[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 吉祥寺まちなかリーディング 岸田國士selection「紙風船」

 @武蔵境 カフェ・フェルマータ(2025/03/27 1ステージ)
 全自由 290円+当日、カフェにて1オーダー

 瑞木健太郎×吉田久美[演劇集団円] 岸田國士「紙風船」25分

 2025/03/27(木)曇 7:32-7:57PM(25)中央より 客席満席?(16人)
 客層:3世代 女性7割。通りすがりでチラ見する方ちらほら。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。図書館スペースのあるホールのド真ん中・オープン
 カフェ。テーブル5と各椅子。普通にカフェフード、ドリンク注文して着席。
 当日パンフ A4 1枚。物販なし。カーテンコール1回。役者はそのまま残って自然歓談。

 3+1作品@キチム]から各所への「バラ」公演。
 舞台。カフェの厨房カウンターを背景、テーブル席と目と鼻の先で演技。キチムから
 横方向の演技スペースを拡げ、演者の椅子も2→4脚。繭状の天井ホールで声がよく
 響き、周囲のざわざわ声もよく聞こえ、演者は気持ち声を張っていたような。
 お話。すれ違い夫婦がみた甘い夢と現実。

 ライブ感のある会場空間で、鎌倉行きの空想シーンが伸びやかに拡がって気持ちいい
 こと。終盤は逆展開でレンジの広さあるリーディングとなった感。場とも楽しませる
 この企画は面白いのでシリーズ化してほしいねこ。

[月間一覧