[ホーム] [月間一覧] (本ページは劇団ページが出来次第、そちらにリンクします。)
@新宿・シアターアプル (1999/5/7-9 5ステージ) 全指定前売り当日とも3600
ハーフプライスチケットあり。東京公演のみ、伊勢丹新宿店新館2階のチケット
ぴあで、公演の当日午前10時から開演2時間前まで販売。
作:田嶋ミラノ 演出:大塚雅史[ランニングシアターダッシュ]
美術:キヤマ晃二 照明:黒尾芳昭 ステージング:川崎悦子[BEATNIK
STUDIO]
舞台監督:矢島健[太郎屋] 制作総指揮:加藤昌史
出演:
永滝元太郎[M.O.P.]・・・・・・・・・・・・・・・・・:1番ショート ペッパー
藤元英樹[シアターガッツ]・・・・・・・・・・・・:2番セカンド ハラペーニョ
平林之英[世界一団]・・・・・・・・・・・・・・・・:3番ファースト シナモン
菅野良一[キャラメルボックス]・・・・・・・・・:4番サード ジンジャー
上瀧昇一郎[ランニングシアターダッシュ]:5番ピッチャー ソルト
首藤健祐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・:6番キャッチャー ケチャップ
友久航[M.O.P.]・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・:7番センター クルトン
宮腰健司[ランニングシアターダッシュ]・・:8番ライト バジリコ
田嶋ミラノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・:9番レフト セサミ
高須浩明[化石オートバイ]・・・・・・・・・・・・:マスタードじいさん
佐久間京子[ランニングシアターダッシュ]:マネージャ? ミント
1999/5/8(土)晴れ 2:05-3:50PM(1'45) 後方より 客席ほぼ満員(700人)
客層:20才代中心、女性過半数。ほとんどのお客が離籍せず、カーテンコール。
2回目を背中に聞きながら退場ねこ。なんでもかんでも3回のキャラメルボックス
同様のお約束?。よくわからんねこ。
客入れ:10分遅刻でマチネの半額チケットは完売(ソワレはあり)。当日券は30-40
席ほど。補助席もでた模様。大塚+加藤の前説・「まったりトーク」あり。いろいろと
お話。本日ソワレ以降、特に神戸公演は空席多とか。出演者ーミラノの対談を
収録した、台本(200)販売。ほかTシャツなどあった模様。シアターTVの収録あり
(放映日未定)
元惑星ピスタチオ・平和堂ミラノ改め、田嶋ミラノの本を、スポーツ演劇劇団?
ランニングシアターダッシュの大塚雅彦が演出。関西の役者を中心に集めての
新ユニット。
舞台。砂原、網、喫茶店。上手下手に木造のジャズ喫茶。カウンターとテーブル。
舞台大部分はとこどこに緑がみえる迫り上がった丘。背景のようなスタジアムミット
は壊れかけた様に不ぞろいに渡されている。
お話。携帯電話圏外な島の町。そこで喫茶店を営むじいさんと、きりもみしてる孫
娘・セサミ。ある日、じいさんは閉店の決心を孫娘に告げる。そこにかつて少年野
球チームを組んでいた男達が帰ってくる。じいさんが彼らを呼び集めたのだ。再会
の喜びのなか、経た月日分のしがらみ、引きずっているコンプレックスがぽちぽち
と浮かんできて・・。一貫したストーリーはなく、群像劇な趣。元マネージャ・
ミントの回想?とセサミが出会う現実を行き来、あの頃のスナップ写真をみるように
個々の今とあの頃を描いていく。
野球試合の弾むリズムが全編。狭い舞台を実グラウンド相当の細かいステップで
走る。投球時間差をいれてキャッチ。飛んだり跳ねたり、またスロー・ストップモー
ションとメリハリ。照明は暖色系オレンジを中心に時折蒼氓なブルー、窓さす陽光
のアンバーをいれ、きれい。音楽は爽やかなフュージョン、ハートウォームなエディ
リーダーの歌など、情に訴える系。演技はキャラメル、ダッシュと同じメリハリが
過度に明確なもの。これって苦手で引いてしまうねこ。その中でも、おとぼけなケ
チャップ役、コンプレックスを捨てきれないジンジャー役、ナチュラルなミラノさんの
演技は気持ちが感じられて、安心ねこ。
しがらみに苦悩する人を時折スポット、無為で楽天的なスポーツ場面と対比して、
生きて行く切なさ、人の愛おしさを描きたいのかしら。ナイーブな本と、メリハリ
過度の演出、演技はミスマッチな印象。「大切なバカンス」での1役多人数とか、
意図不明な実験演出(西田シャトナー)ほど酷くはないけど、もっとナチュラルに
すればいいのにと思うねこ。回想<>現実構成も未整理、回想などとってつけた
ような違和感あるし。うーん、次回に期待、できるのかしら?と思っちゃったねこ。