@下北沢 ザ・スズナリ(2004/9/23-10/5 18ステージ)
http://www.honda-geki.com/suzunari.html
指定 前売3300円 当日3600円 自由(整理番号付) 前売3000円 当日3300円
作・演出:千葉雅子 照明:斎藤真一郎[A.P.S] 音響:田上篤志[atSound]
舞台監督:宇野圭一+至福団 演出助手:大堀光威 衣裳:木村猛志[A.C.T.]
舞台美術:中村裕幸 小道具:高津装飾美術 宣伝美術:犬川ヒロ
制作:那須みちの 主催:TOKYO FM、猫のホテル
出演:
下記(概略)
2004/9/26(日)小雨 2:08-4:04PM(1'56) 後方より 客席満員(130人)
客層:20-30歳代中心、男女半々。
客入れ:当日券詳細不明。ベンチ3列、雛壇に椅子席9列。通路は両壁際のみで中央
はなし。前後はまあまあの間隔。荷物預かりあり。開演定時4分前から、2人の恋を
携帯にじゃまさせやしない小芝居あり。折り込みチラシ1cm超、輪ゴム止め。
折り込みパンフ。A6 3ページ。挨拶、配役、スタッフ、予定掲載。次回公演。
1/1-16新春本公演@スズナリ。 物販。池鉄Tシャツ(3000円)。
今よりはバブル期反省のムードが濃かった99年初演。主役の夫婦二人に客演を迎え
ての再演。
舞台。円形のくぼみ状、後方一段高く、柱12本が起立。底が緑、周囲が灰色、
柱にはくねくね模様。机やら装置は最小限持ち込み式。前半のシーン間に、客席
通路を段々畑に見立てての農家夫婦芝居を初演同様に挿入。
お話。歌舞伎町の下積みから、華やかなファッション業界、実業家へと成り上がり。
概ねそうだったように凋落も、身を持ち崩す一線は守ってはいる。そんな田舎出の
夫婦を嵐のようにとち狂った世相の中で描く。初演から最後のシーンを、スナック
>飯場としてやるせなさを増長。
狂喜の時代、主役二人を真逆にノーマル、役者もまんまはまり。普通な人が危うく
して、落ちて哀感な狙いはあたり。でも、周囲のおなじみ過剰キャラが濃すぎ、
面白すぎで、主役埋没。姿見えずなのに、うーん。結局、通常なみのキャラ祭りに
終わった印象ねこ。
初演 今回 1999/4/9-13 2004/9/23-10/5 7ステージ 18ステージ ザ・スズナリ ← 1時間45分 1時間56分 自由2600円 指定3300円 舞台美術:奥薗久 星健典 出演: よしいかつこ :佐藤真弓 依田朋子 よしいきよし(その夫):村上 航 中谷竜[ラブリーヨーヨー]
北島(国民的演歌歌手):中村まこと ← 野間(美容室チーフ) :中村まこと 池田鉄洋 剣持(大物デザイナー):森田ガンツ ーー 殿山(枝豆栽培農業家):森田ガンツ ← 松木(元地上げ屋・きよし従兄):市川しんぺー ← 津村(平銀行員) :市川しんぺー ← 神谷(大物演出家) :池田鉄洋 蜷川幸雄 ← 成宮(デザイナー、銀行副支店長):池田鉄洋 ← 山本(演歌歌手) :いけだしん ← 前田(美容師) :いけだしん ←
高井、上沼:戸村麻衣子 石井、山崎:光瀬指絵 三好、菊地:岩本靖輝
トヨ(殿山の妻) :千葉雅子 ← リリ(夫婦の近所に住む外国人):千葉雅子 ← 鳥羽(演歌歌手)、行員、民宿主人:今林久弥 市川しんぺー、、菅原永二 [月間一覧]