[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 未来へつなぐ国立劇場プロジェクト 初代国立劇場さよなら特別公演
 令和5年9月歌舞伎公演「妹背山婦女庭訓」第一部

 @半蔵門 国立劇場大劇場(2023/09/02-26 23ステージ)9/11,19休演
 全指定 1等席14000円(学生9800円)2等席10000円(学生7000円)
 3等席4000円(学生2800円)

 通し狂言 妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)三幕 第一部
 作:近松半二 脚本:戸部銀作 美術:高根宏浩
 主催:独立行政法人日本芸術文化振興会 後援:千代田区 千代田区観光協会

 序幕 春日野小松原の場 二幕目 太宰館花渡しの場 三幕目 吉野川の場

 中村時蔵 :太宰後室定高
 坂東亀蔵 :蘇我入鹿
 中村萬太郎:久我之助清舟
 市村橘太郎:腰元小菊
 坂東新悟 :采女の局
 中村梅枝 :太宰息女雛鳥
 尾上松緑 :大判事清澄

 2023/09/22(金)曇 12:00-3:33PM(内訳下記)3階上手 客席2,3階 3割(250人)
 客層:2世代、女性7割。
 客入れ:感染対策。手指消毒任意。当日パンフなし。吉野川から観客が増えると
 いう。3階でポスター展。国立は休憩所がありがたい。物販。パンフ □22 1100円
、台本600円 フードはカツサンドとカニ尽くし弁当800円代あり。

 知られた名作も上演機会少、平成で8回、今回令和初。ねこは玉三郎・定高以来。
 お話。隣接国対立、でも双方の姫と若殿は相思相愛。でもここで一大事、逆臣入鹿が
 両国領主に難題を押しつけてきたのだ。

 ロミジュリな悲恋なんたけど、政治犠牲絡み、天皇絡みで沼な深さ。来月は入鹿退治
 の展開。まず、両花道、両音曲のステレオ同時効果に気持ちが上がり。対立する家、
 「不仲の中も義理」が生む、すれ違いの悲劇が溜まらない。悲しみに染まるけど、
 泣きに過ぎることはなく、子への情愛尽きず、世界が包まれていくのに胸打たれ。
 初役の時蔵・定高、松緑・清澄、染み一つない、ストレートな演技。若者たち
 萬太郎・久我之助、梅枝・雛鳥もまたいい。今を感じるねこ。

 序幕 春日野小松原の場 12:00-12:20
  休憩15
 二幕目 太宰館花渡しの場 12:35-1:05
  休憩35
 三幕目 吉野川の場 1:40-3:33

[月間一覧