前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 

 
 パパ・タラフマラ「城〜マクベス〜」

 @新大久保 パナソニックグローブ座(1995/11/25-12/2 9ステージ)
 前売A5000 B4000 自由2500 

 作・演出・振付:小池博史
 出演:小川摩利子、松島 誠、白井さち子、鈴木美緒、後藤太志、ささだあきこ、
 縫原弘子、城戸晃一、井上 仁、康本雅子、小林伸江、高瀬一樹

 1995/11/25(土)晴れ 6:45-9:10PM 2F2列より 客席7割(1F9割、2F40人、3F20人?)

 舞台。黒。鉄の壁?。の隅には椅子。と骸骨。すわり。

 お話。マクベスをなぞったものじゃない。ポイントは演じるもの達:亡霊。
 とパンフに。でも思いの外、「マクベス」をトレース。おぉ、ここがと思い当たる
 楽しさあり。例えば、3人の魔女、います。マクベスらを文字通り、翻弄踊り狂わせる
 の図。テキスト芝居じゃできない体現が○。バーナムの森の表現がどこやらロック調
 の曲に乗ってダンスか、後述の壁か。??。

 うーん。ダンス?やら、ぱふぉーまんす?やら。海から生まれた無垢のもの->俗な人
 ->無に帰る構成。パパ・タフがやってきた生命誕生、人の進化表現。に+より肉感的
 人のドラマ。お話(会話としての言葉はないが):俗な部分を付加し、味わい増した印象。
 ◎。無:白い衣装と俗:色ずく宮廷衣装を変えての表現、わかりやすい。

 ダンス。今までより、躍動感じるねこ。ストーリー重ね観れて、茫洋とした印象小の
 せいかしら。マクベス役の人、跳躍が気持ちいい。冒頭の混沌として揺らぐもの達の
 動きも巧み。好き。

 装置、(ねたばれあり)。前半△。後半○。死者とのメリーゴーランド->饗宴の
 大テーブル。前回「青」じゃ、タワー造る段取り、退屈で△。今回は休憩中に組み、
 劇中展開時は客電いれて休憩ターイム。ダンサーがお客にポーズ取ったり。
 飽きさせない工夫○。それと。壁全体、回します。縦:回り舞台じゃなく、横。すごっ。
 舞台として使う時のふらふらさ:人のあやうさの暗喩?。勘ぐりもするねこ。

 音楽。ノイズ系。の中にメロディアスな旋律コラージュ、○。饗宴の場でラベルの
 ラ・ヴァルス(かな)。戦いの後のエラ・フィツジェラルド。油断ならず、不意打ちの
 気持ち良さ。アコースティックも○。

月間一覧