@京都 京都芸術劇場 studio21(2013/3/28-31 4ステージ)
http://www.k-pac.org/
全自由(整理番号付) 一般 前売3000円 当日 3500円
シニア・学生&ユース・京都芸術劇場 友の会 前売2500円 当日3000円
瓜生山学園生 前売 1500円 当日2000円
演出・美術:杉原邦生 作:ウージェーヌ・イヨネスコ 訳:安堂信也
舞台監督:大鹿展明 照明:魚森理恵 音響:齋藤学 映像:天野史朗
衣装:植田昇明(kasane) 宣伝美術:加藤賢策(東京ピストル)
写真:相模友士郎 演出助手:大原渉平(劇団しようよ)
制作:小林みほ、土屋和歌子 京都芸術センター制作支援事業
出演;
岩下徹[山海塾]、細見佳代、山崎皓司[FAIFAI]、杉原邦生
2013/3/30(土)晴 5;05-4:52PM(1'48)入口より前方 客席ほぼ満員(80人)
客層:学生と大人、年齢層高め。男女半々。
客入れ;ちょっと遅刻ねこ。対面客席3列と正面2列。折り込みチラシそれなり。
パンフ A4両面 1枚。物販。Tシャツ ?円 ほぼ売り切れとか。
カーテンコール1回
2008年初演作、ねこは2011年東京公演以来。
舞台。小型モニタ列が舞台上と正面サイド。
お話。夫の才能を信じる妻は不遇に不満やるかたない。ゲストを呼んでメッセージを
発表すると聞いてうれしさ半分、怖さ半分。巧く伝えることができないと弁士を
頼むがなかなか来ず。客人達が次々とやってきて、やっと弁士が現れ。願いが
叶えられたのか、人類に感謝の言葉を放ち、夫婦は相死。原作に付け加え。
裸の王様な弁士の熱弁を追加、目的なき青春ごっことばかりに観客に呼びかけ。
文字通り、観客客役参加の趣向はそのまま。参加客に無茶ぶり、無言無為とは言え、
個々個性と演じてて面白く(一番おもしろがりは杉原さん)。大震災以降取り分けて
何かをせずに入られない揺すぶられ感を突きもし。鼻白んだ前回(2011/2)より
感慨深く見られたねこ。空間をラストに一気に広げ、ラストの華々しさと空しさを
増量して、会場を活かし。
[月間一覧]