風煉ダンス「犬 姫」
@市ヶ谷・法政大学学生会館大ホール (1993/10/25-30)
作:林周一 演出:笠原真志
1993/10/26(火)7:00-9:50?PM 晴れ 客いっぱい
あきれました。大ばかです。でも、すげえ楽しい。腕力もおどろき。
初見。いつもチラシで、気になってた風煉ダンス。うわさどおり。
会場。逆・青山円形劇場。ぐるり舞台というか、高い通路。3方にやぐら。
上手にデジパチ、ピコピコ。前には、バンドというか、ジャズオケ。中央に演台。
その回りをお客が囲む。キャンプファイヤ。支給のザブトンもって、円内の好きな
とこに座る。下手が観やすいです。変なのが、酒とかブロマイド売りにきます。
お話し。物語が物語を食らう悪夢芝居。バキンという作家や、八犬伝がいちおう
ネタのよう。江戸設定で。犬将軍。花魁。とかでます。でも、めちゃ。冒頭や中盤
から、犬姫が覚醒すると。もう、ギャンギャン大騒ぎの展開。
あんまり、細かあーだこーだと批評する類のものじゃないと思う。
見世物、大たわけもの!演劇。仕掛け、衣装、小道具。よくできてます。びっくりも
します。これをケレンと言わずに、何を言わんや。走る、踊り狂う、歌う。
お客のとこに入り込む。そのパワーはすんごい。中盤、男女のくどき(まともに芝居)
で中たるむけど。ラスト。阿鼻叫喚。終わることなき、フィナーレは恐い。あーあーと
ユニゾンに歌うのは首かしげ。バンド(不破大輔ら18人)は、終始演奏。インプロビって
かっこいい。
役者。女優がいい。バリバリです。すけぺです。そ、言えば、みんなきれいなお姉さん。
大滝天才と宇井寛。最初から目が行ってしまってます。大滝は、後半、本領発揮。
女王さまとお呼びしたい。
観て。激怒する人。疲れて寝る人。喜んでボックス踏む人。いろいろでしょう。
お薦め。(なお、当日、予約の整理番号、料金の区別ありませんでした。) [月間一覧]
|