[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 劇団AUN 第22回公演「黒鉄さんの方位磁石」

 @渋谷 DDD AOYAMA CROSS THEATER(2015/6/24-28 7ステージ)
 http://www.ddd-hall.com/
 全指定 前売当日とも6000円

 作・演出:市村直孝 照明:原田保(株式会社CAT) 音響:角張正雄
 美術:秋山光洋 舞台監督:西川也寸志 美術制作:泉真
 照明オペレーター:稲井田希(株式会社CAT)、薮下晃子(株式会社CAT)
 ムービングプログラマー:平安山良伍(株式会社CAT)
 音響オペレーター:竹田雄 演出助手:北島善紀 当日制作:稲井田恵理
 舞台写真:石川純 舞台映像:仲野慶吾(有限会社プレストメディア)
 宣伝美術:竹内康人(VENUE lnc.) 宣伝写真:井筒千恵子
 出演:
 吉田鋼太郎:鈴木昭一(元蒸気機関士)
 沢海陽子:鈴木和子(その妻)
 
 長尾歩 :中村恵子(長女)
 林蘭  :鈴木純子(次女)
 佐々水絵里奈:鈴木美代子(三女)

 杉本政志:駅員さん
 北島善紀:トーマス(イギリス人機関士)
 工藤晶子:エリザベス(その妻)、佐藤ヨシ(養成所下宿屋のおかみ)

 前田恭明:中村徳治(隣家の住人)
 坂田周子:中村静子(その妻)
 伊藤大貴:中村繁(三兄弟)
 寺本晃輔:中村道夫(三兄弟)
 長谷川志:中村元(三兄弟)

 斎藤慎平:シュウイチ
 山田隼平:神谷久(東京から転校してきた 昭一の友人)
 星和利 :神谷久郎(その父)

 松本こうせい:石塚正隆(機関士指導教官)
 金子久美子:石塚清子(その妻)
 長谷川祐之:内田鐵三(機関士候補)
 飛田修司 :山下裕太郎(機関士候補)
 岩倉弘樹 :小林勝助(機関士教官)

 森瀬恵未 :鈴木ハル(周一の母)
 大塚明夫 :鈴木虎吉(周一の父)

 2015/06/27(土)曇 2:05-4:46PM(1'12/休17/1'10)前方中央 客席満員(200人?)
 客層:20-30才代のコアな演劇ファン女性を中心に、老若男女幅広く。
 客入れ:こどもの城の西側高層ビルの地下。表に案内人と看板あり。2階分の階段を
 降りるけどバリアフリー対応は?。ロビーは猫の額。トイレも同様。舞台下中央に
 装置、両脇3列、以降D列〜10列。幸い前方は死角ゼロの座席に当たったねこ。
 上演時間はマジック書きで掲示。地下だけど携帯電話はバリバリ入るので要注意。
 折り込みチラシそれなり。パンフ A5オールカラー 3ページ。文字が読みづらいよ。
 物販。過去作品DVDなど。カーテンコール2回2分。

 好評だった「有馬の家のじごろう」に続く、市村直孝作演出作品。
 舞台。上手半分、鉄道操車場。円弧を描くプラットホームと鉄骨アーチの繋がり。
 下手側に煤けた追想のお茶の間と戸外階段。舞台中央下に石ころの山とかまどの
 ような囲い。蒸気機関車の石炭投入の訓練装置と知れ。

 お話。記憶と自分を失っていく元蒸気機関士がたぐり寄せる過去。鉄道員への夢、
 何があっても運転を続ける意志と犠牲となったものたちの姿から、忘れてはいけない
 大切なことを問いかけていく。

 作品と主人公役吉田鋼太郎の熱演に心を鷲づかみにされる、ガツンとくる舞台。
 過去と現代が行きかい重なる演劇的仕掛けに懲り。エピソードと人物を結構盛り
 込むけど、最後は主人公の脳内に集約。消失するラストの痛ましさとともに、
 かけがいのないものを強く訴えかけ。ただ痴呆の当人と周囲のリアルな日常描写は
 観劇どころではなくなってしまう追体験客がいるでは?。昇華希望。
 吉田さんが迫力、愛嬌とも技術、熱量で突出。他の俳優達の力量もアップしてて
 迫るものあり。

[月間一覧