[前頁] [ホーム] [一覧]

 那覇文化芸術劇場なはーとと共同製作 岡崎藝術座「イミグレ怪談」

 @池袋 東京芸術劇場 シアターイースト(2022/12/15-19 6ステージ)
 全自由 一般3500円 U25(25歳以下)2500円 18歳以下 無料(予約制)
  @京都 ロームシアター京都 ノースホール 1/28-29 3ステージ
  @沖縄 那覇文化芸術劇場なはーと 小劇場 10/28-30 3ステージ

 作・演出:神里雄大 舞台監督:大久保歩(KWAT) 舞台美術:dot architects
 照明:高田政義(RYU)、上田剛(RYU) 音響:西川文章 衣裳:大野知英
 映像:嶋田好孝、福岡想 英語字幕翻訳:オガワアヤ
 スペイン語語字幕翻訳:ヤスキン・メルチー 字幕オペレーター:河合有澤京花
 宣伝美術:bankto LLC. 制作:武田知也(bench),平野春菜
 製作:岡崎藝術座 共同製作:那覇文化芸術劇場なはーと
 助成:公益財団法人セゾン文化財団 主催: 岡崎藝術座
 企画制作: 一般社団法人ベンチ
 提携: 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
 助成: 芸術文化振興基金助成事業、公益財団法人 全国税理士共栄会文化財団
 出演:
 上門みき、大村わたる[柿喰う客/青年団]、ビアトリス・サノ、松井周[サンプル]

 2022/12/15(木)晴 7:32-9:11PMP(1'39)上手中段 客席ほぼ満員(170人)
 客層:20-30才代中心に2世代。女性過半数。
 客入れ:感染対策。検温、手指消毒、セルフもぎり。当日パンフ A4 5ページ。
 日本語、英語、スペイン語で表記。物販。戯曲。劇中登場のラオス酒「美らラオ」
 展示。カーテンコール2回。

 舞台。中央に暗褐色の天国に登る道。左右にいくつかのボックスフレーム、テーブル
 椅子、棚ほかに見立て。下手に字幕(主にスペイン語、英語)+地図など表示スクリ
 ーン。ブラジルのビアトリス・サノをリモート投影。
 お話。ラオス、ボリビア、沖縄、植民地化された歴史をもつ土地。過去と自身の
 移民と移住、紀行を巡る語り。夜のバーでの出会いと四方山話は、自分かほかの誰か
 のものなのか、時折混濁する。

 死んでいるのに生きている、言葉、語らうことでのよみがえり。私達が今ここにある
 ことを揺るがせる、見えなかったもの、移民と移住、植民下の人と暮らしが浮かぶ
 来る。怖さ、不安ではなく、気づきの揺れ、知ることの高揚感を伴いながら。
 堅苦しいものでなく、リベラルでフランクに開かれた、いい集いの時間を共に
 過ごせたねこ。2カ国語の字幕付き、実際海外の方がちらほら客席に、この広がりも
 いい感じ。抽象的な舞台。ここであって、ここではない、縛らないもの。「道」の
 存在感もまた○。役者松井周さん、6年振りとか。踊るし歌うし、彼も広がり。
 大村さん、観客側に立った聞き手役、よく動く、悪戯に重くしない軽さ、正直な
 ありさま○。みきさん、タフ、クレバー、健康的な美しさを感じさせて素敵。

[月間一覧