[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 八世中村勘三郎十三回忌追善
 猿若祭二月大歌舞伎 夜の部「猿若江戸の初櫓/義経千本桜 すし屋/連獅子」

 @東銀座 歌舞伎座(2024/02/02-26 23ステージ)休演2/13,20
 全指定 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円
 1階桟敷席20000円


 夜の部
 一、猿若江戸の初櫓(さるわかえどのはつやぐら)
 作:田中青滋
 勘太郎:猿若
 七之助:出雲の阿国
 獅童:奉行板倉勝重
 坂東亀蔵:若衆方花の丞
 萬太郎:同  雪の丞
 種之助:同  月の丞
 児太郎:同  虹の助
 橋之助:同  星次郎
 鶴松:同   霧弥
 芝翫:福富屋万兵衛
 福助:福富屋女房ふく

 二、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)すし屋
 芝翫:いがみの権太
 時蔵:弥助実は三位中将維盛
 梅枝:お里
 新悟:若葉の内侍
 梅花:弥左衛門女房お米
 又五郎:梶原平三景時
 歌六:鮓屋弥左衛門

 三、連獅子(れんじし)
 作:河竹黙阿弥
 勘九郎:狂言師右近後に親獅子の精
 長三郎:狂言師左近後に仔獅子の精
 橋之助:法華の僧蓮念
 歌昇:浄土の僧遍念

 2024/02/14(水)暖冬 4:30-8:25PM(内訳下記)三階上手前方 客席8割?(400人?)
 客層:2世代女性8割。
 客入れ:昼の回と同様。

 五回目の猿若祭。客入れ時に中村座の定式幕・黒白柿色使い。
 ・猿若江戸の初櫓
 お話。京から江戸へでてきた、出雲の阿国、道化の猿若。奉行の板倉四郎左衛門に
 爽やかな気性を気に入られた猿若。猿若座の櫓をあげることを許されて歓喜。
 お礼に歌舞伎舞を披露。

 猿若に初役で12才勘太郎初役。無垢でストイック、全身プリプリ感は若狭故かしら、
 新鮮。昼の最後、籠釣瓶から気が晴れるねこ。?

 ・義経千本桜 すし屋
 お話。小悪党・いがみの権太。親が匿う平家の公達維盛を源氏へ売り渡す。権太が
 善心へかえっての企みではあったが、そうと知らぬ父親に刺されてしまう。

 芝翫・権田、骨太で押し出しいい、愛嬌もある。さり気なく小悪党な仁左衛門とは
 違うバタ臭さに味わいあり。

 ・連獅子
 お話。前半、狂言師が獅子親子の試練、後半、紅白の毛ぶりも勇壮な獅子の舞いと
 なり。

 勘太郎、子獅子初役。勘九郎、親獅子2回目。視線の交差と身体の動きが親密/緊密。
 毛振り22回、高速で機敏、勘九郎は終盤に猛々しさを感じるほど。勘太郎、果敢に
 挑み。中村屋の未来に楽しみしかない感あり。

 昼の部
 新版歌祭文 野崎村 11:00−12:12
  幕間35分
 釣女 12:47−1:21
  幕間20分
 籠釣瓶花街酔醒 1:41−3:37

 夜の部
 猿若江戸の初櫓 4:30−5:01
  幕間20分
 義経千本桜 すし屋 5:21−6:59
  幕間35分
 連獅子 7:34−8:25
 
[月間一覧