@新宿三丁目 新宿眼科画廊 スペース O(2017/04/21-25 8ステージ)
https://www.gankagarou.com/
全自由 前売2300円 当日2500円 学生2000円
作・演出:池田亮 美術:池田亮 宣伝美術:田中涼子 映像:中澤陽
制作進行:村井綾子 協力:黒澤たける 企画・制作:ゆうめい、タダモノ
http://tadamono.net/shime/
出演:大森信幸、小松大二郎、中澤陽
2017/04/23(日)晴 7:33-8:36PM(1'03)入口側前方 客席超満員(40?人)
客層:20-30才代中心。男女半々。
客入れ:開場時10人ほど。整理番号順入場。手前桟敷1、椅子3列とサイド椅子2列。
段差があって観やすく。舞台となった春日部の映像と開演前注意を流し。
折り込みチラシ少な目。パンフ A5 3ページ。次回公演 9月中旬「弟兄」再演@
STスポット。物販。台本500円。カーテンコール1回。
痛く可笑しい実話を劇化するハイバイ手法の劇団とか、初見ねこ。
舞台。蛇腹で伸びるソファ。壁のモニタに補助投影。
お話。厳格な母親に育てられた青年。今日は変になってしまった友人の話。連れら
れていった風俗店の度外れ加減。騙された気持ちの意趣返しか、風俗店でボーイの
バイト体験。馬鹿な先輩と哀しい彼女な風俗嬢。変になって会うことを避けるように
なった友人ら追想と今。
終わってみれば、いい話。特異な過去背景、職業の登場人物たちの濃厚な、時に
壮絶な物語を日常会話で、笑いをまぶして描く。重喜劇な素材設定だけでお腹が
いっぱいだけど、丁寧で繊細な語り口と面白に転じるさじ加減で最後までいけると
いう。役者さんが良く応えてて、涙誘われる場面もそこここ。全体何が言いたいのか
と思うとこも。構成の工夫や劇的な施し、昇華がもっとあればなあと思うねこ。
アフタートーク 8:40-8:58PM(18)8割ほど居残り
河井朗[ルサンチカ]、小松大二郎、中澤陽、池田亮
河井 ええ話やなと。目的など不明だが、暖かみがした。自分の場合を重ねての話。
演劇にすることで救われる人がいるならつくってもいいと思う。療養ワーク
ショップの話。参加したお客さんに告白した人の世界をよくするためには
そうすればいいか意見を述べてもらう。
池田 モデルになった人には全員許可をとっている。自分が愛されるよう、感情移入
されやすいようにはつくらないようにしてる。
中澤 池田の記憶を基本にしつつ、僕のものとしている。
河井 演劇と自分の職業のビジュアルデザインは近い。でも、演劇ではお客さん
それぞれの心にあるから、結果はでない。声が小さい人の声を拾って提示してきた
質問 役者に自分を演じさせること
池田 客観性が自分に生まれる。
中澤 なるのではなく、引き寄せられる感じ。
[月間一覧]