[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 プロデュースラボ89「プライベート・シネマ・レッスン」

 @西麻布 音楽実験室 新世界(2013/12/27 1ステージ)
 http://shinsekai9.jp/
 全自由 2500円+ドリンク代

 トーク:ケラリーノ・サンドロヴィッチ[ナイロン100℃]、徳永京子

 2013/12/27(金)曇 7:30-10:56PM(1'32/休12/1'42)前方中央 客席満員(50?人)
 客層:20-30才代中心、女性過半数。
 客入れ:開場時15人ほど。平床に椅子4列、サイドとピット1列の通常。
 パンフ A5 3ページ。徳永さんあいさつ、プロフィール、予定。

 キートン「ハイサイン」1921年
 ロイド「福の神」1926年
 ルピノ・レイン「メイド イン モロッコ モロッコの女給」1926年
 ラリー・シモン「?」「グロッセリークローク」
 休憩
 ハリー・ラングドン「?」
 ローレル&ハーディ「?」
 キートン「船出」1921年

 徳永さんから映画は不精であまり見ていないが、映画の話しを聞くのが好きと
 企画の発端趣旨。ケラさんから好きな作品をいくつか、それもみる機会が少ないもの
 を中心にした〜サイレント映画の映画史での位置付けなど説明。
 中学時代にどれだけ夢中になったか。朝から映画館にいて売店のおばさんがラスクを
 くれた、美味しかったことは忘れられない。マルクス兄弟五本立てがどうしても
 見たくて海外へ行こうとしたなど。

 完成度が高いキートンに始まり、締める構成。アクロバティックな見せ場では
 ひゃーと客席から歓声や笑い声が上がり。スピードもさることながらテンポがいい
 とのケラさんコメンタリー。後半は一転脱力、間の面白さ。動けるのにスローな、
 ハリー・ラングドン出演作品。もじもじと何度も繰り返すケラさんお気に入りシーン
 はもう一度。子供の頃は面白さがわからなかったとか、悪夢感強いし。今日は客席共
 ニヤニヤ笑い。ローレル&ハーディ。最初で最大のコンビ。完全にリアルな表現、
 トーキーで生き残ったのがわかる。最後にキートン。サイレント映画は失われていく
 芸術だからと愛着の程を。豆知識もふんだんにあっという間の3時間半、楽しかった
 のでパート2希望ねこ。

[月間一覧