[前頁][ホーム][一覧]

 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」

 @初台 新国立劇場オペラパレス(2025/10/17-26 12ステージ)
 全指定 S席14850円 A席12650円 B席9350円 C席6050円 D席4950円

 振付:フレデリック・アシュトン
 監修・演出:ウェンディ・エリス・サムス / マリン・ソワーズ
 音楽:セルゲイ・プロコフィエフ 美術・衣裳:デヴィッド・ウォーカー
 照明:沢田祐二
 出演:
 シンデレラ:小野絢子(米沢 唯、木村優里、池田理沙子、柴山紗帆)
 王子:井澤駿(渡邊峻郁、速水渉悟、水井駿介、ワディム・ムンタギロフ)
 義理の姉たち:奥村康祐、小野寺 雄(小柴富久修、宇賀大将/仲村 啓、菊岡優舞)
 仙女: 吉田朱里(山本涼杏、内田美聡)
 春の精:五月女 遥(広瀬 碧、東真帆)
 夏の精:飯野萌子(直塚美穂、山本涼杏)
 秋の精:奥田花純(花形悠月、赤井綾乃)
 冬の精:根岸祐衣(金城帆香、吉田朱里
 道化:山田悠貴(木下嘉人、上中佑樹)

 指揮:マルク・ルロワ=カラタユード(冨田実里)
 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

 2017/12/16(土)曇 6:06-8:45PM(43/休33/39/休21/24)三階サイド 客席7割?(1200?人)
 客層:3世代。子供連れちらほら。女性7割。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。1Fは2/3、2Fと3Fは半分の入り。パンフ B5冊子。
 終演8:40PM カーテンコール6回。

 レパートリー上演。
 舞台。シンデレラが下女として働く家、夢幻の森、宮殿の書き割り。
 お話。シンデレラの亡き母への思いを底において、試練の末の幸福を描き。

 小野絢子・シンデレラは、豊かな感情表現と血の通った演技で魅力的。連続する
 ポワントの確かなテクニックは、シンデレラの強い意思を象徴するようで感動を呼び。
 励ます森の妖精達が闊達でカラフル。意地悪をする姉達のコメディアンヌぶりも
 愛嬌があり、多幸感ある舞台に影を落とさない。音楽と振りもよく調和して、木管と
 弦楽の響きが美しく、幸福の余韻に包まれたかのよう。

[月間一覧