[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 ホリプロ 「デモクラシー」

 @北千住 シアター1010(2005/2/11-19 11ステージ)
 http://www.t1010.jp/
 全指定 前売り当日とも S席9000円 A席7000円
  @渋谷 青山劇場 2/22-28 9ステージ
  @名古屋 愛知厚生年金会館 3/2-3 2ステージ
  @滋賀 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 中ホール 3/12-13 2ステージ
  @京橋 ル テアトル銀座 3/16-31 20ステージ
  @大阪 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ 4/8-10 4ステージ

 作:マイケル・フレイン 演出:ポール・ミラー
 装置:堀尾幸男 照明:沢田祐二 衣裳:小峰リリー 音響:高橋巌
 ヘアメイク:武田千巻 通訳:伊藤美代子 演出助手:長町たず子
 舞台監督:渋谷壽久 宣伝美術:グラフィックス アンド デザインニング
 主催:ホリプロ、テレビ東京 後援:サンケイリビング新聞社
 企画制作:ホリプロ
 出演:
 鹿賀丈史 :ヴィリー・ブラント (戦後初 左派から出た西独首相)
 市村正親 :ギュンター・ギョーム(個人秘書 実は東独のスパイ)

 近藤芳正 :ホルスト・エームケ (首相室のチーフ)
 小林正寛 :ウルリッヒ・バウハウス(首相のボディガード兼給仕)
 石川 禅 :ラインハルト・ヴィルケ(首相室スタッフ)

 三浦浩一 :ヘルムート・シュミット(社会民主党の若手リーダー)
 藤木 孝 :ヘルベルト・ヴェーナー(社会民主党の影のドン)
 加藤 満 :ハンス・ゲンシャー  (自由民主党・内務大臣)
 温水洋一 :ギュンター・ノラウ  (社会民主党・国防長官)

 今井朋彦 :アルノ・クレッチマン(ギョームを東独につなぐエージェント)

 2005/2/11(金祝)曇 2:00-4:41PM(1'23/休15/1'00)1F後方 客席ほぼ満員(650?人)
 客層:20歳代中心に女性7,8割。親子?連れ多め、でも低学年には難しいかも。
 客入れ:劇場いろいろにつき下記*。 折り込みパンフなし。ロビーに舞台の時代
 背景がよくわかるパネル展示(戦後史、人物相関図)あり。親切。
 物販。パンフ(□25 1500円)未購入につき内容不明。トートバック500円。ストラ
 ップ1200円。オリジナルラベル・ワイン1500円。チョコ500円。
 カーテンコール2回3分、演出家も呼び出され。

  ロンドン〜ブロードウェイ11月公演と早くも本邦初演。別口で見送りとなった・
 鹿賀丈史×市村正親の四半世紀ぶり競演+実力派野郎役者サポートと、鳴り物入り。

 舞台。シンプル。斜におかれた四角い盆。外に椅子テーブル。下手から時計回り、
 外向き椅子1、長い会議机、簡素な事務机と椅子1、どっしり机と重役椅子1。
 ハーフミラーの移動壁が舞台を横切り。時に演説台、時に時空隔てる窓となり。
 暗転なしに、シームレスな時空転換の一助となり。
 
 お話。戦後、冷戦下の西ドイツ。東側スパイは雑用係から秘書と抜擢され、カリ
 スマ的首相に仕える。東西陣営の調停役として歴史を動かす首相も、内実は悪戦
 苦闘。党内ライバルとの駆け引き、子供じみた鬱の持病、アルコール依存、スキャ
 ンダルも恐れない好色。そんな人間臭い彼に、スパイは1人の人間として惹かれて
 いくが…。

 知情意のバランスよく、三色モナカに味わえる一品。外の皮は一見固めの政治劇。
 込み入った連邦国、党内の人物相関はテストに出たら困る複雑さ。正直、筋(背景
 )ばっか追ってると(手際よく説明あるも)知恵熱。でも、舞台は中身のあんこを
 美味しく熟成。政治の裏に潜む、登場人物の陰影(特に闇)をさりげ丁寧にしっ
 かりと描き。歴史の動き=男達のせめぎ合い・友情と信頼、裏切りのドラマとして
 、スリリングにまた情感をもって旨く頂け。台詞も鮮やか。なにげない一言が、
 胸をつき心に沁み、また終始ユーモアを欠かさない大人テイスト。とりわけて、
 主役二人の後半やり取りがしみじみ沁みるねこ。

 演出はスタイリッシュ。周囲の常駐調度のほか、装置は電車座席程度。役者は周囲
 のテーブル、椅子で「執務」しながら板付き。会話場面で都度お盆にのる格好。
 照明の当て方で場面切り替え、上記マジックミラーで時空超えに人物インポーズ。

 役者。首相役・鹿賀さん。佇まいと口跡の良さでミスタームーディ、またミスター
 ソウルマン。スパイ役・市川さん。人の良さがなにより、何をせずとも滲み出。
 スパイの動機が薄味なんが難だけど、どうでもよくなる誠実さ、人情味○。スパイ
 上司・今井さん。きっちりと精密な仕事ぶりがさすが。ほか、近藤さん、藤木さん
 ら、適材適所に存在感を示した芝居で充実。


 *劇場ほか
 駅@B1F直結の新劇場@11F。開場時は直行エレベータあるも、終演時はなし(劇場階
 まで来ない号機@右手あり)。帰り客のエスカレータへの誘導はわかるけど、
 エレベータも含めて気を利かせてほしいねこ。
 
 劇場前はロビーも兼ねてか広め、喫茶スペースあり(コーヒー300円。フード類は
 早々に売り切れ)。無料コインロッカーあり。反面、劇場内ロビーは猫の額(エレ
 ベータまで中にあるし)、吹き抜けの開放感もあんま感じられず。トイレが小規模
 で△。整列誘導して女性の長蛇でき。男性トイレを臨時の女性用にしちゃえばいい
 のに。
 
 劇場はどっかでみたよな、広め舞台、ほどよい勾配の客席と見やすいもの。係員の
 アナウンスが二人同時で聞き取れず。タイミングと場所をずらしたPARCO劇場式希望。

 困ったお客あり。冒頭の暗転場面、前方中央で携帯電話画面を煌々と、延々3分
 以上点けている客あり。抑制装置で機能しないのに悪あがき?。演出ぶちこわしの
 行動に怒り覚え。いってもわからんサルの携帯は没収、本人は捕獲希望。ほか、
 係員に怒号をあげるおじさんとか。もうみんな、大人にしてほしいねこ。

月間一覧