@新宿御苑前 at THEATRE(2025/04/11-20 15ステージ)
全自由 予約3500円 当日4000円
作・演出:江本純子 音楽:山中透 美術:南志保
照明:井上靖雄、岡井奈緒(MGS 照明設計事務所) 衣装・ヘアメイク:中西瑞美
演出補・ムーブメントディレクター:遠藤留奈
舞台監督・演出助手・照明操作:森田結以子 音響補佐:石川智久
美術アシスタント:南勧太、松岡生士 宣伝デザイン: twominutewarning
チラシイラスト:遠藤留奈 WEB: rhythmicsequences
映像撮影:川上ルイベ 写真撮影:曳野若菜 運営協力:横井典子 制作協力:木下京子
主催:毛皮族
出演:
江本純子:play
山中透:music
2025/04/16(水)晴 7:35-9:22PM(1'47)最前方 客席超満員(27人?)
客層:2世代 女性過半数。
客入れ:感染対策 特段なし。開場時7,8人。トイレは会場になく、戻った通路途中に
あり。ベンチ1、小振りの映画館椅子3列。当日パンフ A4両面。ダムタイプ山中さんが
客入れ時から舞台に常駐、ノートPC 3台を使い、DJと劇伴。客層を観て選曲してる
そう(今回はフレンチポップかな)。
江本純子一人芝居、ターンして複数演じわけ。
舞台。床と壁は銀のメタリック、壁は凸凹してて乱反射。
お話。意に反して滑りがちな40代L(レズビアン)はSEXパートナーを振り切り、
Lのパーティーへ。これは!!という意中のLを(相手からすると雑に)誘うのだが。
沁み一つないLの(SEX)ラブストーリー、茶番劇味結構と、ハードな波乱展開。
面白がってたら後半はぐっと来る、とこも。八面六臂に演じてて、楽しいやら
凄いやら、他では観られないエンタメ体験なり。映画俳優、シーンの言及がちょろ
ちょろ、後者はあまりわからないねこ。異空間な美術、照明(役代わりでシンプルな
色分け分かり易い)と、当意即妙、エモーショナルな山中さんのライブ演奏も素敵。
再演希望。
[月間一覧]