[前頁] [ホーム] [一覧]

 パラドックス定数 第49項「諜報員」

 @池袋 東京芸術劇場 シアターイースト(2024/03/07-17 12ステージ)休演3/11,12
 全自由(整理番号付)前売4000円 当日4000円 若者割3200円(25歳以下)
 障がい者割 3200円

 作・演出:野木萌葱 照明:伊藤泰行 音響:田中亮大
 舞台美術・舞台監督:吉川悦子 制作:たけいけいこ、今井由紀
 提携:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
 企画・製作:パラドックス定数
 Book
 『国際スパイ ゾルゲの真実』 著:NHK取材班 下斗米伸夫 角川書店
 『ゾルゲの見た日本』 編:みすず書房編集部 みすず書房
 『ゾルゲを助けた医者〜安田徳太郎と〈悪人〉たち』著:安田一郎 編:安田宏 青土社
 出演:
 井内勇希 :立原寅生(最初の収監者)
 植村宏司 :早川恭一(2番目…)
 西原誠吾 :芝山英晶(3番目…)
 小野ゆたか:紺野幹郎(4番目…)

 横道毅  :六鹿晃(取調官)
 神農直隆 :若尾義彦(六鹿の部下)

 2024/03/13(水)晴 7:05-8:59PM(1'54)中段上手 客席9割(210人)
 客層:20-30才代女性過半数。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。開場時30人ほど。ロビー開場後、整理番号順
 呼び出し。通常客席、上下手と広く使うのでやや引いた方が見やすし。
 当日パンフB5 3ページ。アフタートークの質問募集カードあり。いつものように
 野木さんから諸注意など。物販。過去上演台本、DVD。先行予約特典の洒落に笑い。
 カーテンコール1回、拍手続くもそれきり。

 新作。
 舞台。角を前に向けた四角の島舞台と回廊。2辺に二段ベッド。丸椅子。上手側に
 高く鉄格子。回廊の上手手前と下手奥に別部屋のある設定。
 お話。突然捕らえられ、放たれた部屋は監獄。理不尽の訳を互いに知っているよう
 だが、秘するが花。ほどなく1人ずつ呼び出されていって。

 とても面白い(ちょっと込み入ってるけど)、台本巧者・野木萌葱の面目躍如。
 史実を読み解き、幾重ものレイヤーで描く、裏切りのサスペンス。先が読めない、
 観客をも裏切る展開を楽しむねこ。裏切りは役柄の中の人(裏側)のことにも
 細かに及び、ミステリーなのに普遍の人間ドラマとして深耕。正しさと欲望の
 終わりなき攻防戦を興味深くみるねこ。

 アフタートーク 9:06-9:26PM(20)
 植村宏司、井内勇希、神農直隆、横道毅

 (演じてみたい役)神農 横道さんの役をやってみたい。
 植村 野木さんは植村と井内の配役でどっちにするかで悩んだと言っていた。
 井内 パラドックス定数ではいつも酷い目にあうから慣れている(?)。
   地続きでキャラを変えないようにと言われて。
 植村 当日パンフにもあるが、あまり劇的にしたくないと稽古場でも言っていた。
 横道 僕だけ毛並みが違う。やり過ぎちゃうかなとブレーキを、掛けてもらって。
  淡々と恐ろしいことをしゃべると。上村さんのファンにいつしばかれるんじゃ
  ないかと。

 (野木語、野木演出はお手のものですか)
 神農 解らないときは聞いて。テレパシーはないので。でも遠慮はせずにできる
  ので。
 横道 2回目で、最初の蛇と天秤(2010)と同じ6人。劇団員の人が四者四様で
  みんな違って面白いなと。
 植村 本番前の過ごし方もそれぞれ違っている。
 井内 パラドックス定数が一番難しい、よくこんなことが書けるなと。野木さんは
  台詞のうちで別のことを考えてるんだろうなと。
 植村 脚本家、演出家として乖離があるのが野木さん。自分でもそう言っていた。

 (野木さんの好きなところ。そこに居ないものとして答えて。)
 植村 世界で一番面白い脚本。(そこにいる野木さんが気になるなあと照れると、
  客席からガンバレ!と声援かかり)野木さんは正直で不器用だから、向き合わない
  ないとなと。
 井内 22年前初めて見た三億円事件からなんとか食らいついて。ありがとうござい
  ます!。
 神農 よく一緒に飲みにいくけど、ビール一杯で酔っちゃうとこ。
 横道 パラドックス定数のファン、作品の世界に関われたらたらなと。脚本が好き。
  演出では同じ地面に降りてきてくれる。好きです。

 (気に入っている台詞、または引っかかっいる、難しい台詞。)
 井内 全部難しい。冷酷な台詞をとリクエストしたら、アカは全部死ね!と。なんて
  冷酷なんだと、自分でリクエストしといて思った。
 神農 リヒャルト・ゾルゲ、言いにくい。
 植村 野木さんの台本は整って書かれてるから。
 横道 裏切ったところの裏側がわかる。いろいろ事前に調べたのだけど、バック
  ボーンがあるからよけいに。力を入れずに恐ろしいことを言うという。
 植村 納得していないシーンで「そうですよね」と心が揺れているところ。


月間一覧