ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 維新派「青空」

 @藤沢・湘南台文化センタ(1995/10/14,15 2ステージ)  前売、当日3000
 作・演出:松本雄吉

 1995/10/14(土)7:25-9:50PM(休憩15)晴 8列中央から 客席3割(200)

 夜の湘南台文化初めて。ホール外遊園地。ライトアップされた金属オブジェ点々
 頭上を覆う巨大地球儀、に食い込んだガラス張り建物中の人間大トンボ、蝶々。
 不思議な感じが、維新派の舞台に繋がるよう。なんだかうれしいねこ。

 お話。近未来の少年・月世界、湯たんぽ・・達がやって来たのは、1945大阪
 日本。焼け野原のモノクローム世界。そこで、少年達のどろぼー団とかに仲間入
 り。蝉の音、日傘の女性、踊る少女達、焼け野原のもとの澄んだ青空風景の廃墟
 いつしか、そこにもビルが建ち始めて・・・。関西大震災の2ヶ月前初演作品。

 舞台。ビルを摸した壁に月世界達のタイムスリップ映像。覗けば、回る巨大時計
 灰色の背景を切り取るような夏の青空風景。移動するタワー。成長するビル群。
 後半、キャバレーの電飾、回り舞台。相変わらず展開は力技。けっこう無茶でも
 やってくれるのがうれしい。東京で対抗できるのは、風煉ダンス(次公演はいつ?)
 かな。

 いつものケチャを思わせるリズム。イメージを喚起する断片的台詞。で唄い上げる
 ような独特世界。今回、生バンド(トローンボーン、ソプラノサックス、フルート、
 ベース、ギター、ボーカル)がばりばり入って、より躍動。ときどきジャージー
 だったりも、うれしいねこ。でも、前半睡魔。風邪引きのせいか、同じリズムで
 ゆりかご状態のせいか。物語は印象薄い。音楽とイメージ場面にのまれた印象。
 ちと、ものたんないとこあり。あと、役者の個性もひとつ。兵藤ゆき妹みたいな
 外見で、変な女の子(名前忘れた)は劇団やめたのかなあ。

 初日のせいか。開演25分押し。役者のつけてるマイクにノイズ乗りっぱなしと
 か、袖のライト倒れたりとか、いろいろ。役者にはちと気の毒なとこあり。
 二日目は大丈夫でしょう。