[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@神保町 月花舎(2025/06/21 1ステージ)
全自由3000円(1ドリンク付き)
出演:
武田理沙(Music)
川村美紀子(Dance)
小西佑果(Double bass)
米澤一平(Tapdance)
2025/06/21(土)夏日 7:32-9:07PM(28/休21/45)入口側客席 ほぼ満員(20人)
客層:2世代 20-30才代最多 男性7割。
客入れ:感染対策 特段無し。開場時5,6人。鰻の寝床会場、二階を含めてとりどり椅子
で三方囲み。当日パンフなし、物販不明。カーテンコール1回。
会場。中央、大テーブル、卓上に武田さんの機材。すぐ背後にアップライトライト
ピアン、対面に2階への中空階段。大テーブルの入口寄りの床にタップダンス使いの
板数種。
構成。・ピアノ(と電子音)とベース、パーカッシブに音だし、しばし後一平さん
タップ入り。鎖のシャラ音と足元で摺音出し。川村さん、場内に三色の糸を張る。
途中、シンバル、木片を吊る。一平さん、糸にタップ板を立てかけようとする。
現代音楽(時々クセナキス彷彿)から走り、フリージャズ。川村さん、テーブルから
ピアノ、横のキャビネットの上に跨ぎ移動。一平さん、ヒートアップ、移動。
川村さん、奥側に移動、壁際の台上でジャンプして梁に糸を掛ける。
・休憩。会場内はミッションインポッシブルのレーザー光のように糸が張られて、
トイレほかへは迂回導線を探して移動。
・一平さん、床、吊られたシンバルを木片で叩く。川村さん、中空階段の手摺り→
対面のピアノ→テーブル→床と糸を張っていく。途中、赤い帯を糸に掛ける。
一平さん、場内の明かりを落として、川村さんにペンライトを当てる。
川村さん、緩やかに糸に身体を絡ませて、テーブル上で激しく動き、吊られたもの、
シンバルが落ちて音をたてる。緊縛されたよう、頭を下に床にずり落ち、倒立の体。
やや海老そり、手足をガシャガシャと昆虫めき。中空階段の手すりを上に登る、
吊っておいた上掛けを振り回す。手摺りを背にして仰向け。背中ついで頭を階段や
壁に押しつけながら、テーブルに足を掛けてゆく。人間ブリッジ。
チェレスタのような電子音。テーブル上に移動、仰向け。一平さんもテーブル上、
傍らでタップ踏む。 川村さん、床面に倒立姿勢、テーブルからくずれ落ち、
床ダンス。カクカクと所作、ロール繰り返し。中2階下の天井と階段面のあいだに
挟まれる。もどって、中空階段側面に背中をつけながら移動、くねくねし。
テーブル上に上がり、仰向け。ベース、ピアノ(交互に電子音出し)はパーカッシブ
に高揚。落とした木片が甲高いを響かせる。静寂。
隘路な会場に自ら糸を張り巡らした今回。制限を課したこその川村美紀子の身体、
身体性の高さが至近距離で楽しめ。一平さんは場つくりに徹して伴走、ミュージ
シャンは即興音楽で当意即妙に伴奏。個と総体で堪能できるいい時間となった感
あり。カメラマン2人居たけど、公開されるのかしらん。
[月間一覧]