[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 彩の国さいたま芸術劇場開館20周年記念
 ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団「KONTAKTHOF ―コンタクトホーフ」

 @与野本町 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(2014/3/20-23 4ステージ)
 http://saf.or.jp/arthall/
 全指定S席 10000円 学生7000円 A席7000円 学生5000円 B席5000円学生3000円

 演出・振付:ピナ・バウシュ 舞台美術:ペーター・パプスト、ロルフ・ボルツィク、
 グラルフ・エザールト・ハッベン 衣裳デザイン:マリオン・スィートー、
 ロルフ・ボルツィク 音楽:マティアス・ブルカート、アンドレアス・アイゼンシュナイダー
 芸術監督:ルッツ・フェルスター 事務局長:ディルク・ヘッセ
 出演:ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団
 ルース・アマランテ、エディー・マルティネス、アンドレイ・ベレツィン、
 アレス・チュチェタ、バーバラ・カウフマン、スコット・ジェニングス、
 金奈玲、ダフニス・コッキノス、エディー・マルティネス、エディー・マルティネス、
 ホルヘ・プエルタ・アルメンタ、フランコ・シュミット、瀬山亜津咲、
 ジュリー・シャナハン、ジュリー・アン・スタンザック、ミヒャエル・シュトレッカー、
 フェルナンド・スエルス・メンドーザ、アイーダ・ヴァイニエリ
 ディッタ・ミランダ・ヤジフィ、アンナ・ヴェーサーク、ポール・ホワイト、
 余采琴
 音楽:チャーリー・チャップリン、アントン・カラス、ファン・ロサス、
 ニーノ・ロータ、ジャン・シベリウスほか

 2014/03/20(木)曇 7:06-10:05PM(1’43/休19/52)1F中段下手 客席超満員(800人)
 客層:学生〜じじばばまで大人中心に幅広く。女性過半数。
 客入れ:入場待ちの長蛇でき、しばしロビーで待ちねこ。その地階では写真展開催中。
 通路両サイドと最後尾に補助椅子 30席ほど。当日券かしらん。折り込みチラシ
 それなり。パンフ A5 22ページ。当パンとして最高充実。物販。ポスター 1000〜
 2000円。カーテンコール4回5分。部分スタオベ。

 1978年初演作。
 舞台。学校講堂。正目奥に椅子列。上手にピアノ。
 構成。ひとりづつ前に出てポーズ。ユニゾンでステップ。1人だけを残して、
 笑い去る。小うるさい女性を鼠で追い払う。エスニックに女性ソロ。
 ・男女のアプローチ。滑るようにステップ。イタリアの食べ物が好きとモノローグ。
 ・あえぎ苦しむ女に拍手。にこやかに男女が互いにバイオレンス、つど拍手。
 ・対面してあたふたする女。男性デュオ。ポーズしてエアダンス、そこに駆け寄る
  女達。虚しいだけの男1。2人で乱れ、女を振り回す。
 ・男女ダンス。女性が観客へどこから来たと問いかけ、無反応に怒り。女が男を振付
  巧くできないので怒り。どうもジューサーミキサーの動きらしい。それを群舞。
 ・お客さんからコインをもらって、下手に木馬に乗る女。別の女もだえ、ねだり。
  女達は身もだえる。仮面をかぶったカップルが上手ドアから手前に循環。まるで
  蝶のようなネグリジェの女性二人。しかし別の女人形のようで。
 ・両袖離れて向き合う男女。女が男を引き連れて、紹介。引っ込んで喪服?に
  着替え。ダイインのポーズ。言葉で相手の部位を攻撃しあう男女バトル。孤独な男も
  いる。そこに優雅に蝶のような女性達。とりどりに罵声。突然、椅子を払い倒す
  男達。ドアに挟まれてヒステリックに笑うなどに拍手。
 ・客席に話しかけ、木馬に乗る女。とりどり〜椅子に座り。 休憩。
 ・ダーリンとおねだりする女。弾みユニゾン、一人取り残され、ヒステリックに
  ダーリンと呼びかけ続ける。それを余所に男女はワルツ。
 ・男の背中についていく女。
 ・椅子に横並び、後ろ向きで水鳥の生態の映写を観る。鳴き声を真似る。
  木馬の小銭おねだり。対角にラインになって行進ダンス。お客に助けてと叫ぶ。
  なぜ静かにしているのかと怒り。
 ・対面して騒ぐ。エアのポーズに飛び込む。1人の女性に男性達が群がる。しかし
  見切りをつけて別の女性のあとをつける。最後はすっと男女交互の円環になって
  周回。

  老いも若きも集う、ダンスを越えたシアトリカル作品。目の前に現れて、すっと
  去って行く、痛みと慈しみの混交する騒動。一時も強い印象を残す、触れあい・
  コンタクトのよう。晩年の大きなものに大胆、人間通しは大らかに向かう作品と
  趣が違い、突き刺さるもの多々。だけど、一緒に対話し、演じ、踊りたくなるよな
  親近感が沸いて、楽しくみるねこ。

[月間一覧