拳士プロジェクト)
 お市・信長の妹         :高瀬川すてら(劇団ZTON/Sword Works)
 柴田勝家・織田家北陸方面軍大将 :ラサール石井

 2020/06/20(土)曇 8:16-10:06PM(1'40/9)視聴250?人
 客入れ:配信トラブルで開演が15分ほど押し。10分ほど前説あり。NOTEでWEBパンフ
 レット販売 1000円。小ネタ解説に見過ごした量の多さに驚くねこ。大河ドラマ同様
 に終演後きっちり本格派の「紀行」放映。

 コロナ禍で予定公演中止、代替は大規模ZOOMで京都ゆかり 信長時代劇。
 お話。1582年6月1日深夜。ZOOM(LINEも使える)で軍議を行う織田家。援軍のため、
 光秀は早々に退出。しばし後、主君。信長の背景に火の手が上がり、通信が途絶えて
 しまう。慌てふためく一同からの新作。

 ふざけていても本筋(史実)はぶれず、笑の内閣らしいところ。前述のよう、
 小ネタにクスリ笑いしながら、ぞんがい本格派のドラマを楽しむねこ。
 ZOOM共有で表示の勢力図マップ、細かくも判りやすい。本法寺周辺の今昔の違いが
 判る京都マップが面白く。ここらは舞台公演じゃできない工夫で○。
 全国から集った役者の多彩さ、ラサール石井さん出演なんて通常公演じゃないし。
 戦国衣装(ZOOMだとバストアップだけでもったいない)の豪華さもさりげにポイント。
 ラストはコミュニケーションには生が一番〜清洲会議へと繋げ。配信を駆使しながら
 も、舞台への思いが込められていて感慨ねこ。
 シナリオ2は同時進行の光秀側の模様とか、お楽しみはつきないなあ。

 アフタートーク「コロナ禍と舞台芸術の未来を考える」10:07-10:51PM(44)
 あごうさとし(劇作家・演出家・THEATRE E9 KYOTO芸術監督)
 北村信幸(京都市文化芸術政策監)
 山本和嘉子(衆議院議員)
 和田ながら(演出家/「したため」主宰/NPO法人京都舞台芸術協会理事長)
 高間響

 当初予定の京都市長・門川氏がコロナ感染者対応で出られず、北村氏に代わり。
 舞台の感想、思ったより本格派(あごう)、笑の内閣らしい、京都らしさも(和田)
 など。京都市が企業などから募った助成金が3億円、とてもゆるい申請で速攻
 30万ずつ芸術関係者へ配布されたとか。高間さんから、これまでも今後も京都の
 ためにと言葉があり。芸術文化への手厚さ、芸術家との共存ぶりは流石京都。
 配信演劇のこと。(不謹慎かもしれないが)新しい道具を手にした、やるなら
 ZOOMでしかできないことをやろうと思ったと。また、コロナ禍で客席を縮小せざるを
 得ず、採算がとれない。あごうさんから現状の上演例。高間さんから、どうなるか
 わからない状況での公演は恐ろしい。例えば、配信を並行し、万一の際はキャンセル
 でなく、配信への変更を事前承知してもらう等。

[月間一覧