二兎社 30 「萩家の三姉妹」
@三軒茶屋 世田谷パブリックシアター(2003/10/12-19 11ステージ)
http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/
全指定 一般A席5000円 B席3000円 SePT倶楽部会員割引A席のみ4500円
世田谷区民割引A席のみ4800円
アフタートークメンバー、以降のツアー日程は下記
作・演出:永井愛 美術:大田創 照明:齋藤茂男 音響:市来邦比古
衣装:竹原典子 舞台監督:澁谷壽久 演出助手:黒川竹春
宣伝美術 マッチアンドカンパニー 企画制作:弘雅美〔二兎社〕、
松井憲太郎〔世田谷パブリックシアター〕
初演 今回
27 30
シアタートラム パブリックシアター
2000/11/2-19 2003/10/12-19
18ステージ 11ステージ
前売4500円 A席5000円
65/休10/80分 77/休15/80分
出演:
萩 鷹子(長女・大学助教授 ) :余貴美子 渡辺えり子
荏田仲子(次女・主婦) :南谷朝子 ←
萩 若子(三女・フリーター) :岡本易代 ← 本所武雄(大学教授 鷹子の元恋人):片岡弘貴 ←
荏田宏和(歯医者 仲子の夫) :酒向吉伴 ← 酒向芳 日高聡史(脱サラ農民 仲子の憧れ):大鷹明良 ←
日高文絵(聡史の妻) :大西多摩恵 ← 池内徳次(家具職人) :土屋良太 ←
神原鈴夫(家具職人見習い) :坂本岳大 ←
南ちはる(鷹子のゼミの生徒) :杉山明子 ←
舟木理美(鷹子のゼミの生徒) :小山萌子 ←
韮崎品子(萩家の家政婦) :高橋信子 藤夏子
2003/10/18(土)晴|雨 7:05-9:58PM(77/休15/80) 1階最前方から 客席8割(550人)
客層:老若男女。女性7割。20才代後半〜中年層最多の大人客席。
客入れ:当日券あり、詳細不明。1階は最後尾付近以外、まんべんなく埋まり。2,3
階のサイド席に空席多数。たぶん膝掛けのサービスあり。階段下に無料ロッカーあり。
折り込みパンフ。いつものA5小冊子。配役、スタッフ、役者紹介掲載。次回公演。
来年10-11月「新・明暗」再演@パブリックシアター。キャストは初演同様、佐々木
蔵之助ほか。2005年ロンドンのブッシュシアターとの共同企画にて永井愛の新作。
物販。パンフ(A5 14ページ 500円)初演舞台写真、荻家間取り図。上野千鶴子×
永井愛対談?、出演者によるオトコらしさオンナらしさ考 収録。
200O年初演作。フェミニスト大学助教授の長女役を、余貴美子から渡辺えり子へ。
舞台、お話。初演レポート参照。舞台は会場にあわせて、やや大ぶりになり。続き間
と高い天井、太い梁がある旧家の味わいは変わらず。脚本は初演とまったく変えて
いないとのこと。へぇー。
キャスト変更も違和感なし、それもまた味わい。中性的(男性より)な余さんから、
女性的なえり子さんへ。理想と現実のギャップに悩む姿はより生々しくなれど、併せ
ておかしみ、哀しみも増して臭みなし。性差を超え、人間として生き様を問いかけて
いく脚本の力かしら。身の内から出たよな、共感できる笑いは相変わらず上等。
ぴりりと効いた風刺もまた。チェーホフに寄り添うような、冒頭とラスト。フェミニ
ズムとジェンダー・男女たる私達の今の苦しみと望みが重なって、初演同様しみじみ
ねこ。隅々まで行き届いた演出と役者芝居、スタッフワークのまさにウェルメイド
プレイ。長時間もむしろ楽しく、堪能するねこ。
[月間一覧]
アフタートーク
12 渡辺えり子/木野花/永井愛
13 る・ばる(松金よね子/岡本麗/田岡美也子)/永井愛
14 渡辺えり子/永井愛 司会:松井憲太郎(世田谷パブリックシアター)
15 松岡和子(翻訳家・演劇評論家)/永井愛
ツアー日程
10/23 岐阜県・可児市創造文化センター(虹のホール)
10/24 愛知県・知立市文化会館 パティオ池鯉鮒(かきつばたホール)
10/25 愛知県・長久手文化の家(森のホール)
10/27 福井県・福井市文化会館
10/28-30石川県・能登演劇堂 3ステージ
11/1-2 新潟県・新潟市芸術文化会館りゅーとぴあ 3ステージ
11/6 山形県・川西町フレンドリープラザ
11/8 神奈川県・杜のホールはしもと
11/11 福岡県・大野城まどかぴあ
11/12-13 山口県・山口情報芸術センター(スタジオA) 2ステージ
11/14-15 大阪府・シアター・ドラマシティ 2ステージ
11/17 滋賀県・びわ湖ホール(中ホール)
11/19 東京都・北区ほくとぴあ(さくらホール)
|