[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@竹野 竹野浜特設ステージ(2025/09/19-21 3ステージ)
【エリア内自由席】ベンチ席エリア 前売一般4000円 当日一般4500円
うずまくパス1500円
浜辺エリア 前売一般3500円 当日一般4000円 前売U25・学生・障害者割引3000円
当日障害者割引3500円 前売当日共に18歳以下 無料(要予約)うずまくパス1000円
作・演出:福原充則[ピチチ5] 音楽:益田トッシュ
舞台監督:金安凌平、西山みのり 舞台監督補佐:河田奏太(時々)
音響:とんかつ 照明:溝渕功(campana)歌唱指導:益田トッポ
レコーディングヴォーカル:益田みいみ キーボード:三尾悠介 音楽協力:草薙羅文
宣伝美術:古田絵夢[南極] 宣伝美術写真:是永日和
制作:高田雅、大橋さつき 協賛:ウエタックス株式会社 助成:芸術文化振興基金
共催:豊岡演劇祭実行委員会 主催・企画制作:スリーピルバーグス
出演:
香月彩里:進藤よしみ、祖母
佐久間麻由:堂崎よしみ
大知 :工員、陳珍太、売り子、石鹸表現男
辰巳智秋:家無ヌレ男、サイハテ駅長、竹野浜夕陽、工員、赤珍太、売り子、
石鹸表現男、小詐欺きつね、カウボーイ底男、駅員
村上航 :工場長、張珍太、秤コータロー、大詐欺ねずみ、カウボーイ終平、駅員
2025/09/21(日)晴 6:01-7:01PM(60)ベンチ前方 客席6割(90人)
客層:20-30才代中心 女性過半数。子供連れあり。
客入れ:感染対策 特段なし。竹野駅前で25分の道すがら、ゴミ拾いボランティアを
お願いされ。会場で演劇祭の懸賞応募のQRコードをお礼にもらい。雨がばらついた
けど、開場開演中は大丈夫。浜辺桟敷2列、クッション追加スタジアムベンチ5列。
当日パンフ A4 両面。物販。台本 A5 1000円 ステッカー。上演前に佐久間さん、
大知君が手売り。辰巳さんのノリノリの諸注意で温めてそのまま開演。
カーテンコール1回、主役の2人(香月、佐久間)は始発(船)で彼方へ行っちゃた
ので不在。
作家が思い入れがあるという、竹野の海を借景にした野外公演。幻想の列車旅、
海原を大草原に見立て、座席は波打ち際という。
お話。勤め先倒産、退職金なく、替わりに商品の石鹸、途方に暮れる進藤よしみは
詐欺師の堂崎よしみに励まされ、なんとかしようと列車に無銭乗車、一生一周
できない旅に出る。
久方ぶりにピュアなネガティブ・ポジティブなテーマ。0よりはいい、先に進めると
マイナスを選択。この世の陰に棲む珍奇な人達に出会うが、これが目から鱗の面白さ。
何も起きない1日より怨嗟(だったかな?)一杯の毎日。自分を騙しきる。パワー
ワードの数々にニヤニヤ。ミュージカルでなく歌芝居、全編リズムのり、ソウルフル
な歌ぞろい。楽しいなあ。次回は大寒に野外劇、待ち遠しいところ。

[月間一覧]