[前頁][ホーム][一覧]

 劇団アンパサンド「デンジャラス・ドア」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2025/10/23-29 11ステージ)
 全指定席 劇団先行 一般4000円(早期観劇割3800円)
 前方ミニ椅子席3500円(早期観劇割3300円)
 ローチケ先行・一般発売 一般4500円(早期観劇割4300円)
 ペア割8400円(早期観劇割8000円)U-25 3500円(早期観劇割3300円)
 当日券 一般4800円

 作・演出:安藤奎 舞台監督:谷澤拓巳 照明:山口久隆 音響:高橋真衣
 宣伝美術:宮村ヤスヲ 宣伝イラスト:安藤奎 票券:ローソンチケット
 制作協力:坂田厚子 助成:アーツカウンシル東京(東京芸術文化創造発信助成
 (単年助成) 芸術創造活動 主催・制作:劇団アンパサンド

      初演   今回
   爍綽と vol.1  劇団アンパサンド
     2023/04   2025/10
     1時間14分  1時間20分

 ユウコ 西出結   ←
 坂巻  永井若葉  ←
 アケミ 安藤奎   ←
 ミヤビ 安藤輪子  ←
 カオル 西田麻耶  ←
 中尾  佐久間麻由 藤谷理子[ヨーロッパ企画]
 2025/10/23(木)曇 7:34-8:54PM(1'20)前方上手 客席満員(140人)
 客層:2世代 とりどりの男女半々。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。低椅子2列 以降雛壇にクッション追加パイプ椅子
 10列、ベンチ1列。当日パンフ A5 3ページ。次回公演「歩かなくとも棒に当たる」
 来年2月東京芸術劇場にて再演。物販。上演台本、ステッカー。カーテンコール2回。

 2023年に女優・佐久間麻由の企画で初演された作品の劇団上演。配役は中尾役以外は
 同じ俳優が続投。
 舞台。劇団初期からお馴染みの派遣社員が共同で使うオフィス。机2面に椅子6脚。
 下手にキャビネット1台。上手に斜に出入口引き戸。

 お話。気がよくまわったリーダーが辞めてから、いつにもまして忙しい社員達。
 定時なのに仕事を指示する部長へ(露わにするものもいるが)内心イライラしつつも、
 お互いを気遣い。そんな中、新人のユウコは居場所がなく申し訳ない気持ちでいると
 とんでもない恐怖体験に遭遇してしまう。

 2度目の今回も、いやさらに面白い。注目は新キャストの藤田理子さん。
 オーバーワークと恐怖から覚醒?してゾーンに入ってしまうOL中尾役を、
 豊かな表現力にトリッキーさを織り交ぜ、コミカルホラーに昇華して楽しませてくれ。
 続投の俳優陣も、それぞれのキャラが立っていて、再びこのメンバーで観られるのが
 嬉しいところ。ユウコ役・西出結さんの困った顔こそ、リピートで楽しめ。
 頭のおかしい台詞の応酬を、真顔で演じる俳優達には大いに笑いを誘われ。
 それでいてブラックな現実を映しだす、ハットさせられる台詞が結構あり、この
 バランスが妙味を添える。仕掛け(血しぶき!)をリアルに造り込まない遊び心は
 この劇団の素敵なところで、今回も笑わせてくれ。

[月間一覧