@三鷹 三鷹市芸術文化センター 星のホール(2005/10/7-10 7ステージ)
http://mitaka.jpn.org/geibun/
全指定 前売3000円 当日3500円
@京都 京都芸術センター 11/1-3ステージ
照明:磯野眞也 音響:伊東尚司 舞台監督:橋本加奈子 衣裳:斎藤絵美
イラスト:小林正英 宣伝美術:西山昭彦 宣伝写真:石川純
制作:滝沢麻衣 カンパニーマネージャー:辻奈都子
主催:(財)三鷹市芸術文化振興財団 企画・製作:オフィス 水と油
2005/10/9(日)曇|雨 7:06-9:01PM(50/休15/49)最前方より 客席満員(250人)
客層:20-30歳代中心に、老若男女幅広く。女性過半数。
客入れ:当日券未確認。ロビーに小オブジェあり。折り込みチラシはビニール入り
で親切。折り込みパンフ。A5 10ページ。上演年表付き。物販。Tシャツ2000円
ほか。カーテンコール2回2分。
メンバーそれぞれの作品を持ち寄っての番外公演。
構成。定まらぬ役割をシニカルに描くももこん、ユーモア欠かさずに描くおのでらん
この2人の本公演テイストと違う、お祭り騒ぎのピン芸・すがぽんと、フィジカルな
ダンス求道・じゅんじゅん。
思いの外、趣味嗜好が現れてて、ふーんねこ。物語性とダンスのバランスよく、
笑いが程良く伴う、おのでらん作品が安心楽しめねこ。
1「鍵は、持っているのだ。」 22分
作・演出:ももこん
出演:望月志津子[五反田団]、関準太郎(三鷹)、森川弘和(京都)、ももこん
舞台。中央に取り調べ机とスタンド。後方タイプをおいた書記机。下手にコートかけ。
構成。役割の定まらぬ取り調べ、いす取りゲームの勝者が取調官か。結託、また
争いと、悶絶する個々内心をまじえつ描く、終わりなき取り調べ。詳細下記。
勝者なきドライな争いに、彼女らしいシニカルさ。場所取りゲームでの機動性ら、
フィジカルな面白さも楽しむねこ。
構成覚え書き。
・まず、取調官・女・ももこん、対面にうなだれた男・関の2人と、書記・望月。
突然、取り調べ机の二人が外で葛藤ダンス。書記をいれて、2対1の構図の役割を
くるくると入れ替え。取り調べ官役以外の2人は床に座り込み、取調官役=
上、高い位置につく、とわかりやすく関係性を現し。
・机に戻り、煙草を何度も薦める男にいらだつ取調官・女。書記のタイプ荒れ気味。
・書記が突然帰り支度。扉にの途上でコート、鞄を取り落とすが自分は気づかない。
書記はロッカーに入り、消滅。
・書記はどこからともなく戻ってくる。3人は立場入れかえを繰り返す。書記が
取調官役となり、苛立ちの表情をみせる。
・元取調官・女が去る。書記はパンプスであちこちを激しく叩く。元取調官・女への
怒りの現れか。元取調官・女が戻ってきて、一瞬フリーズ。元取調官・女と対象の男
は悶絶し、ふいに去る。書記は机に戻り、仕事を再開。
2「すがぽん劇場 A―」 24分
作:すがぽん 演出:佐藤ひでひろ、すがぽん
すがぽんマークデザイン:西野智久 出演:すがぽん
舞台。ついたて2枚をスライドして、その内で早変わり(マイム)とか。
構成。なんでもピン芸。落語、ドリフ、猪木きどり、一人芝居。
ブライテストな彼らしく、はっちゃけにやりたい放題ショー。ちと恥ずかしいほど
、やりっなし。本公演であまり見られない(毛色が違う)芸ばかりで、不満がたま
っていた?と勘ぐられ。ももこんと対極テイストのピン芸。2で割るとちょうどよい
の声も客席から(なるほろ)。
構成覚え書き
・落語家気取りで一席。ひもを引くと、どーんと垂れ幕。最後はお約束にたらいが
落ちてきて、ドリフギャグ。
・腰をゴムひもでつながれ。ラーメンに箸をのばそうとするが、引き戻されて
しまう。ルールを自分で破って、手でとると、中には猪木マスク。かぶって、
猪木コール、猪木きどり。
・玉を箸でつかもうとするが、とれない。
・見えざる敵とマイムバトル。バイオリンを弾く。猪木マスクで岩崎宏美を唄う。
・喫茶店。新聞紙のあやや広告に穴をあけ、手を突き出して、あややの手を妄想。
どの新聞も同様に穴があき、さらに新聞の広告が自分の顔にすり替わっていて
驚き。コーヒー、スーツら、すべてが新聞紙片に変わっていて、腰を抜かす。
・客席に紙吹雪ガンを発射、きれいだけどちょっと迷惑。
休憩 15分
3「誘惑」 26分
作・演出:おのでらん 美術:松岡泉 音楽:佐藤芳明
出演:北山徹子、吉澤忠男(三鷹)、大ざる(京都)、おのでらん
舞台。事務机とコートかけが下手。上手にアップライトピアノ(伴奏ももこん)。
机はおのおのにあり、キャスターで移動可能。
構成。オフィス。男・おのでらんは女に気が引かれている。上司?・吉澤はクール、
男2は小心に気後れ気味。対する女は厚顔無恥?、電話に応えず即切りしたり
と、すまし顔でとんでもない(いいのか?)。それはそれとして、3人の上下関係が
定まらずくるくると入れ替え。机とも走ったり、重力をちょっと無視したり、
お家芸のダンスあれこれ。
本公演のテイストまんま。机ら調度を含めたアクロバティックな動き。トリッキー
でシニカルな入れ替わり劇に、すけべ心と裏切りの情けなさ添え。紅一点北山さん
の切れのよさ、吉澤さんのスマートぶりに、おのでらんのいじましさがいい取り合
わせなり。
構成覚え書き
・OL・北山とサラリーマン・おのでらん。互いに足払いやら妨害?しながら、
ぎくしゃくと並んで出社。
・オフィス。上司、部下の机に座っては、くるくると役割交代。
・おのでらんはOLとデートの約束をとりつけようと、いそいそとチケット出し。
でも、あっさりと×。上司も同様にチケットをもっていて、びっくり。
・三つどもえで役割交代、2対1の構図でとか。
・もとのオフィス。ポケットのチケットが、いつのまにか消えている。
4「ウラニワ」 19分
構成・振付:じゅんじゅん 演出助手:上ノ空はなび
出演:丸山武彦、楠原達也、黒田高秋、じゅんじゅん
舞台。枠組みをみせる白いテーブルと赤いいす。
構成。2人の男がつくテーブルの下にじゅんじゅん。ほどけて、他を刺激しあう
ようにノンストップダンス。じゅんじゅんの分身?と思える動きのユニゾン多め。
絡まってはほどけるの繰り返し。物語性は表立たず、ダンス求道。踊れる人を
集めるも、繰り返しにはちと意識が飛びそうになるねこ。
[月間一覧]