[ホーム] [一覧] [次頁]

 プリエール プロデュース 三田村組 第8回公演「イヌよさらば」

 @中野ザ・ポケット(2004/9/22-27 9ステージ)
 http://www005.upp.so-net.ne.jp/thepocket/index.html
 全指定 前売3500円 当日3800円

 作・演出:蓬莱竜太[モダンスイマーズ]
 美術:伊達一成 照明:和田典夫[満平舎] 音響:小沢高史
 演出助手:瀬戸口のり子 舞台監督:杉野信之 宣伝美術:鈴木勝
 制作:荒田智子 プロデューサー:有本佳子 製作:プリエール
 出演:
 三田村周三 :若頭・滝石(二代目総長の代行。浅田の育ての親)
 古山憲太郎[モダンスイマーズ] :浅田(最近、浅田組組長となった出世頭)
 福本伸一[ラッパ屋] :坂本(坂本組組長。野心家。浅田と対立)

 高橋広吉 :寺沢(滝石に次ぐ古参組員。昔気質)
 松木良方 :東(古参組員。やや腰が引けている)
 古屋治男[椎名町オフィス] :二宮(組員。物事を深く考えない)
 津村知与支[モダンスイマーズ]:岡(坂本の下働き)
 
 松金よね子[る・ばる] :藤代カヨ(二代目総長の妻)
 栗田かおり[希楽星] :藤代イズミ(その娘。家庭環境に不満)

 2004/9/23(木祝)晴 5:01-6:31PM(1'27) 前方より 客席7割(110?人)
 客層:中年層3割の大人より客席。男女半々。
 客入れ:ほぼ開演定時に暗転開始するので、遅刻禁止。全指定席。最前BーDが
 平床、以降雛壇。前方の脇と最後尾3列に空席。高めの畳座敷舞台、やや後方でみた
 ほうが被りがなくて○。折り込みパンフ。B6 3ページ ポイントを押さえたキャラ
 説明と写真付き相関図、スタッフ、予定掲載。次回公演。来年、8/19-28「分署物語
  完結編」@「劇」小劇場。カーテンコール1回3分。役者と作演出の紹介、告知
 など。まだチケットが余っているとのこと、もったいなし。
 
 還暦ないぶし銀役者・三田村さん主宰ユニット。平均年齢40代?なおじさん役者
 たちと、急進の若手正統派・モダンスイマーズの蓬莱竜太 作演出の組み合わせ
 にて。

 舞台。リアルにつくりこまれた、20畳?ほどの日本間。旅館部屋かと思ったら、
 違い。隅に長机、座布団が積まれているので、広間として使われてる様子。正面
 カーテン越しに縁側廊下と小庭。明るめの砂壁、中央鴨居上に明かり取り窓、
 上手手前にトイレにドア、下手側にTV、奥側壁うちに棚つき床の間。壷とかあれ
 これ。座敷中程に将棋台と座布団、どっしり座卓に座布団6。座卓には厚いガラス
 の灰皿とライター。

 お話。勢力の組との縁組み、式も滞りなく終わっての夜。独立独歩の先代の意志に
 背くが生き残るためにはやむなし。とそんな背景を抱え手放しでは喜べない、組の
 幹部達。でもまあ今日は佳き日、寝たきりとなっている二代目総長の家で久々の
 歓談。二代目の楽しみとなっているクイズに悩んだり(仕事の権利が絡む、意地悪
 な趣向)とまあ平和。一方、中堅幹部の一人は年下の浅田が、総長に目をかけられ
 、早々に独立したことがどうもおもしろくない。嫌みの一つも飛ばしたり。と事件
 の報。縁組みの組が早々に島荒らしもどき。切れた浅田の組員が相手の組長を
 半殺しにしてしまったという。すわ戦争か?と動揺する幹部連、この落とし前を
 誰がどうつける。義理と実の「親子兄弟」や「夫婦」、さまざまな思いが行き交う
 人間模様。

 粒だつ個、協奏するアンサンブル。こなれた新劇作品みたいな安定感と巧みさあり。
 骨太に物語りながら、人間関係を繊細に描く、人情芝居。人への暖かい視点、笑い
 のはさみ方もいい案配。若い作家が、既にこんな上出来にしていいのか(いいん
 だけど)と唸るねこ。
 実力派の俳優がきっちりがっちりと芯を固め。三田村、松金、福本はさすがの演技
 モダンスイマーズの古山、津村も持ち味活かして好演。

月間一覧