ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 愛知県文化振興事業団125回公演 愛知県文化振興事業団プロデュース
 第1回AAF戯曲賞優秀賞受賞作 「大熊猫中毒 PANDA HOLIC」

 @名古屋・愛知県芸術劇場 小ホール(2001/11/23-25 4ステージ)
 全指定 前売・当日共2500円

 作:半澤寧子 演出:天野天街[少年王者舘] 舞台美術:田岡一遠
 映像:浜嶋将裕 舞台監督 篠田エイジ[少年王者舘]
 音響:戸崎数子[マナコプロジェクト] 照明:小木曽千倉
 作曲:珠水[少年王者舘] 衣装:田村英子[マナコプロジェクト]
 小道具:伊藤真由美 宣伝美術:アマノテンガイ キャスティング協力:安住恭子
 制作:近藤順子[B stage]
 出演:
 平塚直隆[プロジェクト・ ナビ]:ノボル(美術館学芸員)
 吉田泰子[アクションクラブ] :猪笹(ノボルの先輩学芸員)
 小林正和[プロジェクト・ナビ]:砂田(美術館出入り業者)

 宇佐美亨[人工子宮]:川原(害虫駆除作業員)
 水谷ノブ[少年王者舘]:菊花(同上。博士)

 中村榮美子[少年王者舘]:裕一郎(演劇部員。病弱な女子高生)
 夕沈[少年王者舘]:裕一郎
 
 岩木淳子[ジャブジャブサーキット]:杏子(演劇部員。クレバーな女子高生)
 細江道江[名古屋アクターズスクール]:杏子

 山本亜手子[少年王者舘]:光代(演劇部員。情熱的だけど抜けてる女子高生)
 初芝環湖:光代

 松宮陽子[少年王者舘]:静(演劇部員。ちょっとわがままな女子高生)
 松久聖子:静

 青山真依、伊藤久美子、大岩あすか、大久保安雅、笠島幸子、鎌田千香子、
 亀山真美、川浦君英、鬼頭明美、篠木亜希子、柴田晃子、杉野実奈、相馬あゆみ、
 高木八重、田中砂織、辻優紀、辻野将勝、土居エミ、長谷部恵美子、藤浦光俊、
 宮村亜理、茂手木桜子、元木宏美、森正吏、森山歩 :演劇部員

 2001/11/23(祝金)快晴 7:01-8:18PM(1'15) 後方より 客席満員(250人)
 客層:ホントに老若男女。雑多に多種多様。制服女子高生1割。
 客入れ:開場時で当日券売り切れ(2時間前発売)。劇場付き美人案内人の誘導あり。
 全部背もたれ付き椅子。前方6列緩い雛壇、後方5列角度付雛壇に客席設置。
 10分間に早くも予鈴(ブザー)、定刻に開演するので遅刻厳禁。諸注意アナウンスは
 夕沈さん。むやみにかわいい。折り込みパンフ。A4 4ページ。あらすじ、作、
 演出のあいさつ。天野氏はホントに原作を書き換えていないのかしら?。岡野宏文氏
 の作品解説掲載。なお、公演チラシは1F受付のみあり。物販なし。

 地元演劇活性化を目途とした「AAF戯曲賞」(H12〜 審査員:飯島早苗、木村繁、
 坂手洋二、鈴江俊郎、平田オリザ。応募数56)受賞作の初同事業団プロデュース公演
 作家(S48生まれ)は北区つかこうへい劇団戯曲コース卒業生、H9岸田戯曲賞候補
 にも上がった実績の持ち主とか。

 舞台。折り紙細工のように変化転換する装置。旧家転用の小美術館、その一室。
 フローリング、アーチ型の引っ込みある壁(引き戸式に開いて「扉」ともなる)。
 段ボールや絵画キャンバスが置かれて、倉庫然の展示準備中。学校教室。黒板、指針
 がない時計。古びて破れた時間割、標語。上手入口引き戸、下手白いカーテンが掛か
 った窓3。いずれも撤去された素舞台では星月夜。戻り、組みあがるのは巨大本
 「大熊猫中毒」。
 
 お話。主人公・ノボルは虚ろな心をもてあましつ、小さな美術館に勤めている。
 大学生の時、女子高演劇部のため海外作品を翻訳したことがあった、「大熊猫中毒」
 その訳を進める内、男の名前を付けられた主役の子・裕一郎への想い募り、役柄は
 原作を離れ大きくなってしまう。病弱な彼女は耐えかね、現実に諦めて入院、舞台に
 立つことはなかった。ウソではない、ホントウの「大熊猫中毒」を書き上げてと、
 言い残して、ノボルの前を去っていった裕一郎。それから数年、美術館で展示準備の
 夜に、ノボルは当時の女子高生達と再会する。自分を消したがっていた裕一郎らとの
 出会いから、ノボルは新たに何かを生み出す決意をし、ホントウのウソな新しい台本
 を書き出すのだった。

 現実と過去が交錯する物語を、天街演出、一期一会の配役で独特彩り。王者舘の濃縮
 度はなけれど、全編に渡る詩的な不思議感を堪能するねこ。作品。天野氏の解体・
 コラージュはないの?と疑われるほど、シュール。現実が台本に書かれている虚構
 通りに進行し、絵空事が現実に。その現実全体が別の虚構・台本の中にある。役者を
 変えながら、同じ場面がなんどか繰り返される。日常な会話場面に奇天烈な人物が
 なにげに神出鬼没する。とっても日常してる場面に、それら非日常がいつのまにか
 侵入して、まぜこぜになる面白さ。そもそもホントウに女子高生はいたのか、なんて
 勘ぐりな眩惑感も魅力。これから、注目したい作家さんなり。

 演出。現実と過去、ホントウとウソ、二元な物語を巧みに操り、真骨頂。数人で一役
 や、間違い探し的にちょっと変化しつつの反復。これって何時?どこ?な時空交錯。
 とか。舞台装置は速攻に全転換して見事。素舞台の星月夜、ラストの本とか、ほとん
 どマジカル。王者館独特のダンス場面、ちゃんとあり。胡散臭い演技(身振り手振り
 をユニゾン、獣に荒くれた動きの害虫駆除業者とか)も忘れず。いろいろとこまめに
 楽しむねこ。

 役者。中堅ベテラン役者と現役女子高生。王者舘、ジャブジャブ女優が、ブレザー
 制服で清々しい(いや、見た目だけじゃないれすけど…)。水谷ノブさん。鳥肌中将
 時々連想させる、危ない目つきと動き◎。宇佐美亨さん。怪しいサブキャラおじさん
 、好演。小林正和さん。飄々と舞台を泳いで、余裕。

月間一覧