前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 


 楠美津香の一人シェイクスピア Lonely Shakespeare Drama(LSD)
 「超訳 リチャードV世 King Richard V 改訂版」

 @北千住 労音東部センター(2003/5/11 1ステージ)
 全自由 前売2500円 当日3000円

 スタッフ不明 
 「超約(小田島雄志訳をもととする)」台本・出演:楠美津香

 2003/5/11(日)晴 5:08-7:50?PM(1'26/休10?/1'00?)最前方より 客席満員(40人)
 客層:老若男女、家族的な幅広さ。女性過半数。
 客入れ:入場時客入れ不明。平床に桟敷1列、椅子席4列(おけるだけ置いた感じ)。
 前方のが見やすく、誘導員もそう案内。作品背景と超約(訳でなく約)の内容について
 前説30分。本編は休憩10分を挟んで2時間超。休憩前に帰るな、シェイクスピアから
 逃げることになる、との楠美さんの激あり。後ろ髪引かれつ、新幹線最終に間に合わ
 ないので、前半のみで帰ったねこ。すまんこってす。折り込みパンフなし、物販不明。

 久々にみるねこ。現代口語の一人芝居にて、シェイクスピア作品を上演中。

 舞台。公民館の4×5mほどのホール。事務用長机、後ろにエンジ色の幕。下手、
 イーゼルに小黒板、下にCDラジカセと甲斐バンドの愚か者よ。

 お話。兄エドワード4の死後、その子エドワード5をロンドン塔へ幽閉し、即位。
 ヘンリー7と争い破死、バラ戦争終結。残忍陰湿な悪として描かれたイングランド
 の王。

 前説。出で立ち。ちんぴらスタイル。黒メッシュの金髪、黒の繋ぎ服に大鷲刺繍スタ
 ジャン。初めてみるお客さんへ。格調高くない、違うと思ったら帰ってもらっても。
 舞台を見たけどわからない。どうしてかというと、これ以前の背景、人間関係が複雑
 だから。と黒板に、バラ戦争の両家・ランカスターとヨークシャーの家系図を書いて
 解説。判りにくいので判りやすくする。言葉を平易に、キャラ設定をすり替える超訳
 をする(超約と呼んでいるとのこと)。でも、物語は一切変えない。イングランド
 神奈川を舞台。ランカスター家=神奈川ランカスター族。追放されたマーガレット=
 八墓村。未亡人アン=大阪弁の女。ショア夫人=東銀座スナック純子のママ。
 へースティング=暑がりの男。策士バッキンガム=ヘビースモーカー。
 ヨークシャー家=港のよーこ横浜横須賀族。ヨーク公爵婦人=九州弁の女。後家エリ
 ザベス=おかみさん。エドワード=マーロン・ブランド。グロスター=江戸前寿司
 職人。とする。そんな感じのふりをする人がいたら、あれは○○だと判ってほしい。
 私がやりやすいし。長机の向こうで扇子をもったら講談、机の前で演じ始めたら、
 演劇、なんだなと思ってください。で一人芝居開始。

 精神年齢14歳ちんぴらのリチャード。超訳キャラを含めて、大奮闘。息せき切る
 ハイテンション演技、気合いが恐いほど入り。ギリギリな中も、クールなコメント
 やら、自分につっこんでのお笑い忘れず。超訳会話やキャラは楽しく、でも人物の
 性格つけなど本質は変えてないのに感心。後半が見られなかったのが残念ねこ。

月間一覧