[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 遊機械オフィス企画「僕の時間の深呼吸 21世紀の彼方の時間にいる君へ」

 @渋谷 青山円形劇場(2011/7/13-18 8ステージ)
 http://www.aoyama.org/
 全指定 5500円
 @兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール 8/13-14 2ステージ

 台本・演出:高泉淳子 美術・衣装デザイン:宇野亜喜良
 音響:青木タクヘイ 照明:齋藤茂男 映像:高羽泰雄、サノアヅサ
 衣装部:奈須久美子 演出部:加瀬貴広、森居沙織
 演出助手:今井聡、田嶋真弓 舞台監督:野ロ毅 プロデューサー:栗原喜美子
 企画・製作:兵庫県立芸術文化センター、遊機械オフィス
 出演:
 高泉淳子 :少年
 新谷真弓 :少女、三月ウサギ、コック達
 小山萌子 :待っている女、コック達
 山本光洋 :背広の男、チャーリー、遊園地の帽子男、コック達
 湯澤幸一郎:女医、待たせている男、ブラディ・マリー、遊園地の帽子男、コック達
 あさひ7オユキ:時計屋、少女の父親、スーパーマン、遊園地の帽子男、コック達
 遠藤守哉 :コック長、先生、マスター、遊園地の帽子男

 2011/07/17(土)猛暑 6:04-8:16PM(2'09)上手前方 客席8割(200人)
 客層:30歳代中心に大人より。男女半々。
 客入れ:へそ出し舞台花道の三方と、後方馬蹄形舞台。今回は完全円形じゃなし。
 開演後3分間は入場NG。折り込みチラシそれなり。希望者にパンフ B5 3ページ。
 物販。上演台本 B5 1300円。クリアファイル400円。 カーテンコール2回3分。
 
 20世紀とともに封印したと思っていた作品の4演目。震災後夢を失ったかのような
 子供達をみたのが再演御動機とか。手練れのクリエーターとなじみの俳優を起用。

 舞台。へそ(花道)付の円弧状舞台。壁と床面にローマ数字の文字盤壁には
 映像投影。

 お話。寂しい鍵っ子の山田少年。出来立てのオムライス、腹一杯のジュース、理想の
 女性(母)など、健気に望む未来を夢見るが、現実は厳しい。気苦労を感じたり、
 子どもなんで訳も分からず、無邪気に過ごしたり、いろいろだ。

 切なさを幻で埋める子ども、と胸迫るけど、神出鬼没な玩具箱趣向と役者芝居で
 賑やかに彩り。宇野亜喜良画伯イラストの映像も凝ったもの。
 意外なほど初演を残したシーンと台詞でつなぎ。ただ、苦みがより増し。吉澤耕一
 演出のポップさが薄らいでるのは高泉さん個性ゆえ。完全円形劇場に当て書きした
 天井を文字盤に見立てた演出なかったのは残念ねこ。

 役者。天敵。実は彼女な女子役に新谷さん、意地悪ぶりは品よくなったけどキュート
 湯澤さんの妖しさ、あさひ7オユキさんの剽悍ぶりは楽しいところ。

・シーン
 プロローグ 月の向こうの小さな場所
 シーン1 夜の台所
 シーン2 コック逢によるオムライス談義
 シーン3 壊れた頭の時計屋
 シーン4 緑の草原の赤いドア
 シーン5 待ち伏せの少女
 シーン6 誰もいない教室
 シーン7 丘の上の病院
 シーン8 図書館
 シ一ン9 映画館
 シーン10 カウンターバー
 シーン11 夜の遊園地
 シーン12 退職の辞
 エピローグ 月の向こうの小さなカフェ

・上演記録
 遊◎機械/全自動シアター(83年旗揚げ)「僕の時間の深呼吸」
 第5回公演 86年6-7月@タイニイアリス、東芸劇場、大阪・OMS
 出演:高泉淳子、白井晃、鈴木講誌、津賀依子、すずきみき、篠崎はるく、
 郡司健

 第8回公演「僕の時間の深呼吸vol.2」87年11/5-8@青山円形劇場
 構成演出:吉澤耕一、白井晃
 出演:高泉淳子、白井晃、篠崎はるく、江口歩、中嶋浩、松本一郎、本間仁、
 加藤昌孝

 第8回アンコール公演「僕の時間の深呼吸vol.2」88年1/20-31@青山円形劇場
 構成演出:吉澤耕一、白井晃
 出演:
 高泉淳子 :山田のぼる
 白井晃  :コック長、時計屋の親父ほか
 篠崎はるく:杉並民子ほか
 中嶋浩  :因幡先生、水上クンほか
 松本一郎 :まつもとくんほか
 飯島由美 :かよさん、トモミ先生ほか
 本間洋子 :長谷川ちか子ほか
 羽場裕一[夢の遊眠社]:中畑先生、民子のお父さんほか

 第17回公演「僕の時間の深呼吸」94年6/1-24@青山円形劇場
 7月 福岡・イムズホール、大阪・近鉄アート館、名古屋・テレピアホール
 台本:高泉淳子 構成・演出:白井晃
 出演:高泉淳子、白井晃、陰山泰、松本一郎、富浜薫、小山彰一、CHiCA
 

[月間一覧