@神戸 神戸アートビレッジセンター KAVCホール(2008/10/16-19 2×3ステージ)
http://kavc.or.jp/
全自由 前売 一般3000円 大学生・専門学校生2000円 小中高生1000円
SDチケット(2公演通し券)一般5000円 大学生・専門学校生3000円
当日 +500円
脚本:北村想 演出:岩崎正裕[劇団太陽族] 作曲:右近健一[劇団☆新感線]
振付:岡登志子[アンサンブル ゾネ] 振付助手:岡本早未[アンサンブル ゾネ]
歌唱指導:真鍋みよ子 演出部:橋本匡[尼崎ロマンポルノ]、稲上寛幸、井上洋美
舞台監督:永易健介 舞台美術:西本卓也[GiantGrammy]
照明:池田哲朗(PAC West. Inc,) 音響:金子進一(T&Crew)
衣装・メイク・ヘアメイク:iroNic ediHt DESIGN ORCHESTRA
写真・記録映像:堀川高志(kutowans studio) 宣伝美術:東學(188)
助成:財団法人地域創造・芸術文化振興基金 主催:神戸アートビレッジセンター
指定管理者 大阪ガスビジネスクリエイト株式会社
ポストパフォーマンストーク 北村想(18m)、右近健一(19m)×岩崎正裕
出演:誰が誰やら、配役表がほしいねこ。
〈Sweetヴァージョン〉 →DRYヴァージョン
竹内真理子[GRAVITY VANISHED]
松井結起子
本條マキ[France_pan]
山本香織[カンセイの法則]
清水かおり[TAKE IT EASY!]
高倉美穂
天羽千夜子[ストロベリーソングオーケストラ]
いくたみゆき
綾木由香
曽奈千春[日本放映プロ]
中島真央
嶋田綾子
山本祐子[劇団てん]
黒木夏海
全めいな
稲上寛幸
早川丈二[Mouse Piece-ree]
・少年少女探偵団(子役)
尾園笑理
尾園智星
杉田光澪
谷沢周子
東山音々
向山愛里 ※16日は出演いたしません。
山内海宇(STADIUM)
・ダンサー
今田直樹
上松泰明[Flying Circus]
中根千枝
安政ゆ[ヴァンカラバッカ]
2008/10/19(日)晴 1:08-2:38PM(1'28)中段中央より 客席満員(180人)
客層:町内会な老若男女、高校生〜じじばばまで。女性過半数。
客入れ:階段下ロビーに集合。3種チケットの整理番号5番づつ入場。前と中央は
結構早く埋まり。雛壇に椅子席10列、いずれでも見晴らし良好。 折り込みチラシ
厚め。パンフ A4 3ページ。作演出対談収録。物販。上演台本初稿 1000円。
右近さん自作自演サントラCD 1000円。ポスター1000円。DVD予約3000?円。
カーテンコール2回2分。
魅力的な関西スタッフ+地元オーディション俳優による音楽劇。
舞台。瓦屋根に赤提灯がみえる路地を挟んで、下手に赤いカフェ、上手にネズミ色の
出版社。2階部分しつらえ、カフェ側は石造りの塔、新聞社側は本が堆く詰まれた壁
のある部屋。
お話。個性的な作家達の中、作家志望の編集者・横溝正毅はいまだ満足できるミステ
リーが書けていない。やがて名探偵の想を得、探偵小説の泰斗となる彼と作家達の
いまだ青春悶々群像劇。原爆投下らを予見、能力をもつ小説家を狂言回しに、小説
(作家)の中身、過去〜未来の出来事が交錯していく。
歌とダンス、役者とも勢いのある舞台。ちょっと込み入った物語がうーみ。横溝正史
モデルに、ねこ不明の作家がわんさか。また、死者と生者、作家と小説中人物が分け
隔てなし。困惑させられるとこがいやーんも、面白いねこ。
捻った脚本に、音楽はシンプルにロック基調、役者はまっすぐに元気芝居。宝塚なメ
イク、明快でメリハリある演技は神戸ならでは?(そんなことはないか)乱れ入り
混じる後半からは、音楽もヘビメタ、歌謡曲、音頭まで広げて多彩楽しく。子役も
混じって、祭模様。全体じゃ、「エー芋焼酎」♪の調子の良さが好きねこ。
・ポストパフォーマンス トーク 右近健一×岩崎正裕 2:45-3:14PM(29)
表現が不正確、抜けが多数あることをお断りします。
岩崎 生の右近さんがいらっしゃてるのでしゃべってもらおうと。今回の作業は
どんな感じでした。
右近 10年前に北村想「虎ハリマオ」を作曲させてもらった。声がかけてもらって
できるかなと
岩崎 作品を集めた「北村想の宇宙」で。右近さんは関西にまだ住んでましたね。
右近さん自身が想さんの作品をよくみていた。
右近 ファンでして、想さんの作品のカラーを良くわかっているつもりで作曲しま
した。
岩崎 音楽劇は作曲家がイメージを決めると思う(右近 そう)
右近 岩崎さんがロックで行きましょうといわはって。僕は探偵のイメージが茶色の
木とか、ジャズかなと、そのテイストと入れていって。話があったときに台本が
上がっていて、最初の曲がサンフランシスコが消し飛んだという曲があって、
これは昭和のはじめの歌謡曲かなと。
岩崎 2人とも作業が早いという話。そもそも、企画があったとき、僕が書いても
よかったけれども、音楽劇は作業量が多いので遅筆な僕では危険。神戸にゆかりの
作家の話、横溝正史の話にしたらと想さんへ依頼したら、1週間掛からずに台本が
上がってきた。右近さんは去年の年内にはほとんど上がっていた。ロックはミス
マッチが面白いなと、大正昭和はジャズはあったけどロックはなかったから。
「芋焼酎」がとても気に入っていて。後半、ヴァリエーションがでてきますけれ
ども。
右近 稽古後半にヨーロッパにいっていて、クラシックもいいなと。ちょっとテイ
ストの違う曲も、世界地図を♪はベルリンで書いたんです。
岩崎 音楽劇はドラマを説明するような曲がクライマックスの後に必要ですよね。
想さんへ歌詞がほしいといったら、わずか5分でメモ用紙にはいこれと。ロックと
ハーモニーは合わないと思う。
右近 僕はクイーンが好きなので、ロックはハーモニーと思っている。
岩崎 エアロスミスが好きなので、でもハーモニーをいれたアルバムから変わって
いってる。クイーンテイストの曲はないですよね。
右近 これはクイーンじゃないでしょ。岩崎さんと想さんにクイーンは合わない。
ビートルズ風だったり、ドアーズ風だったり、運動の匂いがするロックが似合う。
岩崎 想さんの作品はドアーズがでてきますな。オープニングの曲はドアーズでした
ね。じゃあ、唐突ですが出会いの話をしましょうか。
右近 まだ学生の頃、ここにいる工藤さんにチケットを買わされて、劇団太陽族を
観に行ったのが最初。面白いと思って、観に行くようになって、みんないりびだっ
ていて。
岩崎 出演しては通り過ぎていく場所だったから。右近さんにもジョンレノンを
憧れて殺してしまう男の役。観念的な芝居でわかりにくい。
右近 今回の芝居もわかりにくい。作家の名前がぎょうさんでてきて、それも名前が
ちょっと違ったりするので。勢いある曲にしようと思った。
岩崎 作品がひねくってあるので、音楽はストレートにわかりやすくしようと心がけ
はったと言ってましたね。でも芝居の面白さはつじつまとかそうではなくて、
今回も自由な拍手が、きてきてというファシズムな拍手もあるけど(右近 うちの
劇団みたいなね > 岩崎 そうはいわん)いいなと(右近 気を遣ってくれて
いるなと > 岩崎 お互い様ですから)ラストに向かって空気が暖まっていくの
は音楽の力ですね(右近 そうだといいですね)作曲もおやりになったらいいのに
(場内拍手)。新感線では歌唱監督?。
右近 指導はしたくない。(岩崎 いやがるすごい俳優さん達を歌わせているん
でしょ >右近(以下略))責任持つのがいやなのかな。
岩崎 こうよと言われたら歌えない。決めて叱る仕事じゃないから。
右近 曲は教えてくれる先生がいるとすごく進む。先生の横で大丈夫と追い風を
送ってあげる
岩崎 天使のような仕事やね。神様は罰を与えて、天使はいけ、やれと(右近
ほお、そうなんか。天使か、恥ずかしい。)作曲した方がいいですよ(今回の
サントラの話とか)作家は体調の悪い中、2本ともみられて、神戸っ子ラーメンを
食べられて、ご機嫌で帰られてよかったですね。グッドチケットとおしゃってて、
どんな意味かと聞いたら、気っぷがいい(場内笑い)。ダジャレが大好きな作家の
ダジャレを盛り込み、空気を徐々に暖めて。
質問コーナー
Q1 劇団新感線ではどんな稽古を。
A1 日常はとくになにもしない。公演の1ヶ月前から稽古を、1時から9時10時
までずっとやって。巧く進むように、こちらがお膳立てして。短い期間でどれだけ
化学反応ができるかと。初めて通しの人達が巧くいくように、よく飲みに行ったり
しますね。(歌えない人とか、どうするんですか?>右近 コンプレックスを除く
ように…以下実話説明。劇団のみの公演のときは、低い(下手)なほうに流れて
いく。犬顔家とか、下手でいいんちゃうと水のように流れていく。それはそれで
素晴らしい。)
Q2 巧く歌える秘訣は。
A2 自分の歌を下手だと思わないこと。とはいえ、周りに迷惑かけちゃ困るけど、
自分で下手だと思っていればまず大丈夫と思います。巧いと思って迷惑かける人
には絶対にならない、下手だと思いながら自分のええところを見つけていく。
その人にしかない歌が絶対ある。今回の人達も全員が巧い訳じゃないけど、それ
ぞれに魅力がある。僕がいつも思うのは、自分自身になる 誰かのようになりたい
と思うのでなくて、自分の歌を歌えるようになれば、一番いいんじゃないかと
思います。
Q3 映画「魍魎の匣」(もうりょうのはこ)の右近さんがぴったりの役だった。
なんか面白い話など聞きたい(まるで舞台に関係ない質問なので、岩崎さん爆笑)
A3 原作を読んだことがないので、不思議な作家さんだなと。楽しかったのは、
ラストシーンの鉄道シーン。それを撮るために一日大井川鉄道のSLを貸し切る、
10数秒しかないのに。エキストラも沢山集めたのに、使ってない。みんな原作
ファン、雨宮さんですねとすぐ言われた。でも、もっとカットしてもいいのに
思ったけど。
今後の予定 右近 春の舞台まで暫く仕事がない。岩崎 アイホールで音楽劇の作業
に掛かる。
参考 Dryヴァージョン
コーディー
KINAKO[Tokyo. Net]
竹田聡[劇団赤鬼]
坂口修一
白井宏幸[劇団暇だけどステキ]
橋本匡[尼崎ロマンポルノ]
山浦徹[化石オートバイ]
米田嶺[劇団太陽族]
森田真和「尼崎ロマンポルノ]
青木威[劇団ひまわり]
永見陽幸[France_pan]
早川丈二[Mouse Piece-ree]
大倉慎也
糸瀬公二
堀江勇気[尼崎ロマンポルノ]
稲上寛幸
参考 曲名(物販のデモCDより)
01テーマ1
02タキシード1
03歌姫登場
04「サンフランシスコのチャイナタウン」
05ファンファーレ
06「霧の中の探偵」
07速読ヘビメタパンク
08速読スイート
09「合わせ鏡の脳髄」
10「予言は告げるj
11「たちまち起こる怪事件」
12テーマ2
13タキシード2
14「三っ指の男」
15サンフランシスコの夕暮れ
16「オロロンバイ」
17怪人二十面相
18「少年探偵団の歌」
19サンフラッパ
20「エー芋焼酎」
21サンフラピチカート
22ピストル
23歌姫のピストル
24渡りに船
25「銃は火を吐く」
26タキシードのピストル
27「君だけのものだ」
28おかえり
29「探偵数え歌音頭」
30カーテンコール
31客出し
おまけ
昼食@三宮 ランチ、注文して5秒ででてきたのには、びっくりねこ。
[月間一覧]