[ホーム](本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2005/5/3-27 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
全指定 1等席20000円 2等席14500円 3階A席6500円 3階B席3500円
1階桟敷席22000円
一、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)川連法眼館の場
菊五郎 :佐藤忠信、忠信実は源九郎狐
菊之助 :静御前
海老蔵 :源義経
團 蔵 :駿河次郎
松 緑 :亀井六郎
左團次 :川連法眼
田之助 :法眼妻飛鳥
二、鷺娘(さぎむすめ)
玉三郎:鷺の精
三、野田版研辰の討たれ(のだばんとぎたつのうたれ)
・研辰の討たれ(とぎたつのうたれ)
作:木村錦花 脚色:平田兼三郎 脚本・演出:野田秀樹[野田地図]
美術:堀尾幸男 照明:勝柴次郎 衣装:ひびのこづえ
浄瑠璃:竹本清太夫 三味線:鶴澤寿治郎
初演時レポート
出演:
勘九郎改め勘三郎:守山辰次
福 助 :粟津奥方萩の江、姉娘およし
扇 雀 :妹娘おみね
染五郎 :平井九市郎
勘太郎 :平井才次郎
七之助 :宮田新左衛門
弥十郎 :八見伝内、宿屋番頭友七
橋之助 :町田定助、僧良観
三津五郎:平井市郎右衛門
亀蔵 :からくり人形、番頭・番五郎
小山三 :芸者・お駒
芝のぶ :芸者・金魚
ほか
2005/5/22(日)曇 4:00-8:45PM(内訳下記) 2階前方下手 客席ほぼ満員(1800人)
客層:20-30歳代女性最多に老若男女。女性8割。いつもより男性多め。
客入れ:当日券詳細不明。今日も今日とて一幕見席の待ち列はめいっぱい。研辰の
前に襲名披露の祝い幕登場。三ヶ月で一番ポップな意匠。幕をいれて記念写真を
とる人多数。携帯電話の片手持ちじゃ手ぶれになるだろうに(椅子とかで半固定
したほうが○)
一、義経千本桜 川連法眼館の場
舞台。金襖の御殿。
お話。義経の隠れ家。愛妾・静とともに家来・忠信。先に現れた忠信とこれで
2人。果たして、忠信は静がもつ鼓に張られた狐の子。親を慕う心に感じいった
義経は、鼓を忠信に与えるのだった。
手堅い配役でじっくり。菊五郎は先行同様、狐ならぬ羊忠信な体型。細かな仕草や
気持ちの込めようでみせるけど、機敏さではうーん、どうよ。七之助とか、やらせ
てみたらいいのに。
二、鷺娘
舞台。白雪が降る水辺。
お話。鷺の化身である娘。乙女から因業な女まで変化、ついには地獄の責めに
あい、息絶えていく。
しなやかで情感豊かな所作が生み出す、美しい瞬間。この場この時を共にする喜び
を感じるねこ。
三、野田版研辰の討たれ
舞台。高低差ある回廊。幕をあしらって、場を拵えるのはお家芸。
お話。職人上がりの侍・守山辰次。稽古にかこつけたいじめへの意趣返しのはずが
、相手の死を招き。仇と追われる身となってしまう。
H13年作再演。初演と同じ配役はさらに増力。勘三郎の達者なサービスぶりに感服。
ちょこちょこ新演出にふーん。ねたはお笑いの中心に追加。艶っぽさを増した金魚
役・芝のぶ嬢の波多陽区に笑い。七之助・弥次さん金髪扮装はお約束?。美しい
ラスト紅葉の赤、切なすぎ音楽にしみじみ胸つかれ。安い美徳や救いを求めがちな
世情への反骨、大衆の愚かしさと怖さも滲ませ、改めてうーむねこ。
初夏の藍色バージョン 祝い幕はポップな道具意匠
昼の部 菅原伝授手習鑑 11:00-11:31 1100円 幕間 15分 芋掘長者 11:46-12:26 幕間 30分 弥栄芝居賑 12:56-13:21 800円 幕間 25分 梅雨小袖昔八丈 13:46-16:00 1400円 夜の部 義経千本桜 16:40-17:51 1100円 幕間 20分 鷺娘 18:11-18:41 900円 幕間 30分 野田版研辰の討たれ 19:11-20:45 1300円
[月間一覧]